全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

商品情報

釣具の評価

  • マルキュー ロードランナー ヴォイス LTT 680H リトーブ&ワーミングバーサルタイルヘビー バスロッド

    参考価格: 57,420 円
    【ノリーズ/NORIES】ヒラクランクギルやベジテーションシリーズなどの大型ボディーのプラグでもフッキングを決める強さと、それらをスラックラインで巻くためのレングスを持つアイテム。ソフトベイトでは1/4ozシンカーのテキサスリグやチェリーリグでのエスケープツイン。5/0フックのノーシンカーフリップギル、ガード付きラバージグも、強く、繊細にこなせるアイテム。16lbラインとの組み合わせでテクニカルなヘビー系の攻めが可能になります。[Road Runner VOICE LTT 680H Retrieve & Worming Versatile Heavy]
  • マルキュー ロードランナー ヴォイス LTT 6100H スローローリング&ヘビーカバー バスロッド

    参考価格: 57,420 円
    【ノリーズ/NORIES】ロードランナー誕生から長きに渡りパワーゲームエキスパートに支持され続ける名竿をベースとするアイテム。3/4oz.前後の「クリスタルS」を使ったスローローリングでは、ロッドストロークを活かしたスウィープスイミングで水深3-5mをきっちり探り、小さなバイトも弾かず、かつ確実にフックアップ。そのアドバンテージは大型スイムベイトやビッグスプーンにハイレベル対応。その一方でソフトベイト用としても6/0フックテキサスリグやガード付きジグでのヘビーカバー撃ち、クリアディープでのヘビキャロまで活躍。あらゆる釣り方をこなせる深いポテンシャルを持つ1本です。[Road Runner VOICE LTT 6100H Slow rolling Heavy cover]
  • ダイワ スティーズ レーシングデザイン(ベイトキャスティングモデル) 681M/MLFB バスロッド

    参考価格: 80,960 円
    現行STEEZ661MFB-SVウェアウルフのテーパーを愛し、BA-LTD661MRB-02ウェアウルフの超絶感度で覚醒したアングラーに送るヘビーダウンショット(=ヘビダン)スペシャリティーがRD681M/MLFB。「水中の情報を何より正確かつダイレクトに伝えるこの能力は一度体験したら、もう離れることはできない」-かつてBA-LTDモデルを主軸に07オールスタークラシックを圧倒的スコアで征した橋本卓哉は、さらなる超絶感度を身に付けたSTEEZ RACING DESIGNに早くも執着を見せている。開けてはいけないパンドラの箱を、橋本は再び開けてしまったに違いない。代々続くウェアウルフテーパーとは、超高弾性でありながら軽負荷ではファスト、高負荷ではパラボリックにベンドする独自のテーパーを示唆。モデル表記が指すのは、ティップがM、バットはML。スティッフなティップはスタックをかわし、その高い感度で地形を把握すると共に、素直に入り込むベリー-バットはライトラインでも確実に仕留めることを可能にする。極端なテーパーを作らずとも適材適所に超高弾性を配置することで完遂するマテリアルサイエンスの結晶がそこにはある。「5gヘビダンと同じ操作性が、4gで可能。10gと9gの場合に比べ、その1グラムの差は確実に大きい」幅広いウェイトに対応しながらも、特に軽量クラスではSTEEZ RACING DESIGNならではの特性が際立つと赤羽修弥が語れば、同じく霞ヶ浦を主戦場とする草深幸範はこう続ける。「シーズン明けに久々に手にして再認識する鋭い感度を、ハイシーズンの最中に、それも常に感じることができる。」DAIWAWORKSプロアングラーの間で常に語られるのが『SVFcompile-X症候群』という慢性的な病。超高感度がもたらす職業病は、STEEZ RACING DESIGNによってさらに深刻化しそうな気配すらある。
  • ダイワ スティーズ レーシングデザイン(ベイトキャスティングモデル) 641ML+XB-SMT バスロッド

