
ボートアジング行ってきました! バチコン編
んーーーっっこんにちはっ!!
どうもひらやまです。
いやー。行ってきましたよボートアジング!
今回はちょい深場なのでバチコンのみで勝負です!
そしてお供はというと
釣り初心者の江口さんと釣り歴有の西尾さん
元気があってよろしい!
さて、バチコンの仕掛けですが!
こんな感じです
ステッカーが邪魔してますが
まず、リーダーを80cm程とります
上から順番にウキ止めゴム×2個
錘14g~28gをウキ用プロペットに取り付けリーダーに通します
とどめに鉛がずれない様ウキゴム×3個取り付けます
後は鉛からジグヘッドまでの距離をお好み(私は30cm)で調整するだけ!
超簡単です!
大分勤務の際に34様主催のボートアジングに参加したことがあるのですが
その際もバチコンで臨みました!
↑↑↑↑↑↑↑↑過去の釣果です 大分は普通に尺が釣れます!笑
今回は下関という事もありサイズはともかく
数を釣るを意識して釣りに集中しました!
バチコンといえば
34 キメラベイト 白
これ鉄板!どのワームよりも釣れます!笑
ジグヘッドのダイアモンドヘッドの0.6gが相性抜群です!
初心者の江口さんも楽しんでました!
西尾さんは睡魔と闘いながらも頑張りました!
群れがダイレクトに当たると入れ掛かり!
基本的に手元に来るアタリは少なく
ティップで掛ける釣りです!
違和感があればすぐに合わせる!を意識すれば数は伸びます!
が!!
やはりサイズが出なく
船長が繰り返し移動してもらったんですが大型には出会えませんでした。
しかしビギナーズラック江口さんが巨メバル釣りました!
アフターの盛んなやつです!
最終的にはこんな感じです!
生け間は前後にありますが両サイドこんな感じでした!
今回本命スポットには入れなかったんですけど
ギガアジは下関もいますね!
こいつを釣るまでは当分の間はアジに集中したいです!
と橋の下で思いました。笑
今回利用した遊漁船は下関漁港より出船している
フクリョウ 永田船長(090-4144-4199) です!
泳がせ・落とし込みなどで釣れる場所を詳しく知っています!
この冬いつも違う釣りをしてみませんか?
バチコンアジング楽しいですよ!