OSP サイコロラバー MAXSALT 14mm SR04 スモークレモン
参考価格: 1,320 円
【オーエスピー/OSP】関東のローカルトーナメントにおいて、サイトフィッシングで常に表彰台のプロスタッフ峯村祐貴。同氏のマネーベイトがフィールドサイドから発売されている「サイコロラバー」だった。しかしハンドメイドの為、大量生産が難しく入手も困難。このルアーの威力を多くのアングラーが実感することはなく、シークレットルアーと化していた。このルアーの威力をもっと多くのアングラーに体感してほしい。そんな課題を解決すべく、開発者田渕秀明氏合意のもとO.S.Pによる金型生産向けての共同開発がスタートした。[マックスソルト][25new16]
OSP サイコロラバー MAXSALT 14mm SR05 スジエビ
参考価格: 1,320 円
【オーエスピー/OSP】関東のローカルトーナメントにおいて、サイトフィッシングで常に表彰台のプロスタッフ峯村祐貴。同氏のマネーベイトがフィールドサイドから発売されている「サイコロラバー」だった。しかしハンドメイドの為、大量生産が難しく入手も困難。このルアーの威力を多くのアングラーが実感することはなく、シークレットルアーと化していた。このルアーの威力をもっと多くのアングラーに体感してほしい。そんな課題を解決すべく、開発者田渕秀明氏合意のもとO.S.Pによる金型生産向けての共同開発がスタートした。[マックスソルト][25new16]
OSP サイコロラバー MAXSALT 14mm SR06 アメリカシロヒトリ
参考価格: 1,320 円
【オーエスピー/OSP】関東のローカルトーナメントにおいて、サイトフィッシングで常に表彰台のプロスタッフ峯村祐貴。同氏のマネーベイトがフィールドサイドから発売されている「サイコロラバー」だった。しかしハンドメイドの為、大量生産が難しく入手も困難。このルアーの威力を多くのアングラーが実感することはなく、シークレットルアーと化していた。このルアーの威力をもっと多くのアングラーに体感してほしい。そんな課題を解決すべく、開発者田渕秀明氏合意のもとO.S.Pによる金型生産向けての共同開発がスタートした。[マックスソルト][25new16]
OSP サイコロラバー MAXSALT 14mm SR07 サイトネオンピンク
参考価格: 1,320 円
【オーエスピー/OSP】関東のローカルトーナメントにおいて、サイトフィッシングで常に表彰台のプロスタッフ峯村祐貴。同氏のマネーベイトがフィールドサイドから発売されている「サイコロラバー」だった。しかしハンドメイドの為、大量生産が難しく入手も困難。このルアーの威力を多くのアングラーが実感することはなく、シークレットルアーと化していた。このルアーの威力をもっと多くのアングラーに体感してほしい。そんな課題を解決すべく、開発者田渕秀明氏合意のもとO.S.Pによる金型生産向けての共同開発がスタートした。[マックスソルト][25new16]
OSP サイコロラバー MAXSALT 14mm SR08 常勝シュリンプ
参考価格: 1,320 円
【オーエスピー/OSP】関東のローカルトーナメントにおいて、サイトフィッシングで常に表彰台のプロスタッフ峯村祐貴。同氏のマネーベイトがフィールドサイドから発売されている「サイコロラバー」だった。しかしハンドメイドの為、大量生産が難しく入手も困難。このルアーの威力を多くのアングラーが実感することはなく、シークレットルアーと化していた。このルアーの威力をもっと多くのアングラーに体感してほしい。そんな課題を解決すべく、開発者田渕秀明氏合意のもとO.S.Pによる金型生産向けての共同開発がスタートした。[マックスソルト][25new16]
OSP サイコロラバー MAXSALT 14mm SR11 M.U.カモフラ
参考価格: 1,320 円
【オーエスピー/OSP】関東のローカルトーナメントにおいて、サイトフィッシングで常に表彰台のプロスタッフ峯村祐貴。同氏のマネーベイトがフィールドサイドから発売されている「サイコロラバー」だった。しかしハンドメイドの為、大量生産が難しく入手も困難。このルアーの威力を多くのアングラーが実感することはなく、シークレットルアーと化していた。このルアーの威力をもっと多くのアングラーに体感してほしい。そんな課題を解決すべく、開発者田渕秀明氏合意のもとO.S.Pによる金型生産向けての共同開発がスタートした。[マックスソルト][25new16]