    参考価格: 86,240 円
    「持ったとき、グリップとリールだけしか感じない。『ブランクはどこにいったのか?』という錯覚に陥った」-ソリッドティップのベイトフィネス機・STEEZ 641LXB-STハーミットの『SMT』+『AGS』化をコンセプトに、DAIWA最新テクノロジーを搭載することで如何なる進化を魅せるのか。当初「あくまで実験モデル」として開発をスタートした川口直人は、最初期プロトを手にした瞬間、こう感じたのだという。「ズル引きした時、石、木、硬いボトム、泥底…全てがわかる。もちろんバイトも瞬時に。」STEEZ RACING DESIGN・3モデル中で最も取り回しに優れたレングスがもたらす圧倒的な軽さに加え、異次元の超絶感度を発揮するのがRD 641ML+XB-SMT。比類なき感度を実現するSMTチューブラーはその素材特性によってロッド全体を震わすピッチの大きなシェイクとなりがちだが、ML+のチューブラーを接合したファーストテーパーにデザインすることでトップ部のみを震わすごく繊細なシェイクを実現。またライトリグをコンパクトなスイングで鋭く弾き出すことも可能にする一方で、3DXを搭載したバット部はストロークの短いフッキングをも可能にした。「張らず緩めずのゼロテンション。シンカーの重さが伝わらず負荷がかからない状態でのアタリも出てしまう…」-主戦場の霞ヶ浦水系のみならず房総リザーバーも得意とする草深幸範はその感度に驚きを隠せない。抵抗のあるネコリグやスモラバでその抵抗に負けない張りを持ちながら、適度なラインスラックを作り出すと共に喰わせの間を与える手感度をも生み出してしまうのだ。「微かな変化はもとより、どこで食ったかが明確にわかることは再現性に繋がる。長時間集中力が途切れない」-川口と同じくトーナメンターである小池貴幸はこうインプレッション。2017年のトーナメントシーンで大いなる活躍を見せてくれそうな1本に仕上がった。
  • ダイワ ハートランド (ベイトキャスティングモデル) 651M/MHRB-RR17 REAL VERSATILE バスロッド

    参考価格: 43,120 円
    一品一様の誉れ高き「作品」たち。ハートランド20周年と『Rod and Reel』誌の20周年のコラボレーション企画。『Rod and Reel』誌読者からの意見を元に、岸釣りでもっともバーサタイル性に富んだロッドを目指してダイワの最先端テクノロジーを結集。読者からの意見で多かった一本で何でも出来るロッドというところはもとより、投げやすいロッド、根掛かりしにくいロッドを目指した。ネコリグをはじめとするベイトフィネスから1oz級のビッグベイトやウェイクベイトまでを一本でこなしつつ、投げやすくそれでいて感度も高いロッドを具現化させ、ダイワの感性領域設計システム「ESS」を駆使して完成させた。ロッドに求められる性能を最大限引き出すため、ハートランドシリーズでは初となるファストテーパーデザインを採用。ティップの先端を硬くし、ティップの先端がベントしないレギュラーファストテーパーにすることでスタックをかわし、キャストもロッドにウェイトに乗せやすい調子に仕上がっている。[HEARTLAND (BAITCASTING MODELS)]
  • ダイワ ハートランド AGS (ベイトキャスティングモデル) 741MHRB-SV AGS17 疾風七四 MH AGS

    参考価格: 80,080 円
    一品一様の誉れ高き「作品」たち。バスフィッシングの世界に常に独自の発想で新しい釣法を提案し続けるハートランドの20周年記念モデル。「究極の岸釣りバーサタイル」との呼び声の高い「04白疾風」、「07白疾風」に継ぐ次世代の「究極の岸釣りバーサタイル」を村上晴彦とハートランドがダイワテクノロジーで形にした。その名が示す通り、ブランクはSVFコンパイルXを細身肉厚に巻くハートランドのフラッグシップのみに許された唯一無二の製法で作り上げられたもの。またハートランドでは初となるSVFコンパイルXにX45と3DXでアシストされた細身肉厚のブランクは、遊びやパワーロスといったものを一切排除した仕様となっている。さらにガイドには軽量・高剛性・トラブルレスのRタイプフレームと、薄肉・軽量のCリングとNリングを搭載したAGSを採用することでブランクの性能をさらに引き出す。疾風七弐よりも2インチ長くなったことで、遠投性能は疾風七弐以上のものがあるのは言うまでもない。SVFコンパイルXとチューブラーパワースリムによる硬くて曲がるという独特の性能と、ティップの先端から元まで淀みなベンディングカーブを描く村上調子により、テキサスリグやラバージグの掛けモノはもとよりバイブレーション、クランクベイト、ミノーまで扱える、「白疾風」を「疾風」感覚で操作できる珠玉のロッドに仕上がった。[HEARTLAND AGS (BAITCASTING MODELS)]
  • ダイワ ハートランド AGS (スピニングモデル) 772MFS-SV AGS17 バスロッド

