全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

Kingfishman ~ Fishing story

お久しぶりです。中島です。

なかなかブログ更新できてませんでした💦

最近の釣果は磯ヒラマサ船ヒラマサ、ヒラマサヒラマサちょこっとヒラスズキてとこですかね(笑)(笑)

へたっぴなんで全然釣れてません…。

今回の本題です。ついにシーズン到来で同時に

解禁された黒鮪…。

(黒鮪釣りには制限があります詳しく水産省HPを確認ください。)

7月は30kg以下のリリースサイズのみで諦めていた

8月1日行けるよとお誘いを頂き行ってきました。

今年は200~300kgクラスが跳ねまくり。

なかなかいいナブラに出会えず出てもすぐ沈む…

そんな時沈んだらすぐに移動するはずの鳥が、その場で旋回するような動きをみせ怪しい感じがしたので、すかさず230サイズのポッパーをキャスト!ワンアクション入れてステイさせてたその時!!

強烈な水飛沫があがり手元に恐ろしいくらいの重み。

この時初期ドラグ25kgほどに設定していたので初速を30mほどで押さえる事が出来ました。

(自身の体にあったドラグ設定をしてください)これが勝負のカギとなり役20分ほどで水中で姿を確認。デカすぎる…。

ここからが魔の30m。旋回が始まり巻いては出されを繰り返し

私の体力奪っていくマグロ。周りの仲間と協力し合いながら残り20mほどで

ドラグフルロック!意地でハンドルを巻き水面浮上と共に船長の銛が

マグロに一撃!勝った…。

ついにやってしまったと思い泣きそうになりました。(笑)

名称 黒鮪(クロマグロ)

全長215㎝

尾叉長194cm

推定重量170kg~200kg

PE12号リーダー220LB結束も機械に頼らず

自身でFGを組み一番好きなルアーメーカーで取れた魚…。

何もかも報われた感じがして改めて釣りって最高だと感じました…。

来年の目標はシングルで250kgぐらいまで頑張りたいと思います(笑)

今回使用したタックル

ロッド オシアプラッガーリミテッド82XH

    ソルティガドッグファイト76-10

リール 20ソルティガ18000番(23000BMスプール)

    25ソルティガ18000番(25000スプール)

ライン オッズポート12号(糸は絶対これにして下さい)

リーダー バリバス220LB ザイロン30号(のまれぎれ防止のため)

 

 

 

一覧に戻る