久留米津福バイパス店

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

久留米津福バイパス店

店舗情報

店舗ブログ

人気の記事

  • イカメタルリーダーを作成してみましょう!

    久留米津福バイパス店 楢原
    2025/06/04

    みなさんこんにちは! 楢原です!   いよいよ夜焚きイカシーズン! 良型のケンサキイカの釣果があがり始めており、 当店でもイカ釣りのお客様が増えてきました(#^^#)  ...

  • テナガエビ釣りの季節になりました🦐

    久留米津福バイパス店 みやはら
    2025/06/03

    皆さま、スラマッパギ   みやはらです       6月になり!      ...

  • ミヤの奇妙な釣険 ~神集島エギング~

    久留米津福バイパス店 みやはら
    2025/05/31

    皆様こんにちは みやはらです   先日、エギングで美味しい思いをした事で エギング熱に火が付いてしまい、 昨日、神集島へエギングに行って参りました  ...

  • 【ゴミゼロの日】筑後川清掃に行って参りました!

    久留米津福バイパス店 楢原
    2025/05/30

    皆さんこんにちは! 釣具のポイント久留米店です!   本日は、我々釣り人がいつもお世話になっております 筑後川の清掃活動 に行って参りました...

  • 初夏エギング③ピンスポットエギングでミラクルヒット!

    久留米津福バイパス店 日髙
    2025/05/29

    ポイント久留米店の日髙です! 5月28日(水)の休日は大潮。 午前中にシーバスとの潮のタイミングがいまいち合わない事もあり、数日前からエギングに行こうと決めていました...

  • うなぎ釣りin筑後川(^^♪

    久留米津福バイパス店 宮武
    2025/05/28

    みなさんこんにちは 久留米店の宮武です!!     今年最初のうなぎ釣りに 行って来ました     昼過ぎに家を出て、 筑後川や支流を下見にいき...

  • ボートエギング釣行!

    久留米津福バイパス店 楢原
    2025/05/27

    楢原です!(*‘‘)   今回は伊万里、久原港より出船の 「入船丸」さんにて ボートエギング釣行!   イカ釣り大好き人間の本領発揮 なるか!?  ...

  • 筑後川支流シーバス⑯出勤前、今年1番サイズ釣れた♪

    久留米津福バイパス店 日髙
    2025/05/26

    ポイント久留米店の日髙です! 5月26日(月)、出勤前シーバス ジャンプで飛び越えられそうなくらい狭~い水門で エイトトラップ (足元で8の字を描きながらルアーを動かす釣り方) 口をガボォ!...

  • 筑後川支流シーバス⑮雨の中、良型連発!!

    久留米津福バイパス店 日髙
    2025/05/25

    ポイント久留米店の日髙です! ここ数日間、チーバス釣果ばかりでそろそろランカー釣りたいなと 思いつつ、休日の5/24は豪雨予報 朝起きてみると思ったより雨が弱かったので...

  • I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.220

    久留米津福バイパス店 伊藤
    2025/05/24

    \(ロ\)(/ロ)/ 皆さんどーも I.T.O.です 絶賛近郊フィールド TOPウォータールアー釣れてます! 一年でTOPプラグで一番釣りやすいタイミングなので TOP苦手な方、投げるなら今です...

  • 筑後川チーバス⑭ランカー釣りたいっ!

    久留米津福バイパス店 日髙
    2025/05/23

    ポイント久留米店の日髙です! 3日ぶり、お久しぶりのシーバスブログです 久留米店各スタッフが釣りに行ってブログを書いてくれているので、 モチベーション上がりますね...

  • 名護屋漁港釣行!in5月20日(*‘∀‘)

    久留米津福バイパス店 楢原
    2025/05/22

    こんにちは!!(*‘‘) 楢原です!   今回は 『名護屋漁港』に行ってきました! ここ最近水温の低さから、 名護屋漁港での釣果が著しく少ない状況。。。  ...

  • 湯川マサタカさんとエギング研修!!

    久留米津福バイパス店 吉岡
    2025/05/21

    皆さんこんにちは!! ポイント久留米店の吉岡です!! 某日、シマノのエギング研修に参加をさせて頂きました 今回の研修はなんと「湯川マサタカさん」も参加しての...

  • 筑後川支流チーバス⑬

    久留米津福バイパス店 日髙
    2025/05/20

    ポイント久留米店の日髙です! 5月20日(火)出勤前釣行 9時過ぎ干潮 水が残っているゴロタ場へ10時到着 水が少ない時に活躍している DUO「バルク95F」で数投目! 強めに …...

  • 筑後川支流シーバス&佐賀河川チーバス⑫

    久留米津福バイパス店 日髙
    2025/05/18

    ちまたで全然盛り上がってはいない「マヅメ」「マズメ」論争 「太陽が水平線に近づき、明るさの間を詰める意味から漢字では〝間詰め〟と書くが、平仮名で〝まづめ〟と書くのが一般的」という考え方で私は「...