全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

隊長の奇妙な釣り冒険 Vol 15 呼子 松島沖磯 クロ釣り

隊長の奇妙な釣り冒険 Vol 15 呼子 松島沖磯 クロ釣り

投稿日 2018年09月27日
投稿者 ポイント博多諸岡店 矢野


今シーズン初の磯釣り、呼子沖磯に行ってきました!

お世話になったのは



マリンペガサス




この日は4時半出船。

30分ほどで上礁したのは松島の



音の鼻








右奥には加唐島

左側には馬渡島

風もなく釣り日和です。

マキエは



オキアミ2角



に集魚剤は↓↓






プレミアムレッドグレ



をベースに比重の重い



制覇グレ



と中重の



グレZ



を配合。

全層でも合わせやすいように比重が違うようにしています。

ウキは釣研の



「T-J」






感度抜群でアタリが取り易い

しばらくアタリはありませんが、エサは毎回取られます。

タナ調整や流し方など工夫してようやく初HIT!

上がってきたのは



36cmの良型



イサキ!


立て続けに



もう1匹追加!

さらに



サイズはやや小さくなりましたがもう1匹!

立て続けに3匹の良型イサキがHIT!

しばらくアタリが遠のきましたが



またしても36cmの良型



イサキ!


本命はクロですがイサキのサイズが良いので嬉しい♪

外道では



良型のバリ!

まだ暑いのでバリが多いかと思っていましたが1枚のみでした。

エサ取りは



アジゴとアブッテカモ

付けエサはエサ取りに強い半ボイルが良かったです。

アタリが少し遠のいたころ、追い打ちをかけるように30m先に漁船が・・・・



釣りが出来ない状況になり仕方なく休憩・・・・・

しばらくすると流れが速くなり釣りにくくなってきました。

ウキをキザクラの



「マグナスST」



に変更



流れがある時に使いやすくお気に入りです。

イサキを数枚追加した後に上がってきたのは



25cmの尾長。

しばらくして



32cmのクロ!

やっと本命が釣れました!

分かりにくいですが左でざわついているのは



ナブラ






この日はベイトが多くナブラが頻繁に発生!

まさかの



シイラが釣れてしまいました!

106魚種めは



シイラ



でした。

その後もイサキを追加することができ

今回の釣果



イサキは30~36cmを10匹、本命のクロはキープが3枚でした。

シーズン初期でクロはこれからと言ったところですが、良型のイサキに満足でした!

今シーズンも楽しみです!





~~~~~~


お知らせ


~~~~~~








ブログで紹介していない情報や小ネタ、裏技などを







LINEのタイムラインで紹介



しています

















そして、


近郊の釣り情報


もライン登録の方には





いち早く配信致します!



















その他、


LINE登録していただいている方限定









???円割引クーポン


や、


期間限定お買い得商品






などなど、お得な情報を配信します




































登録がお済でない方はお早めに!














↓↓↓↓




































お友達




登録

お願い致します























【隊長の奇妙な釣り冒険】

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント博多諸岡店

福岡市博多区諸岡3丁目1-35 HAKATA Mist内

092-589-3551



一覧に戻る