全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

商品情報

釣具の評価

  • メガバス LEVANTE(レヴァンテ) JP(2019) F5-72LV

    参考価格: 24,750 円
    F5-72LVは、ウィードやリーズなどのベジテーションコンタクトにおいて、新感覚の快適なパワーゲームを展開。スピナーベイトやチャターベイト、スイムジグなどの巻物系から、テキサスやジグのカバーゲームまで対応。シャフトテンションを高めた独自のファストテーパーが繰り出す鋭敏なパフォーマンスは、カバーやボトムコンタクトの快適性を格段に高めます。テストで導き出した7ft2inchのレングスは、中-重量級ルアーを扱いきる快適なロングディスタンスアプローチを実現。緻密なレンジコントロールや障害物回りの的確なルアーコーシングについて、より正確にアジャストできるデザインです。広大なウィードエリア、ベジテーションエリアに潜むターゲットに対してカバーを断ち切りコンタクト。鋭敏な感度で捉えたバイトを瞬時にフックセットに持ち込み、引き抜けるシャフトパワーを秘めた、高感度ロングパワーシャフトです。
  • メガバス LEVANTE(レヴァンテ) JP(2019) F8-710LV

    参考価格: 26,235 円
    これまで攻めあぐねた分厚いカバーや、難攻不落のブッシュ、密集するレイダウン等に対して果敢にジグやテキサスリグを打ち込み、ビッグバスを引きずり出せる究極のストロングプレイヤーです。7ft10inchで設計した屈強なロングブランクは、ブッシュ越しのアプローチやカバーを跨ぐファイトを成立させる、カバーゲームのテストから導き出されたレングスでデザイン。長さを活かし、広範囲に広がるマットカバーのロングディスタンス・フロッグゲームにも好適です。その強靭さからはおよそ想像できない、圧倒的な超軽量特性と卓越したバランシングを最新のレヴァンテ・グラファイトシステムが実現。エクストラヘヴィアクションロッドとしてあり得ない軽快な操作性を具現化しています。手にした瞬間から、軽量ティップがフワっと持ち上がる軽快さは、遠方のルアーをタイムラグなくリニアに操作でき、バイトを瞬時にフックセットに持ち込める、即撃の「臨戦態勢」を生み出します。「バトルスタンス」のセッティングです。
  • メガバス LEVANTE(レヴァンテ) JP(2019) F10-711LV

    参考価格: 27,720 円
    モンスターに一切の主導権を与えず、強靭な上アゴを貫くパワー、屈指のファイトを捻じ伏せる、ウルトラ級のハイトルクを兼ね備えたモデル。モンスターバスを確実に獲るためのビッグゲームシャフトです。極厚カバー周りでのピッチング、フリッピング、パンチングやフロッグゲーム、ビッグスイムベイトのロングディスタンスゲーム、6ozまでのマグナムベイトゲーム等、想定し得るストロングゲームの全般に対応。ビッグベイトを楽々、遥か遠くへ送り出し、竿抜けエリアに潜むモンスターフィッシュにコンタクトできる、フルコンタクト・エクストラヘヴィロッドです。ガイドシステムは、オールダブルラッピングのダブルフットガイドを搭載。モンスターのラフファイトに存分に対応する強靭なスペックです。その一方で、一日中ストロングなアプローチに終始してもまったく疲労感を感じさせない至極のロッドバランスを徹底追求しています。レヴァンテシリーズ最強のストロングシャフトが、いかなる状況にも臆することなく立ち向かう、絶対的安心感を抱いたストロングプレイを展開。レヴァンテ・ グラファイトシステムの底知れぬポテンシャルを体感させてくれる快作の一本です。
  • メガバス OROCHI(オロチ) X10 F1.1/2-65XT

