鹿児島与次郎店

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

鹿児島与次郎店

商品情報

釣具の評価

  • OSP ハイピッチャー 1/2oz DW S-64 ワイルドギル

    参考価格: 1,320 円
    プレッシャーがかかった状況下でも確実にビックバスをモノにできる中小型スピナーベイトとして開発された。もちろん日本だけに限らずアメリカでも実戦投入し、寄せて喰わせて獲れる性能を完璧にクリアしている。特に最も釣果に影響するブレードについては徹底的にこだわり、他とは違う泳ぎを追及した。一般的なブレードとは逆のカップ形状で、フロントがフラットでリアが深い。つまりフロントが点ではなく円を描いて回ることによりスイベルまで回転させ、アッパーアームを大きくゆらし、ヘッドにまでしっかり振動を伝えることに成功している。その結果、このサイズとしてはトップクラスの超高速回転ピッチと強いバイブレーションを実現した。また、ブレード表面にはナチュラルな輝きの表面処理が施されており、スレ難くタフコンディションに強い上に、フラット面がフラッシング効果を高め、集魚力を格段に向上させた。フックも対ビックバスを強く意識した仕様。
  • OSP ハイピッチャー 1/2oz DW S-65 ベビーバス

    参考価格: 1,320 円
    プレッシャーがかかった状況下でも確実にビックバスをモノにできる中小型スピナーベイトとして開発された。もちろん日本だけに限らずアメリカでも実戦投入し、寄せて喰わせて獲れる性能を完璧にクリアしている。特に最も釣果に影響するブレードについては徹底的にこだわり、他とは違う泳ぎを追及した。一般的なブレードとは逆のカップ形状で、フロントがフラットでリアが深い。つまりフロントが点ではなく円を描いて回ることによりスイベルまで回転させ、アッパーアームを大きくゆらし、ヘッドにまでしっかり振動を伝えることに成功している。その結果、このサイズとしてはトップクラスの超高速回転ピッチと強いバイブレーションを実現した。また、ブレード表面にはナチュラルな輝きの表面処理が施されており、スレ難くタフコンディションに強い上に、フラット面がフラッシング効果を高め、集魚力を格段に向上させた。フックも対ビックバスを強く意識した仕様。
  • OSP ハイピッチャー 1/2oz TW ゴ-ストワカサギ S62

    参考価格: 1,320 円
    【オーエスピー/OSP】ハイピッチャーはプレッシャーがかかった状況下でも確実にビックバスをモノにできる中小型スピナーベイトとして開発された。もちろん日本だけに限らずアメリカでも実戦投入し、寄せて喰わせて獲れる性能を完璧にクリアしている。特に最も釣果に影響するブレードについては徹底的にこだわり、他とは違う泳ぎを追及した。一般的なブレードとは逆のカップ形状で、フロントがフラットでリアが深い。つまりフロントが点ではなく円を描いて回ることによりスイベルまで回転させ、アッパーアームを大きくゆらし、ヘッドにまでしっかり振動を伝えることに成功している。その結果、このサイズとしてはトップクラスの超高速回転ピッチと強いバイブレーションを実現した。また、ブレード表面にはナチュラルな輝きの表面処理が施されており、スレ難くタフコンディションに強い上に、フラット面がフラッシング効果を高め、集魚力を格段に向上させた。フックも対ビックバスを強く意識した仕様とした。[HIGH PITCHER]
  • OSP ハイピッチャー 5/8oz DW S-61 ゴーストチャートブルーバック

    参考価格: 1,320 円
    プレッシャーがかかった状況下でも確実にビックバスをモノにできる中小型スピナーベイトとして開発された。もちろん日本だけに限らずアメリカでも実戦投入し、寄せて喰わせて獲れる性能を完璧にクリアしている。特に最も釣果に影響するブレードについては徹底的にこだわり、他とは違う泳ぎを追及した。一般的なブレードとは逆のカップ形状で、フロントがフラットでリアが深い。つまりフロントが点ではなく円を描いて回ることによりスイベルまで回転させ、アッパーアームを大きくゆらし、ヘッドにまでしっかり振動を伝えることに成功している。その結果、このサイズとしてはトップクラスの超高速回転ピッチと強いバイブレーションを実現した。また、ブレード表面にはナチュラルな輝きの表面処理が施されており、スレ難くタフコンディションに強い上に、フラット面がフラッシング効果を高め、集魚力を格段に向上させた。フックも対ビックバスを強く意識した仕様。
  • OSP ハイピッチャー 5/8oz DW S-62 ゴーストワカサギ

