
キングオブアウトロード10第7
皆さん、こんにちは!!
姪浜店 外道王 荒木です。
今回は、プチ遠征してきて、
北九州の関門シーバスへ行ってきました(^O^)
夕マズメ狙いで、昼から出発して現場入り。
コノシロがいるそうで???
大型プラグ用に
Gクラフト ビッグワンSP 992TR
+
エクスセンスDC(^O^)
MDレスポンダーで中層域のコノシロをサーチ
他にも
ブルスティールなどで、リサーチ。
無風状態なので
ベイトでもルアーカッ飛び(^O^)
投げて投げて投げまくりですが・・・・・。
コノシロにたまにあたる程度。。
シーバスHITせず・・・。
日没前には、
赤坂店の藤田さんも登場して
色々とお話聞いてから
19時半まで投げ込んで・・・。
ノーフィッシュ・・・・・・・・・。
厳しい勝負でした・・・・。
そして、
数日後。
NEWロッドデビュー戦へ
張り切って準備していたら・・・。
コタツで寝てしまっており・・・。
起きたら6時・・・・・・。
そのまま家を飛び出して
現場入り・・・。
大切な朝マズメしゅうりょう~~~~~(-“-)
いつでも
第1投目はソアリング125F。
この日の肩のコンディションを確認する為
海の状況を確認する為に最適でお気に入りルアー(^O^)
波足強く・・・油断していたら
すっ転びそうな水圧・・・。
やはり・・・。
寝坊の代償大きく・・・
朝はノーフィッシュ・・・。
1時間半ほど仮眠の後に・・・。
リ・スタート
満潮からの下げ狙いですが
魚の釣れそうな雰囲気が感じられず・・・。
ゴロ浜を移動。
時々でかい波がやってきますが、
魚っ気ゼロ・・・。
中々、面白そうな場所で、
通いこんでの1匹を出してみたいと思わせる場所。
この日は日没まで、地形調査して終了となりました。
NEWロッド
Gクラフト モンスターサーフ1092TRは
入魂ならずでしたが、遠浅で遠投のポイントでは
だいぶ気持ちよくルアーを投げられました。
次回も、糸島磯マルゲームです。
こうご期待