商品情報
釣具の評価
絞り込み検索 (580件)
絞り込み検索
(580件)

参考価格: 41,580 円
【アピア/APIA】2021年に「革新」というべきリニューアルを遂げた「Foojin’Z」。TORAYCA 第3世代カーボン「T1100G」と「M40X」を搭載することによりすべてのロッドが過去のものとなった。ロッドの性能はカーボンの性能と直結する。2014年に誕生したFoojin’RのSpiritを受け継ぎつつTORAYCA 第3世代カーボンを全身に纏い性能面で大幅な飛躍を遂げ生まれ変わった。現時点での最高水準。この言葉「Foojin’RS」で体感できる。

参考価格: 43,560 円
【アピア/APIA】サーフや大河川など、ロングディスタンスが前提とされるシチュエーションで威力を発揮するモデル。しなやかなブランクながら、ルアーを押し出す力が強く、またキャスト後のティップブレの収束も早いため、60%程度の力で最大級のロングキャストが可能。シーバスのみならず、フラットフィッシュから青物まで幅広いターゲットに適応する。[Foojin’RS]

参考価格: 38,610 円
【アピア/APIA】パワフルなモデルながらティップがしなやかなため、15g程度のルアーから、2oz超スイムベイトなどのルアーまで幅広く適応する。ロッドバランスも非常に優れており、ウェーディングからオカッパリのランガンまで軽快に使用することが出来る。ビッグベイトゲームを視野に入れるベイトスタイルならば、メガソウルと組み合わせることでほとんどのルアーに対応することができる。[Foojin’RS]

参考価格: 39,105 円
【アピア/APIA】レングス、パワー共に、シーバスのベイトスタイルにおいて基本となるモデル。50gまでのほとんどのシーバスルアーに対応する適応力と、爽快なキャスト感を約束する高反発RSブランクは、長時間のウェーディングでも疲れを感じさせない。秋のランカー狙いだけでなく、年間を通して活躍するモデルである。[Foojin’RS]

参考価格: 41,085 円
【アピア/APIA】秋のランカーシーズンに最適なモデルで、激流の河川やストラクチャーの激しいパワーファイトが求められるポイントなど、タフなシチュエーションで本領を発揮する。ブランクはパワフルかつしなやかで、魚の動きに合わせて追従し、決してロッドを叩かせない。また飛び抜けた飛距離性能を有し、ランカー狙いの30gから50gの大型ルアーがベストマッチとなる。[Foojin’RS]

参考価格: 40,095 円
【アピア/APIA】2021年に「革新」というべきリニューアルを遂げた「Foojin’Z」。TORAYCA 第3世代カーボン「T1100G」と「M40X」を搭載することによりすべてのロッドが過去のものとなった。ロッドの性能はカーボンの性能と直結する。2014年に誕生したFoojin’RのSpiritを受け継ぎつつTORAYCA 第3世代カーボンを全身に纏い性能面で大幅な飛躍を遂げ生まれ変わった。現時点での最高水準。この言葉「Foojin’RS」で体感できる。

参考価格: 78,111 円
【アピア/APIA】比類なきシャープネスを究めた「フル4軸ブランク」に、先進のAGSガイドと次世代セラミックリングガイド・TORZITEによるアピア独自のガイドセッティング。【濱本国彦プロデュース】「ドリフトマイスター・濱本国彦」が求めたのは、ラインの重みを指先でつまむような感覚を備えた張りの強さ。アピアのシーバスロッド史上、最も張りの強いシャープなブランク特性を示し、急流やハードカバーにも臆することなくアプローチが可能。「フル4軸ブランク」が織り成す剛性感と繊細な操作性が融合した先鋭のハイパワーモデル。