    参考価格: 1,320 円
    プレッシャーがかかった状況下でも確実にビックバスをモノにできる中小型スピナーベイトとして開発された。もちろん日本だけに限らずアメリカでも実戦投入し、寄せて喰わせて獲れる性能を完璧にクリアしている。特に最も釣果に影響するブレードについては徹底的にこだわり、他とは違う泳ぎを追及した。一般的なブレードとは逆のカップ形状で、フロントがフラットでリアが深い。つまりフロントが点ではなく円を描いて回ることによりスイベルまで回転させ、アッパーアームを大きくゆらし、ヘッドにまでしっかり振動を伝えることに成功している。その結果、このサイズとしてはトップクラスの超高速回転ピッチと強いバイブレーションを実現した。また、ブレード表面にはナチュラルな輝きの表面処理が施されており、スレ難くタフコンディションに強い上に、フラット面がフラッシング効果を高め、集魚力を格段に向上させた。フックも対ビックバスを強く意識した仕様。
  • OSP ハイピッチャー 5/8oz DW S-63 LBシャッド

    参考価格: 1,320 円
    プレッシャーがかかった状況下でも確実にビックバスをモノにできる中小型スピナーベイトとして開発された。もちろん日本だけに限らずアメリカでも実戦投入し、寄せて喰わせて獲れる性能を完璧にクリアしている。特に最も釣果に影響するブレードについては徹底的にこだわり、他とは違う泳ぎを追及した。一般的なブレードとは逆のカップ形状で、フロントがフラットでリアが深い。つまりフロントが点ではなく円を描いて回ることによりスイベルまで回転させ、アッパーアームを大きくゆらし、ヘッドにまでしっかり振動を伝えることに成功している。その結果、このサイズとしてはトップクラスの超高速回転ピッチと強いバイブレーションを実現した。また、ブレード表面にはナチュラルな輝きの表面処理が施されており、スレ難くタフコンディションに強い上に、フラット面がフラッシング効果を高め、集魚力を格段に向上させた。フックも対ビックバスを強く意識した仕様。
  • OSP ハイピッチャー 5/8oz DW S-64 ワイルドギル

    参考価格: 1,320 円
    プレッシャーがかかった状況下でも確実にビックバスをモノにできる中小型スピナーベイトとして開発された。もちろん日本だけに限らずアメリカでも実戦投入し、寄せて喰わせて獲れる性能を完璧にクリアしている。特に最も釣果に影響するブレードについては徹底的にこだわり、他とは違う泳ぎを追及した。一般的なブレードとは逆のカップ形状で、フロントがフラットでリアが深い。つまりフロントが点ではなく円を描いて回ることによりスイベルまで回転させ、アッパーアームを大きくゆらし、ヘッドにまでしっかり振動を伝えることに成功している。その結果、このサイズとしてはトップクラスの超高速回転ピッチと強いバイブレーションを実現した。また、ブレード表面にはナチュラルな輝きの表面処理が施されており、スレ難くタフコンディションに強い上に、フラット面がフラッシング効果を高め、集魚力を格段に向上させた。フックも対ビックバスを強く意識した仕様。
  • OSP ハイピッチャー 5/8oz DW S-65 ベビーバス

    参考価格: 1,320 円
    プレッシャーがかかった状況下でも確実にビックバスをモノにできる中小型スピナーベイトとして開発された。もちろん日本だけに限らずアメリカでも実戦投入し、寄せて喰わせて獲れる性能を完璧にクリアしている。特に最も釣果に影響するブレードについては徹底的にこだわり、他とは違う泳ぎを追及した。一般的なブレードとは逆のカップ形状で、フロントがフラットでリアが深い。つまりフロントが点ではなく円を描いて回ることによりスイベルまで回転させ、アッパーアームを大きくゆらし、ヘッドにまでしっかり振動を伝えることに成功している。その結果、このサイズとしてはトップクラスの超高速回転ピッチと強いバイブレーションを実現した。また、ブレード表面にはナチュラルな輝きの表面処理が施されており、スレ難くタフコンディションに強い上に、フラット面がフラッシング効果を高め、集魚力を格段に向上させた。フックも対ビックバスを強く意識した仕様。
  • OSP BUZZ ZERO TWO BEAT STRONG 3/8oz BS02(ファイヤーブラック)

