店舗情報

【講習会】トンジギ&ブルーヘブン
みなさま、こんにちは!
年末年始とSALEやら福袋の準備やら
たまの休日はカミさんの指示のもと大掃除やら・・・
多忙を極めたため、年始は少しアクセルを緩めて
いたナマリ担当ですが、またアクセルしっかり
踏み込んでいきますので、どうぞよろしくお願いします
先日、三重県のへいみつ丸さんでトンジギ(ビンチョウマグロジギング)
の予定をしていましたが、時化で中止に・・・
そこで、今回同行メンバーだった、
STUDIOOceanMark 代表大塚さんと
雑誌SALT WORLDでも活躍のSOMテスターの西本さんに
トンジギについて、また最強リールブルーヘブンについて
熱く語ってもらいました
時化で釣りは延期になりましたが、ふだん聞けないような
裏話をふくめてとても貴重なお話を聞くことができました
当日使う予定だったブルーヘブンと発売間近の
ブルーサファリ
ブルーサファリは使ってみたかったですね
メンテナンス方法についても詳しく教えて
もらいました
ついでにスピニングリールのカスタムスプール
についてもいろいろ教えてもらっています
このドラグが滑り出すと発する熱を逃がす
仕組みもSOMがいち早く取り入れています
前回紹介してから問い合わせ殺到の
ブルーサファリ
2022年春頃発売予定です
楽しみです
冬の三重のマグロは低水温のせいか、引きがそれほど
強くないため、明石や丹後で使われているタックルで
十分通用するものもあります
ぜひお気軽に挑戦してみてください!!
トンジギについて、ブルーヘブンについてご質問が
あればお気軽にお問合せください