商品情報
釣具の評価
絞り込み検索
絞り込み検索

参考価格: 22,000 円
【エイテック/A-TEC】全国のフィールドに対応するべく進化し続けるエギタコ専用機。アルファタックルが培ってきた、海底からエギを離さず躍らせ、触りをリアルに伝える柔軟穂先と粘強バットパワーという基本アクションをベースに、スピーディーに攻めるショートモデルの160MH、あらゆるフィールドに対応可能な王道レングスの180MH、根掛かりが多い東京湾や深場のポイントを攻める常磐エリアに適した180Hの3モデルが、全国各地の多様なフィールドと状況に対応する。[Kaijin EGITAKO]

参考価格: 38,907 円
【ゼニス/ZENITH】「GALAXY」シリーズはZENITHソフトティップながら粘り強いバットを兼ね備えたシリーズです。ブランクスは総巻きではなく塗装仕上げにして操作性を追求しました。ソフトティップで万能的に誘うことが出来ながらも魚をかけるとしっかり魚を浮かせることが出来るバットパワーになっています。[ギャラクシー]

参考価格: 39,402 円
【ゼニス/ZENITH】「GALAXY」シリーズはZENITHソフトティップながら粘り強いバットを兼ね備えたシリーズです。ブランクスは総巻きではなく塗装仕上げにして操作性を追求しました。ソフトティップで万能的に誘うことが出来ながらも魚をかけるとしっかり魚を浮かせることが出来るバットパワーになっています。[ギャラクシー]

参考価格: 103,950 円
【ゼニス/ZENITH】スタンディング泳がせロッドとして最も標準的なパワークラスです。ソフトながら戻りの早い穂先を持ち、ヒット後は負荷に応じあらゆるロッド角度でも無理なく曲がる柔軟性と十分なパワーを持っている為、大型カンパチ・大マサ等の青物狙いからアラ、コマセキハダまで汎用性の高いモデルとなっています。[GLASISTA ALIVE]

ダイワ ディープゾーン GS 150-205・R [2021年モデル]
参考価格: 47,960 円
粘りと強度のグラスソリッド総糸巻き仕上げ仕様の中深場専用ロッド。ブランクの反発力を適度に抑えることで粘り強い調子を実現しており、貴重なアタリをはじかずしっかり食い込ませてフッキングさせ、巻上げ時には粘りでバラシを防止する。ガイドには強度重視のHBガイド、150・200号には取り回しのよさを重視した軽量カーボンバット、300・500号には強靭さを備えたメタルバットを採用。深海に潜む憧れのターゲットに手が届く、信頼のダイワテクノロジーロッド。[DEEP ZONE GS]

ダイワ ディープゾーン GS 200-205・R [2021年モデル]
参考価格: 49,280 円
粘りと強度のグラスソリッド総糸巻き仕上げ仕様の中深場専用ロッド。ブランクの反発力を適度に抑えることで粘り強い調子を実現しており、貴重なアタリをはじかずしっかり食い込ませてフッキングさせ、巻上げ時には粘りでバラシを防止する。ガイドには強度重視のHBガイド、150・200号には取り回しのよさを重視した軽量カーボンバット、300・500号には強靭さを備えたメタルバットを採用。深海に潜む憧れのターゲットに手が届く、信頼のダイワテクノロジーロッド。[DEEP ZONE GS]

ダイワ ディープゾーン GS 300-205・R [2021年モデル]
参考価格: 55,880 円
粘りと強度のグラスソリッド総糸巻き仕上げ仕様の中深場専用ロッド。ブランクの反発力を適度に抑えることで粘り強い調子を実現しており、貴重なアタリをはじかずしっかり食い込ませてフッキングさせ、巻上げ時には粘りでバラシを防止する。ガイドには強度重視のHBガイド、150・200号には取り回しのよさを重視した軽量カーボンバット、300・500号には強靭さを備えたメタルバットを採用。深海に潜む憧れのターゲットに手が届く、信頼のダイワテクノロジーロッド。[DEEP ZONE GS]

ダイワ ディープゾーン GS 500-205・R [2021年モデル]
参考価格: 57,640 円
粘りと強度のグラスソリッド総糸巻き仕上げ仕様の中深場専用ロッド。ブランクの反発力を適度に抑えることで粘り強い調子を実現しており、貴重なアタリをはじかずしっかり食い込ませてフッキングさせ、巻上げ時には粘りでバラシを防止する。ガイドには強度重視のHBガイド、150・200号には取り回しのよさを重視した軽量カーボンバット、300・500号には強靭さを備えたメタルバットを採用。深海に潜む憧れのターゲットに手が届く、信頼のダイワテクノロジーロッド。[DEEP ZONE GS]

