こんちゃん釣り日記@泳がせ(ブリ)。
![]() |
|
||||||
こんにちは ![]() 大津店今野です ![]() 今回は大磯港 邦丸さんにて 「泳がせブリ」行って参りました! ![]() メンバーは 大津店より田口代行と私で参加しました! 船に乗り込み、いざ出船! ![]()
船長曰く、カマスはブリの大好物で特餌とのこと! ![]() 私が使った仕掛けはアジやサバはあまり釣れなかったですが、 カマスだけはなかなか反応がよかったです。 ![]() ![]() ハリスは2号以下だと慎重に巻き上げても巻き上げ途中で切られる事が多かった為 3号前後がオススメかもしれません。太いハリスでも十分に食ってきました。 ブリのエサにしてしまおうかと思いましたが 残念ながら水圧の変化で弱ってしまい、活き餌には向かないとのこと… ![]() ![]() 隣では細川さんがズラーっと連掛け(笑)スゴイ。。 活き餌も充分集まったので待望のブリを狙いに行きます! ![]() 仕掛けは親子サルカンを使い、自作… ![]() 仕掛けの形自体はシンプルなので、自作と言ってもかなり簡単です。 使ったのはコチラ
ハリは大きく、ハリスも太いのでほどけないように外掛け結びでキッチリ結びました。
活き餌は活発に泳ぎ回ってブリちゃんにアピールして頂きたいので、 上アゴの硬めの所に一刺し。大きな魚を釣れてきて下さい という強い欲望が糸を伝い、ブリを警戒させてしまったのか、、、…?? 何度巻き上げても相変わらず元気なアジがバタバタしながら上がってくるのみ… 竿先に意識を集中させ続ける… させ続ける… … カモメ監督も応援に駆けつけます。
しかし カモメ監督の応援もむなしく、アタリは一切!!!
こんちゃんの泳がせブリの手土産は活き餌の余りの小魚のみとなりました。。。
次こそは必ず…!! ちなみに今回の釣行で唯一!ブリを釣った凄腕、高野さんの活躍は…! ぜひぜひ、ポイント横浜港南台店のブログをチェックッ!! |
泳がせにコレ!! |
|