    参考価格: 42,075 円
    ベイトフィネスのスペシャリスト達から絶大な信頼を得る名作、「クリフハンガー」が、「X10」ブランクスによってさらなる進化を遂げました。プロフェッショナルトーナメントアングラーの重鎮、河辺裕和と共に構築した異次元のスペシャルブランクスは、ラインの介在感さえ無にするかのような、直感的で緻密な操作性と極めて高いキャストアキュラシー性能を実現。シリーズ最小径のマイクロガイドを採用したメガバス独自のガイドセッティングは、消え入るようなショートバイトを鮮やかな解像度で伝達する超・高感度特性に貢献。スモラバやネコリグはもちろん、スモールクランクやシャッドなどのフィネスプラグまで軽快に扱うことができます。ベイトフィネス戦線を勝ち抜くために生まれた競技専用モデルです。
  • メガバス OROCHI(オロチ) X10 F2.1/2st-67XT

    参考価格: 42,075 円
    ベイトフィネスによるロングディスタンス・アプローチを実践するスペシャルモデルが「KIRISAMEベイトフィネス」。ついばむような一瞬のキスバイトも弾くことなく深いフックセットを可能にする、特殊研磨で仕上げたメガバス独自のソリッドティップを装備。食いが浅くなりがちなスプーキーなビッグフィッシュを躊躇なく喰わせるスペシャルシャフトです。さらに、「X10」特有の軸ブレのない張り詰めたベリーセクションが的確なフックセットをアシスト。ライトロッドでありながら、掛けたビッグフィッシュをストラクチャーから即座に引き離せるストロングな粘り腰は、強靭な「X10」オーガニックファイバーならでは。ショアからの釣りでもストレスなく軽快なロングショットがビシバシと決められる、高いアジリティを発揮する快適なベイトフィネスロッドです。
  • メガバス OROCHI(オロチ) X10 F3-610XT

    参考価格: 42,570 円
    「ラピッドバイパー」は、ライトクランキングなど中から小型ルアーのファストムービングを軸に展開。さらに、時折遭遇するカヴァーのピンスポットをライトテキサスで撃ち抜くこともできる稀代のバーサタリティは、「X10」オーガニックファイバーがもたらす新感覚のロッドパフォーマンス。つまり、「ラピッドバイパー」が得意とするのは、軽快で手返しの良いスピード感を高めたゲームメイクです。「張り」と「粘り」の絶妙な共存が即座に体感できる「X10」の超軽量ブランクスが生み出すのは、軽量ルアーの攻撃範囲を圧倒的なロング・キャスタビリティ-で拡大してくれること。オープンウォーターにおけるハードベイトのライトクランキングとソフトベイトを使った喰わせのライトカバーゲームが、これ一本で賄えるのが「ラピッドバイパー」の真骨頂。そのマルチパフォーマンスは、タックルの本数が制限されるバンクフィッシングにおいても頼もしい存在です。
  • メガバス OROCHI(オロチ) X10 F4-68XT

    参考価格: 42,570 円
    かつて、デストロイヤーの中量級バーサタイルロッドの中核を成した伝説の魔獣、「ジャバウォック」がオーガニックファイバー「X10」を身にまとい、現代に蘇りました。DEEP-Xシリーズやバイブレーション、スピナーベイトやチャターなどブレードベイトによるアグレッシブなファストムービングゲーム、I-WINGなどの中大型トップウォータープラグを長距離にて繊細に、時には大胆に操るロングディスタンスゲームを軽快に展開。多様なメソッドを幅広くこなす「ジャバウォック」は、低荷重時はシャープな「ファストテーパー」が高感度特性に貢献。高荷重時にはクセのない「レギュラーテーパー」へとアクションが移行する、負荷に応じた優れた追従性を発揮。汎用性を高める可変テーパーで設計されています。新世代バーサタイルロッドのベンチマーク、「ジャバウォック」が、オロチX10シリーズの新たな中核を成すモデルとして覚醒しました。
  • メガバス OROCHI(オロチ) X10 F4.1/2-611XT

