全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

商品情報

釣具の評価

  • ヤマガブランクス シーウォーク タイラバ 60F

    参考価格: 32,175 円
    【ヤマガブランクス/YAMAGA Blanks】高感度かつアグレッシブなゲーム展開を求めたハイレスポンス・タイラバモデル。カーボンソリッドティップを採用し、微細な変化やアタリを感じ取り、高反発なベリー部でアングラーの反応速度を向上させる攻めのモデルです。張りの強いショートレングスでありながらリーリング時のブレを排除し、快適な巻き心地で集中力を維持しつつアングラー自身のタイミングで掛けにいくことも可能です。またハイレスポンスなブランクはジグの操作性も良好で、タイジギングのただ巻き&スイミングからの即アワセにも対応。状況に合わせてタイラバ・ジグの2パターンで攻略するスタイルもオススメです。(カーボンソリッドティップ搭載モデル)[SeaWalk Tairubber 60F][23new01]
  • ヤマガブランクス シーウォーク タイラバ 611D

    参考価格: 33,660 円
    【ヤマガブランクス/YAMAGA Blanks】ヘビーウェイト・タイラバを使用して水深100mを超えるゲームにも対応する深場攻略用の状況特化型モデル。深場でのドテラ流し、複雑な潮流場における2枚潮などヘッドウェイトを上げる必要に迫られる状況下で、リーリング時に掛かる高負荷の中でも巻きの軽快さと高感度を失わないブランクを設計から練り上げました。深場から大鯛をリフトしてくる強靱なバットパワーはもちろんのこと、長めに設定したフロントグリップはグリップエンドを固定したポンピングもしやすく、また電動リール使用時の両手持ちにも対応します。体力に自信のない方でも快適にディープタイラバを楽しめるように、ブランクからロッド仕様の細部までこだわり抜いた一本に仕上がっています。[SeaWalk Tairubber 611D][23new01]
  • ヤマガブランクス シーウォーク タイラバ 70AT

    参考価格: 32,670 円
    【ヤマガブランクス/YAMAGA Blanks】タイラバゲームにおいて頻発する小さな前アタリに違和感を与えず本アタリに繋げ、巻くだけで自動的にフッキングまで持ち込む「乗せ」のスペシャルモデル。オートマチックかつスムーズなフッキング、懐深く曲がりこみながらしっかりと浮かせるリフトパワーを持ち、ヤマガブランクス・ブランクの真骨頂を体感できるモデルです。また7.0ftのロングレングスとスムーズな追従性能はリトリーブ時の波の揺れを吸収して安定した等速巻きをアシストし、ファイト時は真鯛特有の鋭い首振りと突っ込みをいなしつつ、細身ながらも堅牢なバット部で大鯛を余力を持ちながら浮かせます。シリーズの基幹となるモデルであり、一本で様々な状況に対応したい方にもオススメです。[SeaWalk Tairubber 70AT][23new01]
  • ヤマガブランクス シーウォーク タイラバ 72S

    参考価格: 31,680 円
    【ヤマガブランクス/YAMAGA Blanks】ヤマガブランクスがライトゲームロッドで培ったノウハウの全てを詰め込んだセンシティブ・タイラバモデルです。レングスを全く感じさせない軽さと軽快さを併せ持ち、研ぎ澄まされた感度とどんな小さなバイトもフッキングに持ち込むその繊細なティップは潮圧の変化や些細な違和感といった情報も逃さず感じ取り、小さな前アタリをシームレスに本アタリに繋げることが可能です。浅い水深でのドテラ流しから、潮流が弱くライン角度が立ち気味の場合など、狭く限られたバイトゾーンの中で小さくついばむようなアタリを絡め掛けなければならないシチュエーションで真価を発揮します。ジグヘッドをトレースするような繊細な感覚でタイラバゲームを楽しめる、スーパーセンシティブモデルです。[SeaWalk Tairubber 72S][23new01]
  • スクアド SKS69M-タイラバ キャスティングモデル

