ティップラン研修に行ってきました♪
![]() |
|
||||||
皆さんこんにちは! ポイント長崎店の尾上です! 12月7日 に 「ティップラン」 に行ってきました♪ ![]() メンバーは時津店の岩永店長・諫早店の杉野代行 長崎店の溝川店長と尾上です! ![]() 今回お世話になった遊漁船は 朝7時に出船し約5分でポイントへ到着! ![]() まずは潮の緩いところで釣り開始! 船長からアクションの仕方や着底のとりかたなどを教わります!
シャクリの回数やシャクリ方を時々変えてあげると ヒットパターンが分かります! 5~10秒待って反応が無ければ糸を出して底をとり またシャクリます!これを何度か繰り返し 斜めに流れ過ぎたら回収し落としなおします! ![]()
これを学んだところでポイントを移動~ ![]() まず最初にアタリがあったのは溝川店長 ![]() しかし途中でバレてしまい残念 ![]() 魚のようなアタリも混ざりながら 着底と同時にシャクルとイカがヒット! ![]()
上がってきたのはモンゴウイカ! 墨注意です!笑 その後もアタリは出るもののヒットせず・・・ ![]() 風と波が強いので大島の裏側へ移動したのですが まさかの雨 ![]() これはやはりレインマン溝川店長が雨雲を呼んでいるのでは?笑
おさまるまで待機し釣り再開 ![]() 先ほどよりも潮は緩く風もあまりないので釣りやすい!
アタリを取りやすいように少し重いエギでシャクっていると コツンッ!! アタッタ!!(^o^)/ 速攻でアワセをいれると アオリイカがヒット! ![]() やっと本命が釣れ一安心!
その後もアタリがあるもののなかなか乗らない状況でしたが 最後のひと流しで今日一のアオリイカをゲット! ![]() コツンっというアタリではなくヌーンっと
その後モンゴウイカも1匹追加して16時納竿となりました
水温が17度前後で状況は厳しかったのですが アタリのとり方、合わせ方 アクションの仕方等を学ぶ事が出来ました! ![]()
長崎新地店のLINEの タイムラインはご覧になってますか?! 長崎新地店のLINEのタイムラインでは 商品の入荷情報 や 釣果情報 も公開中です! ![]() レア商品の入荷案内 やスタッフの釣果速報等も 随時更新しておりますので是非ご覧ください♪ ![]() 記事を見たら是非イイネして下さいね♪ ![]() ![]() コチラから友達追加できますので まだ登録されていない方は 是非登録をお願い致します!★ ![]() ↓コチラをポチっと↓ ![]() |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント長崎新地店 長崎県長崎市新地町6-4 095-824-6041 |
---|