全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

モジコジ釣行日記~秋だ!釣りだ!磯へ行こう!~

モジコジ釣行日記~秋だ!釣りだ!磯へ行こう!~

投稿日 2017年09月13日
投稿者 ポイント熊本流通団地店 小島



HPをご覧の皆様、こんにちは!








メンチカツが目にはいると





必ず買っちゃうコジです!









いやー気候も良くなり釣りがしやすい






時期になりましたね!










そして!






当店では


秋釣り本番!









ビックセール












開催中です!




これから、


アオリイカ





タイラバ






ジギング





磯釣り







楽しみが満








載ですね!












シーズンに合わせてお買い得となっている

商品多数ご用意しておりま





す!






是非、ご来店お待ちしております!









さてさて







モジコジ釣行日記





ですが








釣り本番って言うことで






フライングですが







磯釣り





いってきました!














予報では、あまり天気は良くないですが




いつもの


西海岸の地磯







いって参りました!










同じくお休みだった


岩田


さんを誘ったのですが











「ゆっくり休みたい」











と軽くあしらわれ






ボッチ釣行



当日























深夜2時











凄い勢いで雨が..







深夜3時







凄い勢いで雨が..














朝6時起床











ハイ、寝過ごしました














現場へつく頃には午前9時を回るという














前回のポイントには先客様






去年の夏に行ったポイントへ入りました


もちろん






波は高い

1.5m











久々のフカセ






前回、思い出せば






春ののっこみチヌが最後














一投目で仕掛けをロスト


























二投目で穂先が折れる始末








久々って怖いですね!



※へたっぴなだけです..

















足元で






パラパラ~っとラインが走り






キャッチした魚は












イスズミ








30ちょっとぐらいあり






感覚を取り戻す練習になりました笑










その後は






コッパグロ








コナガが遊んでくれ










時にはバリが混じる





表層ではボラの群れがうようよ






ウキの周りをうろうろ

マキエの周りをうろうろ











アタリもなくなり






全誘導に変えたとたん





















はい!

ありがとうございます!












40弱ありました!








今までの沈黙が嘘のように







連発でHIT!








しかも






さっきより引く~




















45ぐらいの

チヌ!
















たまらんです!









その後






40弱のグレを取り込み寸前でバラシ







暑さがやばくなり納竿










久々のフカセにしては上出来!?












この先のシーズンが楽しみですね!







以上!






コジでした!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント熊本流通団地店

熊本県熊本市中央区平成3-22-23

096-334-5751



一覧に戻る