OSP サイコロラバー NONSALT 14mm SR02 ブラック
参考価格: 1,320 円
【オーエスピー/OSP】関東のローカルトーナメントにおいて、サイトフィッシングで常に表彰台のプロスタッフ峯村祐貴。同氏のマネーベイトがフィールドサイドから発売されている「サイコロラバー」だった。しかしハンドメイドの為、大量生産が難しく入手も困難。このルアーの威力を多くのアングラーが実感することはなく、シークレットルアーと化していた。このルアーの威力をもっと多くのアングラーに体感してほしい。そんな課題を解決すべく、開発者田渕秀明氏合意のもとO.S.Pによる金型生産向けての共同開発がスタートした。[ノンソルト][25new16]
OSP サイコロラバー MAXSALT 14mm SR02 ブラック
参考価格: 1,320 円
【オーエスピー/OSP】関東のローカルトーナメントにおいて、サイトフィッシングで常に表彰台のプロスタッフ峯村祐貴。同氏のマネーベイトがフィールドサイドから発売されている「サイコロラバー」だった。しかしハンドメイドの為、大量生産が難しく入手も困難。このルアーの威力を多くのアングラーが実感することはなく、シークレットルアーと化していた。このルアーの威力をもっと多くのアングラーに体感してほしい。そんな課題を解決すべく、開発者田渕秀明氏合意のもとO.S.Pによる金型生産向けての共同開発がスタートした。[マックスソルト][25new16]
OSP ルドラ 130S リアルイワシ RP58
参考価格: 2,310 円
【オーエスピー/OSP】ルドラは超軽量ハニカムスーパーHPボディ(PAT.)と全ウエイトの低重心化をベースに、釣果に関わるあらゆるスペックで究極のセッティングを施すことによって、それまでの常識を超えた基本性能の向上を実現した。その結果、それまで相容れることのなかった「寄せる力」と「喰わせる力」を最高次元で両立し、埋もれていたビッグミノーのポテンシャルを再発掘したパイオニアである。基準を超えた基本性能の向上は、バス・シーバス・トラウトを始め海外でも様々なターゲットがキャッチされ、魚種を選ばず国内外で実力を発揮。特にハイプレッシャーフィールドでの高いビッグフィッシュキャッチ率が特徴である。その中でルドラシンキングはソルトウォーターや低水温期のディープに落ちたバスをメインターゲットに開発された。狙いはルドラSP元来の性能を継承した上でのシンキング化。あらゆるウエイトパターンの中から選ばれたのは、サスペンドモデルのトリプルタングステン重心移動はそのままに、ダブル低重心固定ウエイトの増量とフック・リングの強度UPに到った。その結果、定評のキャスタビリティはさらに飛行姿勢が安定し飛距離もUP。また、ハイピッチで極めてナチュラルなローリングを主体としたスイミングは、スローからファーストリトリーブまでオールスピードで質の高い喰わせのアクションを持続する。さらに大型13cmミノーとしては特筆すべき軽いロッドワークによる軽快なトゥイッチも健在で、フルフラットボディによるギラつくフラッシングと相まってナチュラルにハイアピール。武器の一つでもあるショートビルミノーとしては異例の泳層の深さもさらに際立ち持ち味を強化。ルドラ元来の特徴である、あらゆるアクションで喰わせに持ち込める性能を継承し、最上のトータルパフォーマンスを搭載した。[ASURA O.S.P RUDRA 130 S]
OSP ルドラ 130S リアルイナッコ RP12
参考価格: 2,310 円
【オーエスピー/OSP】ルドラは超軽量ハニカムスーパーHPボディ(PAT.)と全ウエイトの低重心化をベースに、釣果に関わるあらゆるスペックで究極のセッティングを施すことによって、それまでの常識を超えた基本性能の向上を実現した。その結果、それまで相容れることのなかった「寄せる力」と「喰わせる力」を最高次元で両立し、埋もれていたビッグミノーのポテンシャルを再発掘したパイオニアである。基準を超えた基本性能の向上は、バス・シーバス・トラウトを始め海外でも様々なターゲットがキャッチされ、魚種を選ばず国内外で実力を発揮。特にハイプレッシャーフィールドでの高いビッグフィッシュキャッチ率が特徴である。