全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

商品情報

釣具の評価

  • 34 プロヴィデンス FER-58(アジングロッド)

    参考価格: 64,130 円
    【34/THIRTY FOUR】FPR-55とDFR-511の利点を併せ持つ、34ロッドの頂点に位置するフラッグシップモデル。開発のきっかけは、家邊がFPR-55とDFR-511という2本のロッドをハイブリッドさせたらどうなるのか?という興味と探求心から開発がスタートしました。FER-58のティップには、FPR-55のF-tunedティップを採用することで僅かな潮の変化を感じ取ることが可能です。0.3gや0.5gといった超軽量ジグヘッドの操作性に非常に優れています。バット部分には、DFR-511で培われたブランクスをこれまでの40tカーボンから50tに引き上げ、振り抜けの良さと感度、パワーを向上させました。圧倒的な飛距離はもちろんのこと、魚のバレにくさややりとりの楽しさといった要素がアジングをさらに高みへと誘います。また超軽量ジグヘッドだけでなく、1g後半のジグヘッドであってもストレスなく使用することが可能です。グリップ部分は手にすっぽり収まる形状にすることでホールド感を高め、ウッド素材を使用するなどフラッグシップに相応しい仕上がりとなっています。『Providence』とは、天帝、神を現し、すべてを見通すといった意味合いがあります。FER-58は、海中のあらゆる情報をキャッチすることが可能です。『FER』とは、Final Evolution Rod(最終進化型ロッド)軽量ジグヘッドに対応したフラッグシップモデルとなります。
  • 34 ガイドポスト LHR-57(アジングロッド)

    参考価格: 27,830 円
    【34/THIRTY FOUR】メンズ、レディースとペアでご使用頂ける2機種の登場です。アジングにおいて最も重要な感度は落としたくないというコンセプトは変わらず、ベテランアングラーにも十分にご満足いただけるロッドです。持ち重りしない抜群のバランスと5ft7inというショートレングスは女性の方でも楽々ワンハンドキャストが可能です。軽量ジグヘッドの存在感が分かり易いようにベリー部分はスローテーパーに仕上げ、バット部分はハードにしたブランクスが抜群のキャストフィールをもたらしています。アジングにおいて最も重要な感度は落としたくないというガイドポストコンセプトは変わらないため、ベテランアングラーでも十分にご満足いただけるロッドです。メンズはホワイトを基調にしたブランクスにブラックグリップ。レディースはピンクグリップでブランクスには花柄が入っており可愛い仕上がりです。ガイドポストシリーズは、アドバンスメントシリーズ同様、東レのカーボンを使用し4軸クロスカーボン、ガイド、グリップといった実釣には大きく影響しない部分を簡略化することで低価格にてリリースしている高感度ロッドです。[GUIDEPOST]
  • 34 ガイドポスト LHR-57 Ladies(アジングロッド)

    参考価格: 27,830 円
    【34/THIRTY FOUR】メンズ、レディースとペアでご使用頂ける2機種の登場です。アジングにおいて最も重要な感度は落としたくないというコンセプトは変わらず、ベテランアングラーにも十分にご満足いただけるロッドです。持ち重りしない抜群のバランスと5ft7inというショートレングスは女性の方でも楽々ワンハンドキャストが可能です。軽量ジグヘッドの存在感が分かり易いようにベリー部分はスローテーパーに仕上げ、バット部分はハードにしたブランクスが抜群のキャストフィールをもたらしています。アジングにおいて最も重要な感度は落としたくないというガイドポストコンセプトは変わらないため、ベテランアングラーでも十分にご満足いただけるロッドです。メンズはホワイトを基調にしたブランクスにブラックグリップ。レディースはピンクグリップでブランクスには花柄が入っており可愛い仕上がりです。ガイドポストシリーズは、アドバンスメントシリーズ同様、東レのカーボンを使用し4軸クロスカーボン、ガイド、グリップといった実釣には大きく影響しない部分を簡略化することで低価格にてリリースしている高感度ロッドです。[GUIDEPOST]
  • 34 ガイドポスト EMR-64(アジングロッド)

    参考価格: 29,040 円
    【34/THIRTY FOUR】Fボートアジングエントリーモデル。ガイドポストに初めて「F-tunedティップ」を採用。ARメソッドにおいて「F-tunedティップ」は必須で、コスト面を度外視してどなたでも簡単にボートアジングが楽しめるロッドが完成しました。[GUIDEPOST]
  • 34 アドバンスメント HSR-80 (アジングロッド)

    参考価格: 53,845 円
    【34/THIRTY FOUR】ジグヘッド単体からSキャリー、キャロ、フロートまで対応したロングロッドです。アジングでの使用はもちろん、根についた大型メバルを引き離すパワーまでも有したスーパーマルチハードロッドです。10g以上のキャロ、フロートの遠投性と1gのジグヘッドの操作性という、一見矛盾したとも思えるテーマをクリアしたロングロッドです。初期プロトではカーボンをエックス状に巻き開発を進め、最終的にバット内部にエックステープを使用し、表面を4軸で補強しました。強靭でありながら、全体が曲がるスローアクションが圧倒的飛距離を実現しています。ブランクスには東レ40tカーボンを使用し、ティップには30tカーボンソリッドを採用。HSR-82の血統を受け継ぎ、ロングロッドとしては数少ないソリッドティップを採用したことでジグヘッド単体での操作性までも可能にしています。アジングでの使用はもちろん、大型メバルをストラクチャーから引き離すパワーも有したスーパーマルチハードロッドです。[Advancement]
  • 34 リマーカブル CER-62(アジングロッド)

