店長のタイラバ行ってきました!
![]() |
|
||||||
皆さまこんにちは ![]() 10月は台風続きで予定した釣りがなかなか行けませんでしたが 11月はイカ釣りや磯釣り、ジギング、タイラバ、サーフでヒラメ等 いろいろな釣りが出来ますので楽しみですね! 私も昨日が休みだったので 大分のメガ太刀魚を狙うのか、佐伯のブリ釣りにしようか はたまた蒲江の落とし込みに行こうか、タイラバに行こうか 北浦のイカ釣りに行こうか、いろいろ悩んだ挙句 タイラバに行ってきました。 初心者のお客様にオススメしても 1回目の釣行で釣果を上げさせてくれる安定感があります! 取り敢えず港を出て 延岡沖へ・・・ 朝一は風が強く、潮が速く 2、3回上げ下げをすると 150gのタイラバでもあっという間に流される始末・・・ ポイントを少し変えながら移動したポイントで・・・ 取り敢えず 釣果の秘訣は・・・ もうすでに時代遅れかもしれませんが いわゆるフラッシングタイラバです! その後、朝のうちは風が強かったのですが 日が昇り、気温が上がり始めると 風はピタッと止んだので、少し沖へ! やはりこの移動が船長の読み通り正解で・・・ 乗合で同船していた方にヒット! 「何が掛かってるような感じですか」と聞いてみましたが 引き方が鯛ではないけど、エソでもなく???????らしいです 上がってきたのは あまちゃん、しかも 独特の形状でなんか魅力的です! その後も皆さんポツポツ釣れて これは3kg弱!ネクタイスカートの 他にも 1kg弱のマダイ この時船中4人が同時ヒットでわちゃわちゃしてました! そして最後のポイントで・・・ マダイの引きではないけど ちょっと重量感があり 根魚の予感! その前に船長がマハタを釣っていたので 心の中でマハタを願いつつ 目標の真鯛3枚にプラス1枚お土産を確保し 満足な釣行となり、他にもエソや金フグなどいろいろとアタリも豊富で楽しめます! タイラバは落として巻くだけの至ってシンプルな釣りなので 堤防での釣果に満足できないお客様! タイラバを始めてみてはいかがでしょうか!?
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント延岡店 宮崎県延岡市出北2-14-13 0982-32-4651 |
---|