その中でルドラシンキングはソルトウォーターや低水温期のディープに落ちたバスをメインターゲットに開発された。狙いはルドラSP元来の性能を継承した上でのシンキング化。あらゆるウエイトパターンの中から選ばれたのは、サスペンドモデルのトリプルタングステン重心移動はそのままに、ダブル低重心固定ウエイトの増量とフック・リングの強度UPに到った。その結果、定評のキャスタビリティはさらに飛行姿勢が安定し飛距離もUP。また、ハイピッチで極めてナチュラルなローリングを主体としたスイミングは、スローからファーストリトリーブまでオールスピードで質の高い喰わせのアクションを持続する。さらに大型13cmミノーとしては特筆すべき軽いロッドワークによる軽快なトゥイッチも健在で、フルフラットボディによるギラつくフラッシングと相まってナチュラルにハイアピール。武器の一つでもあるショートビルミノーとしては異例の泳層の深さもさらに際立ち持ち味を強化。ルドラ元来の特徴である、あらゆるアクションで喰わせに持ち込める性能を継承し、最上のトータルパフォーマンスを搭載した。[ASURA O.S.P RUDRA 130 S]
OSP ルドラ 130S アイクルダブルピンクコノシロ PDM86
参考価格: 2,310 円
【オーエスピー/OSP】ルドラは超軽量ハニカムスーパーHPボディ(PAT.)と全ウエイトの低重心化をベースに、釣果に関わるあらゆるスペックで究極のセッティングを施すことによって、それまでの常識を超えた基本性能の向上を実現した。その結果、それまで相容れることのなかった「寄せる力」と「喰わせる力」を最高次元で両立し、埋もれていたビッグミノーのポテンシャルを再発掘したパイオニアである。基準を超えた基本性能の向上は、バス・シーバス・トラウトを始め海外でも様々なターゲットがキャッチされ、魚種を選ばず国内外で実力を発揮。特にハイプレッシャーフィールドでの高いビッグフィッシュキャッチ率が特徴である。その中でルドラシンキングはソルトウォーターや低水温期のディープに落ちたバスをメインターゲットに開発された。狙いはルドラSP元来の性能を継承した上でのシンキング化。あらゆるウエイトパターンの中から選ばれたのは、サスペンドモデルのトリプルタングステン重心移動はそのままに、ダブル低重心固定ウエイトの増量とフック・リングの強度UPに到った。その結果、定評のキャスタビリティはさらに飛行姿勢が安定し飛距離もUP。また、ハイピッチで極めてナチュラルなローリングを主体としたスイミングは、スローからファーストリトリーブまでオールスピードで質の高い喰わせのアクションを持続する。さらに大型13cmミノーとしては特筆すべき軽いロッドワークによる軽快なトゥイッチも健在で、フルフラットボディによるギラつくフラッシングと相まってナチュラルにハイアピール。武器の一つでもあるショートビルミノーとしては異例の泳層の深さもさらに際立ち持ち味を強化。ルドラ元来の特徴である、あらゆるアクションで喰わせに持ち込める性能を継承し、最上のトータルパフォーマンスを搭載した。[ASURA O.S.P RUDRA 130 S]
OSP ルドラ 130S アイクルオイリークリアベイト PC00
参考価格: 2,310 円
【オーエスピー/OSP】ルドラは超軽量ハニカムスーパーHPボディ(PAT.)と全ウエイトの低重心化をベースに、釣果に関わるあらゆるスペックで究極のセッティングを施すことによって、それまでの常識を超えた基本性能の向上を実現した。その結果、それまで相容れることのなかった「寄せる力」と「喰わせる力」を最高次元で両立し、埋もれていたビッグミノーのポテンシャルを再発掘したパイオニアである。基準を超えた基本性能の向上は、バス・シーバス・トラウトを始め海外でも様々なターゲットがキャッチされ、魚種を選ばず国内外で実力を発揮。特にハイプレッシャーフィールドでの高いビッグフィッシュキャッチ率が特徴である。その中でルドラシンキングはソルトウォーターや低水温期のディープに落ちたバスをメインターゲットに開発された。狙いはルドラSP元来の性能を継承した上でのシンキング化。あらゆるウエイトパターンの中から選ばれたのは、サスペンドモデルのトリプルタングステン重心移動はそのままに、ダブル低重心固定ウエイトの増量とフック・リングの強度UPに到った。その結果、定評のキャスタビリティはさらに飛行姿勢が安定し飛距離もUP。