海千河千 20180930 牛深沖ジギング
![]() |
|
||||||
先日、久しぶりにジギングに行って来ました、 スタッフいしもとデス。 お世話になったのは、いつもの 本渡の先、楠浦港出船の遊漁船。 スパルタ式の厳しい、濱船長に今回も鍛えていただきました。 夜明けを待って港を出船 南へ下り ポイントへ 沸き立つ水面に期待してジグ投入! するも反応が・・・ 船長曰く、水面に沸いているのはヤズで 極小ベイトを捕食していて釣り難いとのこと。 ポイントを移動しつつ探ると 同船の当店スタッフ宮本さん、インター店スタッフ廣畑さんに連続ヒット 上がってくるのは40cm前後のネリゴ でも羨ましい・・・ ジギング初挑戦の宮本さんのシャクリを見ながらマネするも反応なし
心臓に悪い、ノーヒットの予感 そんな中、潮止まりが近づき、大きくポイントを移動 魚探には魚の反応が
期待を込めて ワンピッチで15~20回シャクリ上げては落とし直し 繰り返していると、 ロッドを引き絞られながら、ドラグは出さず 遣り取りを繰り返し その後も同サイズのハマチなど追加しつつ ジギング釣行を終了。
全体釣果は こんな感じ。 久々のジギング楽しめました。 釣果も上向き、ぜひ皆様も釣行に行かれてみてはいかがでしょうか。 当店では近海ジギング用品を多数ご準備しております。 ご質問等あれば、スタッフまでお気軽にお声掛け下さい。
今回のタックル
・6フィート MLクラス(160gMAX) スピニングジギングロッド
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント熊本流通団地店 熊本県熊本市中央区平成3-22-23 096-334-5751 |
---|