ジギングGRⅡ初おろし!!
![]() |
|
||||||
こんにちは!くわはらです。 タチウオもまだまだイケますが 久々にシャクってもみたかったので ジギング行ってきました。 今回利用したのは 「一栄丸」 さん 人気のジギング船ですが 運よく混ぜてもらうことができました ![]() で、今回はこのロッドの初おろし pointオリジナル 「ジギングGRⅡ S59#3」 使用するジグは150~200g 狙う魚はヒラマサ10キロ級 前日もヒラマサ10キロオーバーが あがったらしく 初おろしにもってこいの釣行 ![]() 朝5時半出船 ![]() うねりの残る中 走ること約1時間でポイント到着 まずは150gのジグで 水深は60m ジグを落として シャクってシャクって 少しして同船の方に 良型カンパチHIT ![]() その後は続かず 移動して、今度は180gジグ シャクってシャクって 「ド~~ン」 ![]() ![]() 1匹目は ヤズ 3キロあるかないかくらいですが なんとかボウズは回避 ![]() その後も移動してはシャクって アタリは単発ですが ![]() 1匹目と同じくらいの ヤズ ![]() その後もう1匹追加 途中、カモメも引き連れて ポイントを移動しながらシャクります。 ジグを200gへ替え 美味しい ハガツオ ![]() で、最後になんとか ヒラゴ すれ掛かりでめっちゃ引きました ![]() その後も移動しながら 10キロオーバーを目指しましたが アタリなく、終了 ![]() ジギングGRⅡ の初おろしは 無事完了 ![]() 軽くて使い易く ワンピッチ、ジャカジャカ ロングジャークなど 色々シャクってみましたが 200gまでなら全く問題なし ![]() ヤズもハガツオもこのくらいのサイズなら ロッドを腰に当てて持ち上げても 問題なく浮いてきます。 最後のヒラゴも体感的には5キロクラス でしたが、もう少し余裕がありあそうな パワーを感じました。 こんなロッドが アンダー1万円 で買えます!! ![]() ジグ200g以上で 完全なパワーファイトをされる方には 物足りないかもしれませんが 150g~200gくらいのジグで 普通にジギングを楽しむ分には まったく問題ありません。 これからジギングを始めようと お考えの方、予備ロッドをお考えの方 オススメです!! 今回は10キロオーバー出ませんでしたが 久々にシャクって楽しい1日でした。 ![]() 帰港後同船の方に 撮って頂きました。 ありがとうございます!! これから ジギングシーズン です!! ぜひ皆様もチャレンジしてみては? やっぱり、釣りって楽しいね!! あっ!ハガツオ、めちゃうまでした。 ![]() |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント佐世保店 長崎県佐世保市大和町978-6 0956-34-0041 |
---|