ダイワ マッドバイパー ファング 157 [2021年追加モデル]
参考価格: 110,000 円
強靭・粘強ソリッドパワーマキシマム(SPM) MAD VIPER ショートタイプ。高密度グラスソリッドに3DX・X45といったダイワが誇る素材技術を惜しげもなく駆使したクロスを巻きつけ、しなやかな粘りで魚を食わせ、一旦魚が掛かると粘り強く曲がりこみバラシを防ぎ、魚をコントロールする強靭なパワーを発揮。[コマセマグロ][コマセマグロ]

参考価格: 48,840 円
アジは口切れしやすい魚と言われているが真棚であわせて食わせれば上アゴにハリがかりし、バレることは少ない。そのために7.5:2.5調子ともいえる先調子設計により高感度と操作性の高さを追求すると同時に「AGS」「SMT」を搭載することによって更なる感度と操作性を実現。[KYOKUEI LIGHT AJI]

参考価格: 48,840 円
微細なアタリを大きく表現するため超柔軟、スローテーパーSMTを採用。柔軟ながらもSMT+AGSならではの手感度も実現。誘い下げ時、カットウが最初に着底する挙動が分かる繊細さを持たせ、張りのある穂持ちによってシャープなフッキング性能を追求。大型のフグのコントロールを容易にするバットパワーを備える。[KYOKUEI WANFUGU]

参考価格: 81,840 円
3DX・X45といったダイワが誇る素材技術を惜しげもなく駆使したクロスを巻き付け、しなやかな粘りで魚を食わせ、一旦魚が掛かると粘り強く曲がりこみバラシにくく、魚をコントロールする強靭パワーを備える。汎用性の高い7:3先調子[SHOT VIPER][22new01]

参考価格: 34,496 円
1ピースブランクならではの強靭さと幅広い錘負荷に対応する汎用ロッド。多くの釣種を1本で狙える汎用性が魅力の「ネライ」シリーズ。粘りと操作性の高さを併せ持つ7:3調子で、1ピースブランクならではの強靭さと粘り、ネジレ防止の最適構造「X45」で青物とも真っ向勝負。穂先部は軽量高感度の「AGS」としなやかなセンサーグラストップを採用し、アマダイ・オニカサゴなど感度系の釣りまで対応。そして、ESS&新バランス理論を駆使し、しなやかさと操作性という相反する要素が絶妙なバランスで両立する調子を実現。船釣りに必要な性能を磨き上げた本作で、様々なターゲットを狙い、船釣りをお楽しみいただきたい。[LEADING NERAI][23new01]

参考価格: 36,806 円
1ピースブランクならではの強靭さと幅広い錘負荷に対応する汎用ロッド。多くの釣種を1本で狙える汎用性が魅力の「ネライ」シリーズ。粘りと操作性の高さを併せ持つ7:3調子で、1ピースブランクならではの強靭さと粘り、ネジレ防止の最適構造「X45」で青物とも真っ向勝負。穂先部は軽量高感度の「AGS」としなやかなセンサーグラストップを採用し、アマダイ・オニカサゴなど感度系の釣りまで対応。そして、ESS&新バランス理論を駆使し、しなやかさと操作性という相反する要素が絶妙なバランスで両立する調子を実現。船釣りに必要な性能を磨き上げた本作で、様々なターゲットを狙い、船釣りをお楽しみいただきたい。[LEADING NERAI][23new01]

参考価格: 36,806 円
1ピースブランクならではの強靭さと幅広い錘負荷に対応する汎用ロッド。多くの釣種を1本で狙える汎用性が魅力の「ネライ」シリーズ。粘りと操作性の高さを併せ持つ7:3調子で、1ピースブランクならではの強靭さと粘り、ネジレ防止の最適構造「X45」で青物とも真っ向勝負。穂先部は軽量高感度の「AGS」としなやかなセンサーグラストップを採用し、アマダイ・オニカサゴなど感度系の釣りまで対応。そして、ESS&新バランス理論を駆使し、しなやかさと操作性という相反する要素が絶妙なバランスで両立する調子を実現。船釣りに必要な性能を磨き上げた本作で、様々なターゲットを狙い、船釣りをお楽しみいただきたい。[LEADING NERAI][23new01]