参考価格: 58,410 円
【アピア/APIA】孤高のランカーハンターが忍ばせる、ヴァンクールと対なす懐刀。エキスパート向けハイパワーウェーディングカスタムモデル「ラパージュ」。軽快な回投性と、幅広いルアーローテーションに対応するオールコンディションモデルの新機軸。爽快なキャストフィール、タイトなランニングコントロールが求められる場面での操作性は折り紙付き。(松尾道洋プロデュース)

参考価格: 62,370 円
【アピア/APIA】インチアップとパワーアップを果たし、究極の汎用性を纏った風神ADシリーズの中核。デイ&ナイトゲームを問わないアプローチに高次元広域対応。ミノーイング、バイブレーションから鉄板、ブレード系ルアーまでカバーするバーサタイリティを究めた、全てに新しい「エンゼルシューター」。アピアが提案する超現代的スタンダードモデル。(濱本国彦プロデュース)

参考価格: 34,551 円
【アピア/APIA】ロング&ディープレンジの攻略に必携のロングレングスモデル。例えばサーフゲームなら波が高いラフコンディション下で、また、デイゲームでの鉄板バイブレーションやブレード系ルアーによるストロークを活かしたリフト&フォールに高い適性を示す。足場の高いフィールドでルアーを引き切りにくい場面や、テトラ帯などリーチが必要な場面でこそ、このモデルがアドバンテージを発揮する。

参考価格: 67,320 円
【アピア/APIA】エキスパート向けハイパワーウェーディングカスタムモデル「ラパージュ」。軽快な回投性と、幅広いルアーローテーションに対応するオールコンディションモデルの新機軸。爽快なキャストフィール、タイトなランニングコントロールが求められる場面での操作性は折り紙付き。[VANCOOR]

参考価格: 64,350 円
【アピア/APIA】ランカーハントにおけるアプローチとして、あまりにも有名な「ドリフト」。カレント(流れ)にルアーを流し込んでいくこの釣りにあたって、ラインメンディングを始めとする繊細な操作性と、ランカーに負けない剛柔併せ持つブランク特性に磨きを掛けた新しい「ビーストブロウル」。[BEAST BRAWL]

参考価格: 32,571 円
【アピア/APIA】12cmクラスのミノープラグからビッグベイトまで扱い切れるパワーチューンを施したベイトキャスティングモデル。アベレージサイズとのやり取りを阻害せず、かつランカーの暴威を柔軟に受け止める「張りと粘りのバランス」を見極めた。幅広いウェイトのルアーの投げやすさに加え、繊細な操作性まで折り込んでいる。[BEST BOWER]

参考価格: 62,370 円
【アピア/APIA】見据えるのはそのエリアに生息する最大級。南国の新鋭が放つランカーハントスペシャル。細身/肉厚のローテーパーブランクをその礎とするFoojin’ADシリーズにおいて、唯一のハイテーパー構成にデザイン。しなやかに曲がり込みながら、極限までタメを効かせることに注力し、濱本国彦や松尾道洋が手掛けるモデルとはそのテイストを全く異にする新しいハイパワーもでるのカタチ「スタウトハート」。(北添貴行プロデュース)[STOUT HEART]

参考価格: 24,651 円
【アピア/APIA】普遍性と汎用性がもたらす釣獲力。APIAらしいショアゲームの愉しみ方を提案するGRANDAGE(グランデージ)。様々なターゲットへのアプローチに向けた幅広いラインナップをシステマタイズ。本質を捉えたブランク、適正なパーツと正しいロッドバランスで作り上げた先鋭のハイスタンダードシリーズ。高度な設計技術を礎に、新しい素材や製法をしっかりと吟味。優れた軽量バランスと使いやすさを考慮したガイドセッティングやグリップレングスに至るまでAPIAのこだわりを凝縮したこれまでとはそのテイストを異にする凡てに新しいロッドシリーズ。河川やベイエリアでのシーバスゲームはもちろん、河川・湾奥エリアからサーフ、磯に至る多様なフィールドでショアから狙える様々なターゲットに対応するソルトルアーゲームロッドの代表的なラインナップ。