    参考価格: 43,065 円
    エヴォルジオンシリーズで人気の名作・「エルザイル」をベースに、「X10」ブランクスによってアジャスタビリティーをさらに広域化。「X10」特有の優れた制振性能によって、7フィートに迫るフレキシブルなブランクが軸ブレすることなく、振動が徹底的に抑え込まれ、ロングディスタンスゲームにおけるシャープなロッドワークとフックセットレスポンス、正確無比な遠投精度がいっそう磨き込まれています。ファーストムービングルアー全般に対応しながら、軽荷重域では「ミディアムファースト」テーパーのハイテンション・カーボンティップが、高比重系ノーシンカーソフトベイトや軽量リグの「喰わせ」のアプローチに対応。1/4から3/8oz.のジグによる中層の釣りやメタルバイブのリアクションゲームなども快適にこなします。高負荷時は、「レギュラー」テーパーへとアクションが可変。ウィードボトムエリアのクランキング、ライトスピナーベイティングやジャークベイトゲームにおけるウィードカットなど、キレ味鋭いシャフトパフォーマンスを発揮。極めてシャープなバーサタイルモデルです。
  • メガバス OROCHI(オロチ) X10 F5-70XT

    参考価格: 43,560 円
    中・重量級ルアーによるパワーゲームで一世を風靡した、デストロイヤーの「バンダースナッチ」を「X10」マテリアルでリ・エンジニアリング。アップデートされた稀代のハイスペックをいよいよ開放すべく、現代のフィールドに降臨。「バンダ-スナッチ」は、ディープクランキング、スイムベイト、ヘヴィスピナーベイトによるスローロールなど、アグレッシブなゲーム展開でビッグフィッシュへ挑むパワーゲームプレイヤーに向けて製作。「X10」ならではの軽量でトルクフルな特性は、ハイパワーウエイトレシオが即座に体感できる新感覚のブランクスを誕生させました。「バンダースナッチ」は、3/8oz.クラスのジグ&テキサスによるカヴァーゲームにおいても高い攻撃力を発揮。パワフルに「巻く釣り」、果敢に「撃つ釣り」など、スタイルを問わず全方位からモンスターに挑むためのヘヴィ・バーサタイルモデルです。
  • メガバス OROCHI(オロチ) X10 F5.1/2-69XT

    参考価格: 44,055 円
    ジグ&テキサス専用機として人気を誇る初代デストロイヤーの名竿、「ベアリングダウン」が、ついにオロチX10シリーズに降臨。日本を代表するフットボールジグの第一人者、河辺裕和に向けて、新次元のジグロッドとして一転突破型のセットアップを実施。「X10」ブランクスならではの優れた制振性能をいかんなく発揮する、ハイテンション・ジグロッドへと昇華されました。単に張りが強いロッドでなく、「X10」シャフトは、高荷重域でハイトルクを発揮。驚異的なパワーウエイトレシオをもたらしている「X10」の超軽量ブランクは、トーナメントを優位に戦うため、ジグやリグの極繊細レベルのコントローラビリティと解像度の高いディープコンタクトを圧倒的な感度で実現。急深のリザーバーをダウンヒルで攻める時もきわめて大きな武器となるでしょう。
  • メガバス OROCHI(オロチ) X10 F6.1/2-66XT

    参考価格: 44,055 円
    テクニカルなビッグベイトゲームを快適にこなす、局地戦対応モデルが「デストラクション66」です。オールダブルフットガイドで武装し、ウルトラハイトルクを生み出す「X10」ブランクスは、ビッグベイトの負荷に負けない強靭なシャフトパフォーマンスを発揮。モンスターのぶ厚い顎を貫くパワフルなフックセットを実現し、強烈な突っ込みをいなすトルクフルなパワーシャフトはモンスターに主導権を与えません。「デストラクション66 」は、i-SLIDE 187RやMEGADOG-Xなど、2oz.クラスのビッグベイトを意のままに操る卓越したコントローラビリティを発揮。大型スイムベイト、ヘヴィウエイトのチャターやスピナーベイトを連日引き倒せる余裕のシャフトが快適なパワーゲームを約束。ジャングルフィールドの奥地で展開するマットカヴァーのフロッグゲームでも大活躍。長すぎないシャフトが後方のオーバーハングブッシュを気にせずルアーを繰出し、マットカヴァーのポケットでフロッグをステイ気味にドッグウォークさせる繊細なコントローラビリティを発揮します。局地戦のパワーゲームを軽快にこなすアグレッシブなストロングシャフトは、これしかありません。
  • メガバス OROCHI(オロチ) X10 F7-71XT