    参考価格: 81,840 円
    一品一様の誉れ高き「作品」たち。ハートランド20周年記念モデル。軽量・高剛性・トラブルレスのRタイプフレームと薄肉・軽量のCリングとNリングを搭載の『AGS』により高感度化を実現。「SVF COMPILE-X」を細身肉厚に巻くフラッグシップのみに許された唯一無二の製法と高弾性化により06震斬では届かなかった範囲までを射程範囲にする遠投性能はもとより、更なる高感度を手に入れた。またハートランドでは初となる「SVF COMPILE-X」に「X45」と「3DX」でアシストされたブランクは遊びやパワーロスといったものを一切排除している。クランク、ミノー、シャッドなどのサーチベイトからテキサスリグ、キャロ、スイムベイトさらにはスモラバ、ネイルリグ、ノーシンカーまでリーダーの太さを使い分けることでルアーの使用範囲を広げて汎用性を高めたロッドになっている。[HEARTLAND AGS (SPINNING MODELS)]
  • ダイワ ハートランド (ベイトキャスティングモデル) 721HRB-18

    参考価格: 44,880 円
    水辺。それが原点。ハートランドの軸はぶれない。人々が気忙しく蠢くこの世の中でも、時おり目に触れる花鳥風月に立ち止まらない人はいない。五感を覚醒させない人はいない。釣りもまた然り。最新の釣法を駆使しても、朝露の水辺に佇み魚と対話すれば、心和む癒しの釣りを思い出す。「こだわりの釣り、こだわりの竿」この姿勢をいささかも崩さず、懐かしいあの頃の釣りを追い求めてきたハートランド。その原点は水辺。すべての作品の出発点は水際にある。これからも時代とともに変貌を重ねていくだろうが、「曲がりに酔える竿」というハートランドの軸はブレない。移ろい易きはこの世の中。変りゆくものがあり、変わらぬものがある。ハートランドは変わらずに変わりゆく。[HEARTLAND (BAITCASTING MODELS)]
  • ダイワ ハートランド 802MHFB-SV AGS 60th Edition バスロッド

    参考価格: 93,500 円
    【震斬BIWAKO SPEC.BAIT CASTING AGS】村上晴彦プロデュース。震斬 BIWAKO SPECが次世代『AGS』を搭載し、ベイトモデルへと変貌を遂げた。8ftと長尺にしながらもSVFコンパイルXを採用し、全身にX45を纏うことで長さを感じさせない振り抜きで遠投を可能とする琵琶湖専用超遠投2ピースベイトロッド。[HEARTLAND]
  • ダイワ ハートランド AGS (ベイトキャスティングモデル) 751HRB-SV AGS19 疾風七伍 AGS

    参考価格: 83,600 円
    一品一様の誉れ高き「作品」たち。ハートランド歴代の作品の中で最も支持される不朽の名作「疾風」そして「疾風七弐TYPE-E/TYPE-W」のロングバージョン、それが疾風七伍 AGS。疾風七弐よりも3’’伸ばし、レジン量を究極まで減らし繊維量を密入させたSVF COMPILE-Xの弾性率をさらに高弾性化させることで細くそしてシャープに仕上げたのはもとより、竿がベントしたときの反発スピードがさらに高速化され、疾風七弐では届かなかった範囲までを射程範囲にする遠投性能と更なる高感度を手に入れた。SVF COMPILE-XにX45と3DXでアシストされたブランクは細径ロッドの弱点であったロッドのネジレとパワーロスを抑制し、ロッド本来のパワーを引き出す玄人好みのセッティング。SVF COMPILE-Xとチューブラーパワースリムによる強靭な筋肉量がもたらす遠投性能と感度を次世代『AGS』を採用することで昇華。キャスト時にはガイドがたわむことなくロッドに伝達しパワーロスなくロッドを絞り込むことで遠投を実現。村上晴彦とハートランドによりデザインされたテーパーはティップの先端から元まで淀みなくベンディングカーブを描く村上調子となっており、その細さからは想像できないパワーを秘めている。[HEARTLAND AGS (BAITCASTING MODELS)]
  • ダイワ ハートランド (ベイトキャスティングモデル) 722MHRB-19