    参考価格: 50,215 円
    【34/THIRTY FOUR】手元に伝わらない当たりを目で見てアワセる事が出来る!!今までに無いボートアジングロッド!![Remakable]
  • 34 ガイドポスト LHR-69(アジングロッド)

    参考価格: 27,830 円
    【34/THIRTY FOUR】Sキャリーからジグヘッド単体まで使用できるコストパフォーマンスロッドです。ジグヘッド単体だと存在感がなかなか感じとれず、特に初心者の方は苦手なイメージをお持ちの方も多数おられるのが現状です。そういったお悩みを解決できないかとの思いから開発したのが『ガイドポストLHR-69』です。Sキャリーからジグヘッド単体まで使用可能です。Sキャリーならスローフォールでありながら重く体積も大きいため、ジグヘッドの存在感をしっかりと感じ取れます。エキスパートアングラーの方でもご納得頂けるように、ブランクスは《Advancement》シリーズと変わらず高感度です。低価格にも関わらず《Advancement》に匹敵する性能を持つ超コストパフォーマンスロッドです。[GUIDEPOST]
  • 34 アドバンスメント PSR-60 ザ ネクストステージ (アジングロッド)

    参考価格: 48,158 円
    【34/THIRTY FOUR】『PSR-60は、NEXT STAGEへ』 60NEXTは、34初の並継ぎを採用。並継ぎによる、これまでにない細いティップとそのしなりを受け止めるバットが、抜群の振り抜けを実現。軽い力で軽量ジグヘッドを遠投することが可能です。また、細いティップは、海中のあらゆる僅かな変化までも手元に伝えます。家邊克己が長年追い求めていた理想のロッドがついに完成です。[Advancement PSR-60 THE NEXT STAGE]
  • 34 ガイドポスト LHR-57 ポイント限定ブラック (アジングロッド)

    参考価格: 27,830 円
    【34/THIRTY FOUR】ポイント限定カラー!シックな黒でクールに決める。[GUIDEPOST]
  • 34 リマーカブル CER-64b(アジングロッド)

    参考価格: 50,215 円
    【34/THIRTY FOUR】繊細なティップが水中のわずかな変化を穂先に伝える!ベイトで繊細なF-tunedティップ採用。MAX60gまでのウエイト対応で流れの強いエリア、深いエリアにも十分対応。[Remarkable]
  • 34 アドバンスメント NER-64b (アジングロッド)

    参考価格: 50,215 円
    【34/THIRTY FOUR】ベイトで繊細なF-tunedティップ採用。ジグ単は勿論の事、プラグなども対応で色々なシーンで活躍する最新ベイトロッド!「アジング用のショアベイトロッド」を作って欲しいとのリクエストを受け、長らくテストを繰り返し出来上がりました。[Advancement]
  • 34 アドバンスメント BCR-56 (アジングロッド)

    参考価格: 47,795 円
    【34/THIRTY FOUR】これまでのモバイルロッドの概念を超越したアジングロッド。34初の4ピースロッド誕生!モバイルロッドとは思えないほどの高感度かつ持ち運び自由な新感覚ロッド!荷物は出来るだけコンパクト!4本継でも何の違和感や不自由なくアジングを楽しめる申し分ないアジングロッド。[Advancement]
  • 34 アドバンスメント HSR-63 バージョン3 (アジングロッド)

    参考価格: 65,340 円
    【34/THIRTY FOUR】違和感を楽しむ。実はこのロッドのバット部分には東レの「ナノアロイ」というカーボンの55tが使われています。トップの方には30tをコンポジットで組み合わせて使用しています。普通こういった場合はバットからベリー、ティップにかけて55t→40t→30tというふうに徐々に落としていきます。55t→30tという急激な変化が独特の違和感をもたらしているのだと思います。感度も非常に良好で、釣っていて非常に楽しいロッドです。小さい魚でも大きい魚でもよく曲がってくれます。どんなサイズの魚でも今までに感じたことのない違和感を感じながら釣るのがかなり楽しいです。まさにファーストとスローの間のような感覚。使用するジグヘッドも幅広く対応します。タイではピンキーの0.6号で50センチぐらいのアジも釣れましたし、0.3gのジグヘッドも投げられます。軽いものから重いものまでこなしてくれる汎用性の高さも特徴です。[ADVANCEMENT HSR-63 Ver.III]
  • 34 アドバンスメント FPR-46 攻 (アジングロッド)

    参考価格: 43,560 円
    【34/THIRTY FOUR】一般的にはロッドに対して、「いかに曲がっていかにバレないか」を求めると思います。しかし豆用ロッドを開発しているスタッフの考えは違いました。「豆アジを掛けにいきたい」。それが彼らの考えだったのです。全体的に曲がる、いわゆるスローテーパーのロッドだと掛けようとした時にどうしても遅れが生じてしまいます。となると必然的にファストテーパーになるわけですが、硬いロッドだとフッキングをしたときに豆アジが飛んできてしまいます。豆アジがバレやすい理由は自重が軽いためロッドを上げた際に水面を飛び出し、空中で暴れて回転することでフックアウトしてしまうからです。そこで水面で回転させないようにティップを柔らかくしています。ティップのしなやかさで豆アジの動きを抑制するわけです。[ADVANCEMENT]
  • 34 ガイドポスト LHR-60 ポイント限定 (アジングロッド)

    参考価格: 29,040 円
    【34/THIRTY FOUR】(ポイント限定)LEAN HANDY ROD-34の入門用ロッド- デザイン段階で無駄をとことん省き、装飾も最低限にしたシンプルなアジングロッドです。初心者用として作ったロッドですが、ベテランの方のサブロッドとしても遜色なくご利用頂けるよう仕上げております。[GUIDEPOST]