全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

商品情報

釣具の評価

  • ダイワ ソルティスト 96MHB 24年追加モデル

    参考価格: 26,180 円
    SWルアーベイトロッドのニュースタンダードが誕生。PEライン専用ロッドとして、SALTISTリールと合わせて躊躇なく振り抜ける調子に設定。キャスタビリティを考慮して全てチューブラートップ仕様。74LB/711MLB/610ULB/80XXHBは、シャープに振り抜ける並継仕様、84MB/92HB/89XHB/96MHBは、しっかりルアーがバットまで乗せられる逆並継設計仕様。[SALTIST][24new01]
  • ダイワ ソルティスト 80XXHB 24年追加モデル

    参考価格: 28,490 円
    SWルアーベイトロッドのニュースタンダードが誕生。PEライン専用ロッドとして、SALTISTリールと合わせて躊躇なく振り抜ける調子に設定。キャスタビリティを考慮して全てチューブラートップ仕様。74LB/711MLB/610ULB/80XXHBは、シャープに振り抜ける並継仕様、84MB/92HB/89XHB/96MHBは、しっかりルアーがバットまで乗せられる逆並継設計仕様。[SALTIST][24new01]
  • ヤマガブランクス 88 チェイン

    参考価格: 55,440 円
    【ヤマガブランクス/YAMAGA Blanks】様々なフィールドとターゲットに対応すべく、40gまでの各種ルアーを使いこなせるようにブランク設計にこだわり抜いたスペシャルモデルです。3kg程度の青物ならば余裕を持って対応できるパワーを持たせながら、手にしたときに驚くような軽さを実現しました。軽さに加え、8ft8inchの絶妙なレングス設定から、パワーロッドとは思えないルアー操作性は通い慣れたフィールドの新たなターゲットを見つけ出すことに大きなアドバンテージをもたらします。磯の上ならば小型青物からマダイ、更にロックフィッシュ・アオリイカ・ヒラスズキなど、サーフならばジグの小刻みなアクションにしか反応しない回遊魚や小型ベイトについたシーバスなど、リバーゲームならば大型シーバスなど、YB88CHAINがあれば、多種多様なターゲットを諦めること無く狙っていけます。手にした時の軽さから想像できない飛距離を出せるのも大きな特徴であり、ルアー操作性とパワーの絶妙なバランスを追求したブランクは、必ずや新しいスタイルをあなたにもたらすでしょう。[YAMAGA Blanks 88 CHAIN]
  • ボンバダ ラドラオ 52 モバイルロッド

    参考価格: 64,900 円
    【ボンバダアグア/BOMBADA AGUA】グラスのようにしなやかにスッと曲がり、高弾性カーボンのようにシャープでピタッと収まる。柔靭。軽量。好感度。相反する要素を追求し、10t、15tの特殊超低弾性カーボンを極秘レシピにより完成させたボンバダブランクス。この格別のブランクス性能を生かすため塗装を殆ど施さず、軽量化、高感度化の機能に徹しています。最小限のスレッド。継部雄側の飾りスレッドは巻かず、削り目をあえて無骨に見せる仕様。更に継部雄側の端に必ずガイドスレッドが乗るようにブランクス設計しています。この非常に困難であった緻密な設計にワンピースロッドかと見紛うほどスムースなシルエット、美しいベントカーブに仕上げています。地球上のあらゆるフィールド、あらゆる魚種、常識に捉われない、ノーボーダーなハイアングラーに贈るボンバダ渾身のカスタムパックロッドシリーズです。[Ladrao]
  • ボンバダ ジャララッカ 68 魚矢70周年記念モデル

    参考価格: 49,280 円
    【ボンバダアグア/BOMBADA AGUA】魚矢70周年記念モデル[UOYA 70th Anniversary][22new01]
  • ツララ Glissando 72