    参考価格: 44,000 円
    一品一様の誉れ高き「作品」たち。ハートランド歴代の作品の中で高く支持された04白疾風と07白疾風をベースにメインマテリアルをHVFからHVFナノプラスに昇華させ、チューブラーパワースリムのセンターカット2ピース仕様。ハートランド伝統のへら合わせとV-ジョイントを搭載し1ピースと遜色ない綺麗なベントカーブを見せる村上調子となっている。チューブラーパワースリムの細径肉厚ブランクは筋肉質なブランクでありながら径が細い故にねじれやすいというウィークポイントをもっていたがX45でアシストされ捻れにくいブランクに生まれ変わり、しなってから戻りの早い3DXのサポーター効果によりレスポンスが向上。キャストやフッキング、ファイトなどのダイナミックなアクションに対し、遊びやパワーロスといったものを一切排除したブランクとなっている。ノーシンカーやテキサスリグ、ラバージグの掛けものはもとよりバイブレーション、クランクベイト、ミノーまで扱え、04&07白疾風とは異なる仕上りとなっている。[HEARTLAND (BAITCASTING MODELS)]
  • ダイワ タトゥーラ エリート 701MHRB-G バスロッド

    参考価格: 26,565 円
    世界最高峰のトーナメントで戦うプロアングラーの答えがここに。大森貴弘シグネイチャーロッド。[TATULA ELITE]
  • ダイワ タトゥーラ エリート 731HFB バスロッド

    参考価格: 26,565 円
    世界最高峰のトーナメントで戦うプロアングラーの答えがここに。大森貴弘シグネイチャーロッド。[TATULA ELITE]
  • ダイワ ハートランド (ベイトキャスティングモデル) 722MRB-20

    参考価格: 45,760 円
    水辺。それが原点。ハートランドの軸はぶれない。一品一様の誉れ高き「作品」たち。バスフィッシングの世界に常に独自の発想で新しい釣法を提案し続けるハートランドの20モデル、それがHL 722MRB-20。軟疾風のコンセプトで1/4ozクラスのラバージグをメインに村上流ベイトフィネスを体現した二代目ドットスリー(・・・)をベースに、今や一つのカテゴリーとして存在するスモラバを初めて世に出した村上晴彦が、PE PERFORMANCEコンセプトの元、DAIWA最先端テクノロジーで現代のスモラバロッド創り上げた。二代目ドットスリーにはなかった遠投性能とストロークを備えた。チューブラーパワースリムのセンターカット2PCS仕様にハートランド伝統のへら合わせとVジョイントを搭載し1PCと遜色ない綺麗なベントカーブを見せる村上調子となっている。[HEARTLAND (BAITCASTING MODELS)]
  • ダイワ スティーズ レーシングデザイン(ベイトキャスティングモデル) 661MXB-ST バスロッド

    参考価格: 84,040 円
    高比重ノーシンカーリグスペシャリティーと呼ぶに相応しいテクニカルチューンドモデル。超高弾性SVFコンパイルXナノプラスのソリッドティップ専用に設計された軽量ブランクと高弾性メガトップに多段テーパーを施したソリッドティップをドッキング。チューブラーよりも柔軟なソリッドティップにすることで、チューブラーティップでは感じ取れないノーシンカーのフォーリングの動きやカバーやストラクチャーなどタッチ感など全てが感じ取れ、ノー感覚だった釣りを超感覚の釣りへ変える革命的ロッド。スモラバやスナッグレスネコリグなどでカバーを撃ったり、ヘビーダウンショットを杭や消波ブロックの隙間に撃って誘う釣りでも、チューブラーティップでは感じ取れなかった情報が感じ取れ、今までとは異なるフィネスなアプローチが可能。カバーやストラクチャーにラインが掛かった状態での誘いに於いて、ソリッドの特徴でもあるラインの重みにしか出ないバイトを捕えつつもチューブラーよりも柔軟なティップでバイトを咥えこませることが出来、シャープにフッキングに持ち込むことが出来る。[STEEZ RACING DESIGN( BAITCASTING MODEL)]