    参考価格: 44,550 円
    「スワンプサバイバー」は、主に水生植物群に覆われたカヴァーフィールドゲームをあますことなく攻略するためのパワープレイングモデルです。高いシャフト剛性を具現化した上で7‘1“の長さを感じさせない卓越した操作性を、オーガニックファイバー「X10」が実現。フロッグゲームでは、マットカヴァーモンスターの分厚い顎を確実に貫くフックセットパフォーマンス、藻ダンゴごと引き寄せる全身屈強な高剛性シャフトは、湿地帯に潜むモンスターを確実に墜として生還するサバイバーを体現。なお、オープンウォーターではビッグベイトや大型スイムベイトゲーム全般に果敢に対応。立木や流木、スタンプが点在するリザーバーでストロングなパワーゲームを展開します。オールダブルフットガイド+ダブルラッピングで完全武装した稀代のハードコアシャフトです。
  • メガバス OROCHI(オロチ) X10 F7-72XT

    参考価格: 44,550 円
    「ブッシュアダー」は、難攻不落のブッシュエリア、密集するレイダウン、障害物の複合エリアなどの要塞に対し、恐れることなくジグやテキサスリグを撃ち込むストロング・ジグシャフト。Megabass of Americaのトーナメントチームのテストと要望から生まれた、一歩先行くカヴァー攻略のスペシャルモデルです。自然にティップが持ち上がるバランシング、ジグやリグが触れるマテリアルを直感的にイメージさせる感度、ロングロッドらしからぬ軽快な操作がもたらすダイレクタビリティは、Megabass of America Inc.が長きにわたりUSAトーナメントで積み上げた知見を果敢にフィードバックした、「勝つ」ための先進的なスペック。ショートバイトを即掛けしてカヴァーから瞬時にひき剥がし、ビッグバスに主導権を与えることなく素早くランディングに持ち込む屈強なシャフトパフォーマンスを、「X10」マテリアルによって実現。軽快に操り、積極的にリアクションバイトを引き出し、「喰わせ」と「速掛け」をロングシャフトで具現化した、攻撃的な純競技仕様のカヴァーゲームスペシャルです。
  • メガバス OROCHI(オロチ) X10 F9-710XT

    参考価格: 46,530 円
    ワールドレコードクラスを捻じ伏せ、ド級のハイトルクで問答無用のランディングに導くために開発。オロチX10シリーズ最強モデル、「アナコンダ」の最大のライバルは、「ヴァルキリー」かもしれません。F9パワーは、もはや何もする気がおきない超ヘヴィカヴァーでのパンチングやフロッグゲームをはじめ、ビッグスイムベイトによるロングディスタンスゲーム、7oz.クラスまでのマグナムベイトを駆使したゲームまで、およそ世界中のバスフィッシングシーンで想定し得るストロングゲーム全般に対応。すべてをなぎ倒し、あらゆるパワーゲームの負荷を呑み込み、高次元で対処してしまう屈強なウルトラパフォーマンスこそが、「アナコンダ」たるゆえん。ビッグベイトを遥か彼方へ楽々と送り出し、竿抜けポイントに潜むモンスターに果敢に挑むフルコンタクト・エクストラヘヴィロッドです。強靭、かつ軽量性を発揮する「X10」ブランクスだからこそ実現できた卓越したロッドバランスは、長時間にわたるストロングゲームでもアングラーに疲労感を与えません。モンスターハンティングを快適に遂行したいアングラーに向けて製作する、特殊なモデルです。
  • メガバス デストロイヤー エヴォルジオン(MX40) TAS F1.1/2-66ti EXPADA

    参考価格: 72,270 円
    【メガバス/Megabass】匠の狂気が鍛え上げた、健全なる妖刀。[DESTROYER EVOLUZION][25new01]