また、ハイピッチで極めてナチュラルなローリングを主体としたスイミングは、スローからファーストリトリーブまでオールスピードで質の高い喰わせのアクションを持続する。さらに大型13cmミノーとしては特筆すべき軽いロッドワークによる軽快なトゥイッチも健在で、フルフラットボディによるギラつくフラッシングと相まってナチュラルにハイアピール。武器の一つでもあるショートビルミノーとしては異例の泳層の深さもさらに際立ち持ち味を強化。ルドラ元来の特徴である、あらゆるアクションで喰わせに持ち込める性能を継承し、最上のトータルパフォーマンスを搭載した。[ASURA O.S.P RUDRA 130 S]
OSP ASURA O.S.P ルドラ 130 S アイクルグリーンゴールドコノシロ PCH86
参考価格: 2,200 円
【オーエスピー/OSP】シンキングモデルがルドラの更なる可能性を拡大する。ルドラは超軽量ハニカムスーパーHPボディ(PAT.)と全ウエイトの低重心化をベースに、釣果に関わるあらゆるスペックで究極のセッティングを施すことによって、それまでの常識を超えた基本性能の向上を実現した。その結果、それまで相容れることのなかった「寄せる力」と「喰わせる力」を最高次元で両立し、埋もれていたビッグミノーのポテンシャルを再発掘したパイオニアである。基準を超えた基本性能の向上は、バス・シーバス・トラウトを始め海外でも様々なターゲットがキャッチされ、魚種を選ばず国内外で実力を発揮。特にハイプレッシャーフィールドでの高いビッグフィッシュキャッチ率が特徴である。[アスラ オーエスピー][RUDRA]
OSP ASURA O.S.P ヴァルナ 110 S PCH86 アイクルグリーンゴールドコノシロ
参考価格: 2,090 円
【オーエスピー/OSP】11cmシンキングミノーの領域をも席巻する。9cm阿修羅誕生から14年、13cm「RUDRA」誕生からも10年を迎え、満を持して11cmミノーVARUNAが誕生した。先の2アイテムはそれぞれクラスNo.1を目指し開発され、国内外を問わず・魚種を問わず最前線で活躍している。長年に渡り実戦で使い続ける時間が得られたことで、多くの経験と実績から必要な要素を確信。VARUNAの開発ではボディやリップ形状、さらに使用ウエイトの素材・位置・バランスなど全ての仕様に関して迷うことなく決めることができた。ボディ形状はフラッシングのバイト誘発力と、キャストで風に捕まりにくさを高次元に両立したフルフラットボディを採用。ボディ内部にはABS樹脂の軽量化と強度を両立し、ハイレスポンスな泳ぎを実現したハニカムスーパーHPボディを採用した。移動ウエイトには小口径タングステンボールを3個搭載し、低重心によるキレの良いアクションと、ウエイトが尾部まで移動することによる安定した飛行姿勢から得られる飛距離とアキュラシーを実現した。シンキングモデルはフロント固定ウエイトを重くしたことで、沈下スピードが速まり(RUDRA130Sの沈下スピードの約1.2倍)、サスペンドモデルと明確にレンジの差別化を計った。フロント寄りの重心と、やや大きめのリップの効果でシンキングモデルでもタダ巻きでベイトフィッシュに極めて近いタイトでハイレスポンス、しかもしっかりと手に伝わる振動感が得られた。VARUNAは死角なくトータルパフォーマンスを最高域まで高め11cmシンキングミノーの領域をも席巻する。[ASURA O.S.P VARUNA 110 S][アスラ オーエスピー]
OSP ASURA O.S.P ルドラ 130 S PTS86 アイクルダブルチャートコノシロ
参考価格: 2,310 円
【オーエスピー/OSP】ルドラは超軽量ハニカムスーパーHPボディ(PAT.)と全ウエイトの低重心化をベースに、釣果に関わるあらゆるスペックで究極のセッティングを施すことによって、それまでの常識を超えた基本性能の向上を実現した。その結果、それまで相容れることのなかった「寄せる力」と「喰わせる力」を最高次元で両立し、埋もれていたビッグミノーのポテンシャルを再発掘したパイオニアである。基準を超えた基本性能の向上は、バス・シーバス・トラウトを始め海外でも様々なターゲットがキャッチされ、魚種を選ばず国内外で実力を発揮。特にハイプレッシャーフィールドでの高いビッグフィッシュキャッチ率が特徴である。[RUDRA]