全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

釣~る・ど・鴨川ジギング

釣~る・ど・鴨川ジギング

投稿日 2017年10月17日
投稿者 ポイント千葉ニュータウン店 大倉

どうもみなさんこんにちは!

何気に久しぶりのブログアップですが釣れない釣りには行っていました・・・

そしてやっと釣れてブログアップ出来る釣果が出たので久しぶりの登場!!

という訳です

今回は鴨川港から出てる



「第三新生合同丸」



にてジギングで出船して来ました


HPはコチラをチェック⇒



godomaru.com/



今年の6月から遊漁を始めた船宿さんで海と釣りが好きな船長はジギングにハマっているとの事。

若干風と天気が不安ではありましたが久しぶりのジギングに行って来ました!

朝の4時30分集合し準備をしてまだ薄暗い5時から出発。



港を出発して10分でポイント到着。早い!!


しかも地形が少し入江になっているので風の影響は思った程無く、

少し白波が立つ程度!!酔いやすい私でも全く酔わなかったです。

水深は30m前後ですが手持ちが重いのしかないので150gのジグを落とす!

船の灯りにイワシの群れが回ってきておりそれに

80cm

位の


シイラ


も回遊していました。



これは明るくなったらワンチャンあるで!!

と思いながら暗いうちからジギング開始!!

明るくなってきてからは思った通り魚の反応あり!!

船長がショゴを上げてから私にもイナダやショゴが連発!!

どうやら底の方でイナダ、表層から中層にはショゴの回遊があるようで、

この日は当店スタッフ和泉から



「ショゴが食べたいから釣って来い


(意訳)




と指令も出ていたので、

とりあえず朝のゴールデンタイムにショゴ3匹とイナダ1匹を確保!

船長も船の後ろで竿を出しショゴとイナダを追加したり、

単発で回遊してきた

デカシイラ

に糸を切られたりとなかなか魚影は濃いめ

日が完全に上ってから沖の方で割と多くの鳥が魚を探して飛び回ってたので、

ポイントを少し沖に移動して深い所をジギングで探り、浅場はプラグでやってみましたが、

朝の反応が嘘のように魚の反応が皆無に・・・

鳥が追ってる魚もなかなか足が速く一か所にとどまらない状況

船のソナーで見てみてもベイトボールらしき物はあっても、

中々まとまらずにすぐ移動するようなので鳥を追いかけるのは一旦やめてジギングに専念。

それでも外海が荒れているせいか魚の反応無く・・・

納竿の時間も迫っていたので最初の港から近いポイントに入り直しジギングに集中することに

ドテラ流しで根回りも合わせて釣っていると久しぶりのアタリ!

しかもグイグイ引っ張るので


これはヒラマサか!?


と内心期待してると

見事な


腹パンメタボショゴ


が釣れました



顔が疲れて見えるのは気にしないでください(笑)

これはさすがに写真を撮ってキープ!!

ジグは


ネイチャーボーイズの




鉄ジグスイムライダー150gのグローヘッド

このカラーにはなんだかなんだ助けられてます

船長もショゴ・イナダになんと


アカハタの良型


を釣り上げてました

アカハタは正直とても羨ましい・・・




狙いたかったのですがショートジグが無くて断念

次はタングステンの小ぶりなジグも用意していきます



全体の釣果はこんな感じ



最後のショゴが一回り大きい


帰って捌いたら胃袋の中から20cm程のサバがまるまる一匹入ってました

こんなに腹いっぱいなのにさらにジグを食ってくるとは

食い意地が仇になることもあるんですねぇ(笑)



最近腹回りが太くなった私も気をつけなくては・・・


次はいろいろなタックルを持ち込んで色々やってみたいと思います

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント千葉ニュータウン店

千葉県白井市桜台1-1-5

047-497-6151



一覧に戻る