皆さんコンニチワ
ロックな男
店長の冨永ドンです

日差しを順調に浴びて

焼けに焼けてます

今回
ロックな男が挑戦するエリアは
タイラバで数々の大物を釣らせる事で有名な
山川港から出船する
菜々海Ⅱさん
(仲村船長TEL 080-5246-4092)
にお世話になりました
早朝5時半に到着すると
どこかでお会いした事のある方
・・・・
グローブライドの植田さん
(日本中をマルチに釣り歩くアングラー???)
そして
先日のザ・フィッシングにみっぴと
錦江湾のロックフィッシュゲームに出演されていた
グローブライドの大玉さん
と
バッタリ
植田さんとはお揃いのパンツだった為
記念に


そしてお互いに黒く焼けた姿

面白いメンバーの方々とロックフィッシュを堪能してきました

船長は
根魚のポイントも熟知しており知識もあり
この釣りを理解しています

港から出船して5分
ポイントは複数点在します
1投目から乗船されていたお客様は良型のオオモンハタをHIT
発売されたばかりで人気商品の
KJヘッドダブルスピン

を使用して活性の高い魚を引きずり出します
しかし
その後が続かず
他の方はポツポツ釣っていきますが
ドンには・・・
アタリすらなし・・・

しかし
1本目を釣るまでは集中して
海の状況を確認しながら
HITパターンを探して行きます

そして
待望のHIT
水深20mライン
一瞬
ドラグが鳴り
ちょっといいサイズだと
思い慎重にやりとりをして浮上したのが
50cm程の綺麗な真鯛でした


着底からの中層までスローで巻いてのHIT
その後も数投で
強烈な当たり
シンプルにスロー巻きでHIT
隣で釣りをしていた大玉さんにもHIT
やはりスイミングでした
魚がついているエリアではこのような光景がよくありましたよ
山川周辺は非常に良型のサイズが多いです

使用したアイテムは

とりあえずお魚GET
海にお帰り頂きました

その後
気になっていた
KJヘッドダブルスピン 28gにセットしたワームは
KJカーリー3.8インチ 日本海クリア

底に着底後
ゆっくりと中層まで
巻き巻き
すると
勢いよくルアーにアタックしてきました

アピール力と強烈な波動

魚は

一撃

パワフルな引きを味あわせてくれます

良型のオオモンハタを!!
ぶち抜き!!

KJヘッドダブルスピンの開発者でもある
大玉さんとも記念に


勿論
開発者の大玉さんも
魚をHITさせます
グッドコンディションのオオモンハタ
流石です


その後
KJヘッドダブルスピンに
他のワームをセットして釣りを展開してみました
とにかく
釣れます
写真は一部です
フラッシュJ4インチ キビナゴ/シルバー


丸のみです

.jpg)
フラッシュJ4インチ イナッコ/シルバー

魚を引き出す力は抜群
あえて言うなら

ブレードが2枚ついている為、魚にプレッシャーをかけすぎます
同じポイントには数投したら
場を休めた方がより釣果に繋がると感じました
山川周辺は
魚のストック量も多く
通常のジグヘッドにワームを付けても
釣れますよ
.jpg)

山川エリアでのロックフィッシュゲームは
水深一桁~30mまで
と釣りをするには
もってこいのエリアです
更に大物も潜むエリアで
チャイロマルハタの大型も潜むエリアです
とにかく
ワクワクする場所です
是非、皆さんも釣行に行ってみて下さい

あくまでもお願いですが
リリースにもご協力をお願い致します