全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

〇○で太刀魚を釣る!~タックル&釣り方編~

〇○で太刀魚を釣る!~タックル&釣り方編~

投稿日 2017年10月16日
投稿者 ポイント長崎新地店 神原




皆さん、こんにちは!




point  長崎新地店のかんばらデス。
















今回は




タックル、仕掛けをご紹介します!










前回までの


blogは


こちら



9/23 太刀魚



9/24 太刀魚



10/7 太刀魚



10/11 太刀魚










まず

太刀魚の仕掛けを

仕掛図にてご紹介します。




仕掛けの全体の次は

私の愛用している

タックルや仕掛けをご紹介します。



【タックル】



磯竿:日新 スピード磯Z 3号 360

スピニングリール:セドナC3000HG

道糸:バーマックス 磯 フロート 3号 150m


↑この糸は色が「白」なので夜も見易く重宝してます♪




【仕掛け】







仕掛の上から順番に表記します。

まず竿先から出た糸に



「ストッパー付シモリペット」

を糸に通して取り付けます。



②上記で取り付けたシモリペットの

スナップサルカンに

「電気ウキ」

を取りつけます。



写真の物は自立ウキではありません。

本来であれば鉛が必要なのですが

この後に取り付ける集魚ライトがオモリ代わりなので

私が愛用している仕掛けではオモリは使用しません。

ウキを使用する際は自立なのか、非自立なのか確認し

オモリが必要な場合は各自ご判断頂いてお取付ください。





「絡みストッパー(=カラマン棒」

を取り付けます。

これを取り付ける事で仕掛けが絡むのを防げます。





「ワイヤーリーダー」

へ結束します。


※スナップとは逆の輪っかになっている方へ結びます。


このワイヤーリーダーを付ける理由は

集魚ライトの所で太刀魚から切られるのを防ぐ為です。



⑤上記で取り付けたワイヤーのスナップを


「集魚ライト」

のサルカン部へ取り付けます。



発光色がカラーチェンジする

「マルチ」がオススメ!





⑥集魚ライトのサルカン部へ


「太刀魚用の仕掛け」

を取り付けます。

仕掛けで私が愛用しているのは画像の2種類です。

この中で一番信頼しているのが

画像 右側の




「爆釣 太刀魚 水平3点仕掛け」



です。


エサのキビナゴに3点で針が付くので

太刀魚の掛かる可能性がぐんと上がります!




⑦そして仕掛けの準備が出来た所で

エサの

「キビナゴ」

を取り付けます。



⑧いよいよ実釣です。


太刀魚のエサ釣りは

基本待ちの釣りなので

釣り場では竿置きや三脚などがあると便利です。




⑨仕掛けを投入してアタリを待ちます。


ウキが沈むアタリがあっても

焦りは禁物です。

太刀魚は立ち泳ぎしている魚です。

捕食は時間が掛かります。

糸に指など当ててテンションを掛けながら

糸を出していきます。

ある程度やり取りをして

竿に魚の重量感を感じたら


アワセ

を入れます。





太刀魚は歯がとても鋭いので

魚を掴む道具を使用しましょう。



「フィッシュグリップ」




「ワニグリップ」

がオススメです。



以上、タックル&釣り方についてでした。

宜しければご参考にされて下さい☆

ご不明な点等御座いましたら

お気軽にお尋ね下さいませ♪

























只今近郊釣り場で




太刀魚好調です(ノ´∀`*)








皆さん、チャレンジされてみては




如何でしょうか。











長崎近郊で




太刀魚釣りをチャレンジされたい方は


是非長崎新地店までお越し下









さいませ。













長崎新地店のタイムラインはご覧になってますか?!







長崎新地店のLINEのタイムラインでは





商品の入荷情報







釣果情報



も公開中です!









レア商品の入荷案内やスタッフの釣果速報等も




随時更新しておりますので是非ご覧ください♪








記事を見たら是非イイネして下さいね♪























コチラから友達追加できますので


まだ登録されていない方は


是非登録をお願い致します!★


↓コチラをポチっと↓








友だち追加数

愛用している仕掛け



一覧に戻る