スルルー釣行~水島~
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは ![]() !
今回は、昨年ちょうど今頃 たくさんの魚種が釣れた するするスルルー 釣りに行って参りました ![]()
かいゆう丸 さんにお世話になり、
渡ったのは水島一瀬! ![]() ちなみに昨年は タマンやブダイ など大型魚種に加え、
ハリス10号 を3発ほどやられましたので 、 ハリス12号 にてリベンジのつもりです ![]()
![]() ![]() ![]() ※昨年9月の釣果です。
キビナゴ6キロ準備 ![]()
沖の方に向かう潮に乗せて仕掛けを流します。 朝方は目の届く 三瀬にて、ショアジグでハガツオ が上がってましたよ ![]() !
「するるーなら来るやろ!」 と思いながら流していると、 流し始め の瀬際で カムォーン! ふぉぉぉ~ぅ♪」
と心の声でやりとり ![]()
…が、 プツッ… ![]()
12号でも瀬際はキツイのか ![]()
三瀬のハガツオ祭りには、一瀬から参戦出来ず…
潮の流れも当て潮に変わり、アタリも皆無に…
ふて寝(笑) 暑くなって起きると、
反対側のスベリでイイ感じの流れになってたので、迷わ ずイン! ![]() 3流し目でバチバチっ!! 「お願いしゃす ![]() !バレんで ![]() ! 今日何も釣ってないから ![]() !頼んます!」
と心の声×2
上がったのはクロテンでした。 ![]() 釣り上げたらキビナゴを吐き出してました。
食ってますね! そのあと2発目のバチバチも・・・ 痛恨のバラシ ここでタイムアップ!
リベンジのつもりが返り討ち ![]() 悔しい釣行となりました ![]()
やりとりを勉強せないかんです ![]() !!! 使用タックル 4~5号遠投竿 遠投リール・ジギングリール 道糸12号ナイロン(ビニミツイストで結束) ウキ ビックワンTYPEⅢ ハリス 12号 針 ハイパータマン18~20号
するするスルルー初めてみませんか!?
また当店の LINEお友達 登録はお済みでしょうか? LINEお友達限定のクーポンや、お得な情報 を随時配信中です!! ![]() 下記ボタンよりご登録お願い致します! |
|