    参考価格: 1,705 円
    【オーエスピー/OSP】02ビートストロングとはバスを威嚇しリアクションで喰わせる力とアピール力を備えた『音量』を最大限に求めたクラッカータイプのバズベイトである。それまでのアルミ素材から、強い音量を生み出すためにバズベイト初ブラスクラッカーを装着し、カン高い金属音で威嚇バイトを誘う能力は十二分に高いが、更にボリューム感と弾力性に優れ全身で躍動的なアクションを生み出す極太リビングラバーをタイイングし、1本1本に生命が宿ったような、しなやかなアクションを生み出す。ボリューミーなスカートの躍動的な動きと、甲高い金属音が生み出すブラスクラッカーの相乗効果で02ビート本来が持つ威嚇バイト誘発力を最大限に高めたビッグバス捕獲力No.1バズベイトがここに誕生した。[バズ02ビートストロング]
  • OSP BUZZ ZERO TWO BEAT STRONG 3/8oz BS03(ストロングギル)

    参考価格: 1,705 円
    【オーエスピー/OSP】02ビートストロングとはバスを威嚇しリアクションで喰わせる力とアピール力を備えた『音量』を最大限に求めたクラッカータイプのバズベイトである。それまでのアルミ素材から、強い音量を生み出すためにバズベイト初ブラスクラッカーを装着し、カン高い金属音で威嚇バイトを誘う能力は十二分に高いが、更にボリューム感と弾力性に優れ全身で躍動的なアクションを生み出す極太リビングラバーをタイイングし、1本1本に生命が宿ったような、しなやかなアクションを生み出す。ボリューミーなスカートの躍動的な動きと、甲高い金属音が生み出すブラスクラッカーの相乗効果で02ビート本来が持つ威嚇バイト誘発力を最大限に高めたビッグバス捕獲力No.1バズベイトがここに誕生した。[バズ02ビートストロング]
  • OSP BUZZ ZERO TWO BEAT 3/8oz S64(ワイルドギル)

    参考価格: 1,650 円
    【オー・エス・ピー/OSP】衝撃音MAXデシベル。バズベイトを語る上で、なくてはならない存在が「サウンド」。このサウンドには2つの要素が存在する。それは、「音質」と「音量」である。この効果の異なる2つの要素が、今もなおプロップ・クラッカー・ワイヤー・ヘッド・リベットと様々なパーツに至るまでバズベイトの歴史を刻んでいる。過去、O.S.Pはトッププロがシークレット的に用いたチューンドバズが持つ「音質」をより高次元で再現することに狙いを定め、O.S.P BUZZ ZEROONEを2003年リリースした。バスの密度が安定期に入った日本のフィールドの現状にあわせ、今回O.S.Pが求めたものはバスを威嚇しリアクションで喰わせる力と桁外れのアピール力を備えた「音量」である。「音量」といえばヘッドヒッタータイプを連想するが、キャスタビリティ・アキュラシーの低下という代償を背負っている。そこで、「音量」とバズベイトが持つべくパフォーマンスを向上させるため、様々なタイプを吟味し選び出したのがクラッカーバズである。そして、これまでのクラッカーバズを超えるべく、求めいきついたのが、クラッカーの素材と形状であった。クラッカーには世界で初めて真鍮素材を採用し、特注パーツならではのデザインで、プロップへ最大面積でヒットすることに成功した。そして、クイックな浮き上がり性能と、高いカバー回避性能を出すために、ヘッド形状はO.S.P BUZZ ZEROONEでも採用していたサーフィンヘッドを継承。カバー下に浮いているバスも効率的に果敢に攻めることを可能にした。また、プロップの回転が生み出すスプラッシュを大きくするために、大型サイズプロップ搭載。直進性が高いクラッカータイプは、アングラーの意図するトレースコースに素直に反応するため、より入り組んだカバーの奥へのアプローチを可能にした。何の代償もなく、その「音量」を手に入れハイパフォーマンスを誇るO.S.P BUZZ ZEROTWO BEAT。今、バズベイトの歴史に「BEAT」を刻む。
  • OSP BUZZ ZERO TWO BEAT 3/8oz S67(ワカサギフラッシュ)