    参考価格: 39,600 円
    【レジットデザイン/LEGIT DESIGN】浅場、深場でもオールレンジ対応可能キャスティングタイラバモデル。スピニングロッドのキャスティングで浅場を広角に攻める「キャスティングタイラバ」。そのロッドの多くは柔らかめだが、キャスト時にティップがぶれて安定性を欠き、特に重めのヘッド使用時に不安を感じる事があった。また、最近は深場でもスピニングロッドが使用され、浅場、深場どちらでも重さのあるタイラバのキャスト性能が求められている。このモデルは、オールレンジ対応のキャスト性能を確保し、ベリーからバットがスムーズに曲がるSLJ寄りに仕上げたキャスティングタイラバロッドです。[SKS69M-TAI RUBBER Casthig Model]
  • スクアド SKC610ML-タイラバ

    参考価格: 39,600 円
    【レジットデザイン/LEGIT DESIGN】タイラバビギナーからエキスパートも納得する最先端タイラバロッド。感度重視のタイラバロッドが主流だが、その多くがバットまでブランクを曲げきれないため、確実なフッキングができず、鯛が手元に走ってきた時などバレが先行する事がある。そしてそんな時ほど、逃した鯛が良型なのだ。重要なのはアタリが出てから乗せにいく動作。タイラバビギナーからエキスパートにもナットして使ってもらえる操作性や取回しを重視したロッドを開発した。[SKC610ML-TAI RUBBER]
  • メジャークラフト ソルパラ タイラバ SPXJ-B702MTR/DTR

    参考価格: 9,702 円
    【メジャークラフト/MajorCraft】本格的にオフショアゲームが楽しめるタイラバシリーズが登場。初めてのオフショアデビューにおいて、足枷となるのがタックルのチョイス。ジギングタックルといえばどうしても価格が高く、一式揃えるとなるとなかなかの出費です。もっと気軽にタイラバを楽しめるようにハイコストパフォーマンスシリーズのソルパラからタイラバシリーズの登場です。船を風や潮流まかせに流す「どてら流し」のタイラバゲームに最適なモデルや大鯛の強烈なファイトでも助けてくれるチューブラータイプ。これからタイラバゲームを楽しんでみたいという方や、ご家族でタイラバゲームを満喫したいという方に、ぜひ使っていただきたい。[SOLPARA TAI RUBBER]
  • メジャークラフト レッドバック 1G-class RB1-B692L/S

    参考価格: 14,751 円
    【メジャークラフト/MajorCraft】タイラバにジャレ付く真鯛を掛けるためのレッドバック1Gシリーズ登場!大人気のタイラバゲームも地域によっては釣り方が大きく違います。繊細なタックルが必要な場面であったり、トラブルレスで繊細かつトルクフルなタックルが必須の場面など。さまざまな地域の釣り方に合った専用設計ブランクのタイラバロッド、「レッドバック1G」シリーズが登場です。特にこのモデルのこだわりは「鯛のバイトが長続きするブランク」をコンセプトに、繊細なソリッドティップや中弾性カーボンをメインクロスとしたローレスポンスブランク設計が特徴。真鯛に違和感を与えないブランクカーブを実現。巻き続けるだけで自然とフッキングにまで持ち込めるオートマティックなブランクに仕上がっています。ガイドは、繊細な地域では感度重視の小口径ガイドを。ML以上にはドテラ流しの時にラインに絡みつくクラゲ対策として、大口径ガイドを採用。さらに、ラインに絡みつくゴミを削ぎ落すためのスパイラルセッティングなど、タイラバにジャレ付く真鯛の気配に集中して釣りが楽しめる本格タイラバシリーズです。[RED BACK]
  • メジャークラフト レッドバック 1G-class RB1-B692ML/S

    参考価格: 14,949 円
    【メジャークラフト/MajorCraft】タイラバにジャレ付く真鯛を掛けるためのレッドバック1Gシリーズ登場!大人気のタイラバゲームも地域によっては釣り方が大きく違います。繊細なタックルが必要な場面であったり、トラブルレスで繊細かつトルクフルなタックルが必須の場面など。さまざまな地域の釣り方に合った専用設計ブランクのタイラバロッド、「レッドバック1G」シリーズが登場です。特にこのモデルのこだわりは「鯛のバイトが長続きするブランク」をコンセプトに、繊細なソリッドティップや中弾性カーボンをメインクロスとしたローレスポンスブランク設計が特徴。真鯛に違和感を与えないブランクカーブを実現。巻き続けるだけで自然とフッキングにまで持ち込めるオートマティックなブランクに仕上がっています。ガイドは、繊細な地域では感度重視の小口径ガイドを。ML以上にはドテラ流しの時にラインに絡みつくクラゲ対策として、大口径ガイドを採用。さらに、ラインに絡みつくゴミを削ぎ落すためのスパイラルセッティングなど、タイラバにジャレ付く真鯛の気配に集中して釣りが楽しめる本格タイラバシリーズです。[RED BACK]
  • シーフロアコントロール トリックライダー TR607-2L

