スタッフ細川の釣りばっか雑記♪ TKB参戦編!!
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは!!
今回は
この大会は
誰にでも しかも各船での平均サイズでも争われる為、 個人争いで敗れても景品のGETの可能性がある、
最後まで何が起こるか分からない大会なのです
今回は
ダイワの大会なのでタックルもダイワ縛り 各港から参加船が集まってきた所で開会式です
本日の作戦は、今年の釣れ具合からして 派手な誘いや仕掛けの動かし方はせず、 底でじっと待ち、小さなアタリも逃さない作戦です すると
実は1時間前に1枚バラしていたので、 食いが浅いとみて、通常のアワセ所よりも
一呼吸置いてからのアワセで釣った1枚 まずは一安心の1枚を釣りましたが 次が続かない・・・ 船内でも、忘れたころに1枚上がるといった調子で、我慢の釣りです・・・
1枚目と同じようなサイズで 枚数は少なめですが型を揃えているので
3枚目で25cmオーバーを釣れば表彰台が見えます そして待望のアタリは、この1時間後!! ちょうど早掛け賞も掛かったこの魚 どうやら船内で一番にHITさせたようで、審判を始め 船長・中乗りさんからの注目が集まります! 無事に海面に浮かせた、
と言いたいところですが、上がって来た魚は「ヨソギ」という カワハギにそっくりな魚で、一同揃ってガックリ それでも船対抗のバトルでは内木丸が2位となり
上の写真の船バックをGETしました 良いポイントに案内してくれた船長と、
ナイスサイズを揃えた皆さんに感謝です また来年へのリベンジに繋がる釣行でした 今年のカワハギは本格化が遅れてますが、 水温が下がるこれからが本番です
是非とも皆さんもカワハギ釣りに行かれてみてください!! |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント千葉蘇我店 千葉県千葉市中央区川崎町1-34 GLOBO(グローボ)内 043-209-5811 |
---|