    参考価格: 1,650 円
    【オー・エス・ピー/OSP】衝撃音MAXデシベル。バズベイトを語る上で、なくてはならない存在が「サウンド」。このサウンドには2つの要素が存在する。それは、「音質」と「音量」である。この効果の異なる2つの要素が、今もなおプロップ・クラッカー・ワイヤー・ヘッド・リベットと様々なパーツに至るまでバズベイトの歴史を刻んでいる。過去、O.S.Pはトッププロがシークレット的に用いたチューンドバズが持つ「音質」をより高次元で再現することに狙いを定め、O.S.P BUZZ ZEROONEを2003年リリースした。バスの密度が安定期に入った日本のフィールドの現状にあわせ、今回O.S.Pが求めたものはバスを威嚇しリアクションで喰わせる力と桁外れのアピール力を備えた「音量」である。「音量」といえばヘッドヒッタータイプを連想するが、キャスタビリティ・アキュラシーの低下という代償を背負っている。そこで、「音量」とバズベイトが持つべくパフォーマンスを向上させるため、様々なタイプを吟味し選び出したのがクラッカーバズである。そして、これまでのクラッカーバズを超えるべく、求めいきついたのが、クラッカーの素材と形状であった。クラッカーには世界で初めて真鍮素材を採用し、特注パーツならではのデザインで、プロップへ最大面積でヒットすることに成功した。そして、クイックな浮き上がり性能と、高いカバー回避性能を出すために、ヘッド形状はO.S.P BUZZ ZEROONEでも採用していたサーフィンヘッドを継承。カバー下に浮いているバスも効率的に果敢に攻めることを可能にした。また、プロップの回転が生み出すスプラッシュを大きくするために、大型サイズプロップ搭載。直進性が高いクラッカータイプは、アングラーの意図するトレースコースに素直に反応するため、より入り組んだカバーの奥へのアプローチを可能にした。何の代償もなく、その「音量」を手に入れハイパフォーマンスを誇るO.S.P BUZZ ZEROTWO BEAT。今、バズベイトの歴史に「BEAT」を刻む。
  • OSP BUZZ ZERO TWO BEAT 3/8oz S69(ベジタブル)

    参考価格: 1,650 円
    【オー・エス・ピー/OSP】衝撃音MAXデシベル。バズベイトを語る上で、なくてはならない存在が「サウンド」。このサウンドには2つの要素が存在する。それは、「音質」と「音量」である。この効果の異なる2つの要素が、今もなおプロップ・クラッカー・ワイヤー・ヘッド・リベットと様々なパーツに至るまでバズベイトの歴史を刻んでいる。過去、O.S.Pはトッププロがシークレット的に用いたチューンドバズが持つ「音質」をより高次元で再現することに狙いを定め、O.S.P BUZZ ZEROONEを2003年リリースした。バスの密度が安定期に入った日本のフィールドの現状にあわせ、今回O.S.Pが求めたものはバスを威嚇しリアクションで喰わせる力と桁外れのアピール力を備えた「音量」である。「音量」といえばヘッドヒッタータイプを連想するが、キャスタビリティ・アキュラシーの低下という代償を背負っている。そこで、「音量」とバズベイトが持つべくパフォーマンスを向上させるため、様々なタイプを吟味し選び出したのがクラッカーバズである。そして、これまでのクラッカーバズを超えるべく、求めいきついたのが、クラッカーの素材と形状であった。クラッカーには世界で初めて真鍮素材を採用し、特注パーツならではのデザインで、プロップへ最大面積でヒットすることに成功した。そして、クイックな浮き上がり性能と、高いカバー回避性能を出すために、ヘッド形状はO.S.P BUZZ ZEROONEでも採用していたサーフィンヘッドを継承。カバー下に浮いているバスも効率的に果敢に攻めることを可能にした。また、プロップの回転が生み出すスプラッシュを大きくするために、大型サイズプロップ搭載。直進性が高いクラッカータイプは、アングラーの意図するトレースコースに素直に反応するため、より入り組んだカバーの奥へのアプローチを可能にした。何の代償もなく、その「音量」を手に入れハイパフォーマンスを誇るO.S.P BUZZ ZEROTWO BEAT。今、バズベイトの歴史に「BEAT」を刻む。
  • OSP BUZZ ZERO TWO BEAT 3/8oz S70(ブラックFLシルバー)