    参考価格: 47,080 円
    【エクストリーム/extreme】TULALAが世に送り出す、ナンデモ・スピニング。手にした瞬間から、手の延長となるように。橋桁やオーバーハングなど、忍び寄って釣る接近戦。そこから急激に開けたエリアでのそこそこのロングキャスト。カヌーやウェーディング時、ティップまで手が届くコンパクトさ。そして突然の潜り込みへ対応できる強靭なパワー。旅に必要なすべてを盛り込んだ、「持って歩けるギリギリの竿」の登場です。パックロッドや2ピースほど小さくはなりませんが、逆に万一の大物に対しては十分。ロングロッドほど飛距離は出せませんが、小場所も大場所も自在に出入り可能です。手にした瞬間から、手の延長となるように。絞り込まれると、ど真ん中のレギュラー。筋肉のように粘り、耐え続けるファイトを可能にする旧素材カーボンを探し、素直に、シンプルなテーパーの竿に仕上げたのがGlissando72です。軽いルアーは細くなるティップ側を使い、重いルアーはバット側で投げる、人間の身体がそうであるように、誰でも簡単に使いこなすことができる竿です。トータルの硬さのイメージとしては、シーバスロッドを上下から均一に縮小したバスロッド。現代のスピニングのバスロッドにはないパワーをもち、シーバスロッドにはない選択肢の幅広さがあります。リールやライン、ルアーなどを選ぶ際、小型魚から中型魚に使うほとんどのものをチョイスできるように、TULALA流の旅・セッティングを施しました。それぞれの専門の竿には敵いませんが、太刀打ちできる可能性がある竿に仕上がっております。
  • ツララ フライテクス グルービー 60S

    参考価格: 32,780 円
    【エクストリーム/extreme】2ピース+グリップのPEセッティングによるULスピニングロッド。Groovy70S & 80Sに続き、持ち運び便利な60Sが登場。6フィートのマルチスピニングロッド。メバリングやアジング、ブラックバスやシーバスのバチパターンなど、幅広いシーンで活躍しているGroovy70Sと80S。その二本のコンセプトをそのままに、レングスを6フィートまで短くしたGroovy60Sが満を持して登場です。7フィートではちょっとレングスが長いと感じてしまう狭い場所での釣りや、足元の釣り、渓流など、6フィートのレングスを活かして攻略できるエリアは増える事でしょう。マイクロルアーから小型ミノーまで。やや先調子のドライなティップは、1g程度の小さなルアーも扱える繊細さを持ちつつ、ベリーはボトム操作が出来る程に張りがあります。これにより、ワーミング、プラッキングどちらに対しても絶妙な操作感を生み出しています。魚のバイトに対して素直に追従するティップと、フッキングパワーを確実に伝えるベリー、Groovyシリーズの根幹を確実に形にした一本です。PEセッティングでの飛距離も、レングスの短さを感じさせない程に伸びるのも特徴です。似たような位置付けに、グリッサンド56を思い浮かべる方もいるかも知れませんが、それに比べ、ティップからベリーはマイルド。グリッサンド56との使い分けで遊べる幅もグンと広がるはず。仕舞寸法81cmとコンパクトなので、車にも楽々入るほか、公共交通機関での移動時にも持ち運びやすい長さです。アジングやメバリングはもちろん、エリアフィッシングや渓流にもオススメのGroovy60S。使い方は様々。休日のブラリ旅を最高に楽しむための一本が遂に完成です。[TULALA FLIGHTEX GROOVY]
  • ツララ ポルタメント 200B

    参考価格: 49,280 円
    【エクストリーム/EXTREME】『楽しく』なんでも狙っていい竿。旅の中で出会う、ちょっと大きな魚達へ。ヨーロッパの大型魚パイクをメインに開発していた前作の「TravelCast200B」でしたが、その強く粘るブランクはもう1段階強いターゲットも適性の範囲に収まるということがリリース後にわかってきました。嬉しい誤算に対応するため、今回のリニューアルではガイド内径をわずかに大きくし、太めのリーダーシステムの抜け性能の向上を図っています。更に、グリップの長さやデザインも一新。ロッドのテイストとしては、前作同様のオールドスクールなブランクの恩恵として7g程度の小型プラグから2oz(56g)のビッグベイトまでという幅広いキャストレンジを得ています。[Portamento 200B]
  • ツララ ポルタメント 200S