    参考価格: 40,700 円
    【シーフロアコントロール/SEAFLOOR CONTROL】ドテラゲームにおいてロッドに求められる繊細な食い込みをするティップ、速い潮に乗った鯛にも負けないバットパワーをしっかりと抑えながらも感度を求めて開発。通常食い込み重視のティップはソリッドティップを使用する事が多いですが、このロッドは水中のより多くの情報、真鯛のアタリを得るために、オールチューブラーでブランクスを設計し、食い込ませ重視であっても直接手に感度が伝わるように仕上げたモデル。[TRICK RIDER]
  • フルソリッド タイラバマニア B-62XUL

    参考価格: 39,600 円
    【海遊/KAIYU】明石や加太、瀬戸内海など内海向けのフルソリッド・ショートモデル。胴からキレイに曲がり込み、バットにも少しパワーを残したブランクスなので、ロッドワークで魚とのやり取りが楽しめる1本。6.2ftと短くアンダーハンドでも投げやすい為、ベイトリールでのキャスティングにも最適。 胴調子のXULなので強めのドラグ設定をオススメします。
  • フルソリッド タイラバマニア B-65UL

    参考価格: 40,700 円
    【海遊/KAIYU】明石や加太、瀬戸内海など内海はもちろん、払い出しなら外海でも対応可能なフルソリッド・ミドルモデル。穂先から素直に曲がり込み、バットにパワーを残したブランクスなので大鯛でも安心したやり取りが可能。タイラバメーカー海遊の『好みを凝縮した』乗せ掛けタイプの自信作。
  • フルソリッド タイラバマニア S-64L

    参考価格: 42,900 円
    【海遊/KAIYU】80gのタングステンヘッドもキャスト可能なバットパワーを備えた、先調子のフルソリッドモデル。キャスティングで広範囲のサーチが可能!ロッドの中盤からバットにかけて、張りを持たせているため大鯛とのやり取りも安心で、入り込む側の釣り座でも、巻きに負けることのない扱いやすさも魅力です。[FULL SOLID TAI RUBBER MANIA]
  • ドラド 72

    参考価格: 43,780 円
    【ブラックライオン/BLACKLION】150g-200gのタイラバをDEEPでしっかりと扱うことができ、誰もが簡単に鯛を掛けることができる乗せ調子のタイラバロッド。未だDEEPタイラバ専用ロッドが少ない中、私達BLACK LIONが本気で作り上げた渾身の一本。ヘビーなタイラバをDEEPで扱う事はロッドに掛かる負荷は相当なもので、硬いロッドを作れば扱いが楽な竿は出来上がりますが、それでは食い込みも悪く、鯛に違和感を与えてしまいました。そこで、ティップ、ベリー、バットに対し、カーボンの弾性、t数を1から考え直し全ての箇所に適した物を使用し、DEEPタイラバ最強乗せ調子のロッドが完成。今までにないテーパーのDEEPタイラバロッド!ぜひ皆様の手で体感あれ。[Dorado 72]
  • GM×START マシモフ MMC-65SUL-S

    参考価格: 22,275 円
    【ゴールデンミーン/Golden Mean】「ゴールデンミーン」と「START」が初のメーカーコラボアイテムとしてタッグを組み、幾度となるテスト釣行を繰り返し、釣りバカ達の描くイメージを理想通り具現化。そして遂にこだわりを追求しながらも優れたコストパフォーマンスを実現した革新的タイラバ専用ロッドが完成。全てにおいて一切の妥協を許さず、釣りバカ達により生み出された「マシモフ」が、鯛釣りの楽しさ、面白さ、魅力を伝えます。[MASHIMOFU]