    参考価格: 1,650 円
    【オー・エス・ピー/OSP】衝撃音MAXデシベル。バズベイトを語る上で、なくてはならない存在が「サウンド」。このサウンドには2つの要素が存在する。それは、「音質」と「音量」である。この効果の異なる2つの要素が、今もなおプロップ・クラッカー・ワイヤー・ヘッド・リベットと様々なパーツに至るまでバズベイトの歴史を刻んでいる。過去、O.S.Pはトッププロがシークレット的に用いたチューンドバズが持つ「音質」をより高次元で再現することに狙いを定め、O.S.P BUZZ ZEROONEを2003年リリースした。バスの密度が安定期に入った日本のフィールドの現状にあわせ、今回O.S.Pが求めたものはバスを威嚇しリアクションで喰わせる力と桁外れのアピール力を備えた「音量」である。「音量」といえばヘッドヒッタータイプを連想するが、キャスタビリティ・アキュラシーの低下という代償を背負っている。そこで、「音量」とバズベイトが持つべくパフォーマンスを向上させるため、様々なタイプを吟味し選び出したのがクラッカーバズである。そして、これまでのクラッカーバズを超えるべく、求めいきついたのが、クラッカーの素材と形状であった。クラッカーには世界で初めて真鍮素材を採用し、特注パーツならではのデザインで、プロップへ最大面積でヒットすることに成功した。そして、クイックな浮き上がり性能と、高いカバー回避性能を出すために、ヘッド形状はO.S.P BUZZ ZEROONEでも採用していたサーフィンヘッドを継承。カバー下に浮いているバスも効率的に果敢に攻めることを可能にした。また、プロップの回転が生み出すスプラッシュを大きくするために、大型サイズプロップ搭載。直進性が高いクラッカータイプは、アングラーの意図するトレースコースに素直に反応するため、より入り組んだカバーの奥へのアプローチを可能にした。何の代償もなく、その「音量」を手に入れハイパフォーマンスを誇るO.S.P BUZZ ZEROTWO BEAT。今、バズベイトの歴史に「BEAT」を刻む。
  • OSP BUZZ ZERO TWO BEAT 3/8oz S71(ブラックFLゴールド)

    参考価格: 1,650 円
    【オー・エス・ピー/OSP】衝撃音MAXデシベル。バズベイトを語る上で、なくてはならない存在が「サウンド」。このサウンドには2つの要素が存在する。それは、「音質」と「音量」である。この効果の異なる2つの要素が、今もなおプロップ・クラッカー・ワイヤー・ヘッド・リベットと様々なパーツに至るまでバズベイトの歴史を刻んでいる。過去、O.S.Pはトッププロがシークレット的に用いたチューンドバズが持つ「音質」をより高次元で再現することに狙いを定め、O.S.P BUZZ ZEROONEを2003年リリースした。バスの密度が安定期に入った日本のフィールドの現状にあわせ、今回O.S.Pが求めたものはバスを威嚇しリアクションで喰わせる力と桁外れのアピール力を備えた「音量」である。「音量」といえばヘッドヒッタータイプを連想するが、キャスタビリティ・アキュラシーの低下という代償を背負っている。そこで、「音量」とバズベイトが持つべくパフォーマンスを向上させるため、様々なタイプを吟味し選び出したのがクラッカーバズである。そして、これまでのクラッカーバズを超えるべく、求めいきついたのが、クラッカーの素材と形状であった。クラッカーには世界で初めて真鍮素材を採用し、特注パーツならではのデザインで、プロップへ最大面積でヒットすることに成功した。そして、クイックな浮き上がり性能と、高いカバー回避性能を出すために、ヘッド形状はO.S.P BUZZ ZEROONEでも採用していたサーフィンヘッドを継承。カバー下に浮いているバスも効率的に果敢に攻めることを可能にした。また、プロップの回転が生み出すスプラッシュを大きくするために、大型サイズプロップ搭載。直進性が高いクラッカータイプは、アングラーの意図するトレースコースに素直に反応するため、より入り組んだカバーの奥へのアプローチを可能にした。何の代償もなく、その「音量」を手に入れハイパフォーマンスを誇るO.S.P BUZZ ZEROTWO BEAT。今、バズベイトの歴史に「BEAT」を刻む。