    参考価格: 49,280 円
    【エクストリーム/EXTREME】『釣りの旅』ではなく『旅の中の釣り』に適した4ピース。前作「Travel Spin Light 200」のコンセプトを受け継ぎ、旅的4ピーススピニングロッドがリニューアルして登場!旅に登場するかわいいキャラクター達を一手に引き受けるのがこの200S。例えばヨーロッパならパーチやブラウントラウト。 ジグヘッド-小型プラグまでを快適に扱え、かわいいキャラクター達でもしっかり曲がって楽しませてくれます。一見「弱め?」と間違えそうなスムーズな曲がりこそが同水域に棲む大型魚、パイクがきても勝負が出来てしまう秘訣です。[Portamento 200S]
  • ツララ M.M.A ユナイテッド 73M モバイルロッド

    参考価格: 51,480 円
    【エクストリーム/EXTREME】子供の頃に抱いたような夢を、大人になって叶える。この一本でどこまでも。格闘家、武蔵氏プロデュースの4ピースパックロッド。[M.M.A United 73M]
  • ツララ M.M.A ユナイテッド 83M

    参考価格: 51,480 円
    【エクストリーム/EXTREME】TULALA創世記より続いてきた「釣り×格闘技」の融合!格闘家 武蔵氏プロデュースのパックロッド第二弾!ライトキャスティング、ジギング想定の8フィート3インチ。シイラや中型青物のキャスティングゲームを始め、ショアの大型プラグでの釣りもこなす万能モデル。飛行機などで持ち運びしやすい仕舞寸法で、国内外のオフショア遠征などの様々なシーンでお使い頂けます。[M.M.A United]
  • ツララ M.M.A ユナイテッド 100MH

    参考価格: 54,780 円
    【エクストリーム/EXTREME】TULALA創世記より続いてきた「釣り×格闘技」の融合!格闘家 武蔵氏プロデュースのパックロッド第二弾!ロックショアのキャスティングゲームを想定した10フィート。磯からの青物や中型ロックフィッシュを相手にテストが進められたモデルです。曲げ込んでもしっかりと強さを残すバット部と20g程度の小さなルアーも扱えるソフトなティップ。更に、ストローセッティング搭載で、風の強い磯やサーフでも、安定した飛距離を稼ぐ事が可能。[M.M.A United]
  • ツララ エルホリゾンテ 75

    参考価格: 47,080 円
    【エクストリーム/EXTREME】アブリールの5000から6000番台を基準に設計しているレギュラースローテーパー/エクストラヘヴィーアクションロッド。EH83同様、特にルアーやエサの荷重制限は設けておりません。重いものを投げる際はゆったりと扱って下さい。基準にしたルアーに近い重さはジョインテッドクローマグナムですので、その前後のルアーやエサがベストです。ラインも同じくPE60~100LB、ナイロンやフロロの場合は8号を基準にしていますが、特にキャストができるものであれば制限はありません。
  • ツララ エルホリゾンテ 86

    参考価格: 50,380 円
    【エクストリーム/EXTREME】中型のハタやクエが潜む荒磯。難攻不落なスポットを攻略するために。エルホリゾンテ86は曲がる部分を極力なくし、棒のように硬く、厚いブランクスをメインとしています。このバット部分の作用で、バイト時に戻ろうとしているハタ類の目標点となる座標をズラすことが可能となりました。戻れなくなったハタ類は、次の目標に向かうため、ここでファイトに持ち込む間が生まれるのです。細いティップから急激に太いテーパーを持たせたこの長尺竿は、ソフトベイトやメタルジグ、ハードプラグまで、様々なルアーを荒磯へ投入することができます。また、ベイトキャスティングリールの効果と相まって、操作時の根を躱す動きも格段に取りやすくなっています。[El Horizonte 86]
  • ツララ グリッサンド 56TT GS56TT 24年モデル

    参考価格: 47,080 円
    【エクストリーム/extreme】小さなルアーで、大きな魚を。グリッサンドにおけるこのコンセプトを持つ73、66、56という変則三部作の、もっともライトなモデルです。[Glissando][24new01]