全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

剛腕西村の釣りバカ日誌!!!

剛腕西村の釣りバカ日誌!!!

投稿日 2018年02月08日
投稿者 ポイント久留米津福バイパス店 西村

はいどうも

最近西村家の熱帯魚水槽に

ウーパールーパーが仲間入りしました西村です

今回は今が旬の釣物!



島原船メバル釣行


に行ってきました!!

何度か釣行の計画をねっていたものの

生憎の天候で全て中止に

ようやく行くことが出来た釣行!

私自身も広島に勤務していた時の瀬戸内海以来の

船メバルで軽くテンション上がります

お世話になったのは




三池港から出船の尚人丸様!





メンバーは








荒尾店 宮下店長・甲斐さん 柳川店 力岡さん 鳥栖店 古賀さん・元島さん

佐賀店 姉川さん    そして久留米店から楢原さん・私







の!



計8人で行ってきました!

出船前に船長から

注意事項等を説明して頂き



いざ出船!!


ポイントまで約40分程船を走らせます

今回使用した仕掛けはコチラ↓↓↓↓↓


最初は一番左の回転ピーズ式の三本仕掛けをチョイス!

上2本にモエビを使って

一番下にカブラカラーのワームを付けて様子み

合図と共に仕掛け投入!

着底後に1m程底をきって

下の地形に合わせて仕掛けを糸を巻き取ったり、落したりの繰り返し

基本的には竿での誘いは余りせずに仕掛をなじませます

中々喰い渋い状況でしたが

3流しめ位で待望のアタリ!

竿がプルプルしてるがまだ巻き上げない




メバルが一匹掛かかって暴れると

他の仕掛が良い感じに動いてくれるます


これを利用して追い食いしてくるのを待ちます!

何匹か魚がかかると竿の重み動きかたが大きく変わるので分かりやすい!

竿に重みが大きくなってきた位で巻き上げ~

ダブルヒット頂きました!

上2本のモエビにかかっとる!


今日はモエビの日なのかっ!?

がしかし、つぎのヒットはワームのみ

次はモエビ、その次はまたワーム

終いにはモエビ、ワーム両方に喰ってこない・・・


何だ今日のパターンは・・




気分転換に

メバルサビキで狙ってみる事に


すると仕掛けを変えてすぐに



プルプルッ






まだ巻きませんよ~



ググッ!







まだまだ~








グググッグッ!!


もう一声!!



ゴンッ!!!!

よっしゃー!

竿が激しく曲がります!

使用したのは




伝衛門丸 MEBARU-SP 300



魚の動きに合わせて竿がキレイに入ってくれて追い食いもさせやすい

そして何より、掛けた後の竿のネバリ!

バット部分からしっかり曲がってくれるのでかなり楽しめます!

力負けもしませんよ!

魚の引きを楽しみながら上がってきたのは~

お!

これは5連掛けではありやせんか!


ははっ

軽く調子乗っちゃいますよね!















(ハイ失礼シマシタ~)

ここで時合いが来たのか

皆さんにも一斉にヒット!!

そんなこんなで

サビキ・ワーム・モエビ

全部を使用しましたが結局今回のパターンを掴めづに納竿

船長曰く今日は今期一番厳しかったとのこと



それでもかなり楽しめました!!!



結構パターンの釣りになるので

釣行の際は色んな種類の仕掛を持って行って

船中で釣れている仕掛けに変えると釣果が期待できますよ!!

サビキ仕掛けでもカラーが違ってくるだけで

釣果に大きな差が出ます!!


メバルは家に帰って煮つけにして食べました!



今がシーズン!

初心者の方にもオススメ!




食べてもかなり美味しいので皆さん行かれてみては如何でしょうか~

詳しくは、スッタフ 楢原&西村まで!!

それでは今回はこの辺にて!

また行って来ま~す




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント久留米津福バイパス店

福岡県久留米市津福今町598-9

0942-35-1321



一覧に戻る