
ガンチク太郎の釣りランド【弥栄ダムDEバス】
がんちく「桜、綺麗っすね」
土居ちゃん「ホンマ、綺麗ですね」
がんちく「満開、ですかね」
土居ちゃん「あ、バス発見。しゃがんで下さい。」
土居ちゃんとがんちくのおじさん2名で桜を見ながら
バス釣りに行ってきました。
場所はいつもの弥栄ダム
この時期は昼間バスを釣るのは難しいですが
夕方になるとシャロー(浅場)にベイト(小魚)を食べにバスが上がってくるので
時間を絞ってシャローエリア行くと結構釣れます❗
個人的なルアーの選択としては
濁りが効いたシャロー=波動強め(シャロークランク・スピナベ・チャター)
クリアなシャロー=波動弱め(スモラバ・ワーム・ミノー)
今回の2か所回り、クリアも濁りもありました!
一カ所目は水深1メートル弱のシャローフラット
ファルケンR ファルンク48にて
価格は安めですが個人的に
波動・動き・飛距離が抜群で5月くらいまで最適なルアーです😙
2か所目は超クリアなシャロー
ココは土居ちゃん超超一軍激ハイパーシャイニングオススメ
ディスタイル ヴィローラ×0.9gジグヘッド
タダ巻きで釣れました🌞
ヴィローラの難点は飛距離が短い所ですが
素材が柔らかく、ただ巻きでヒレがピリピリ動くので
バスのスイッチが異常にONします⚡
コレ久々の
『釣ったんじゃない!釣れたんだ!!!』
2匹釣れてニヤニヤしていると日が暮れて帰ろうとラスト一投を
4投くらいしていると
…ジジーーッ
ん?
デデーーーーン!(効果音が平成初期)
土居ちゃん虫ルアーで50アップ💯
土居ちゃん「ボウズじゃなくて良かったー!!!!!」
がんちく「僕の40UP2本がかすむかすむ。」
この後喜び過ぎてスマホをダムの石の上に
置いて車に戻り1騒ぎして帰りましたとさ。照
ヴィローラのオススメの使い方やテクニックは、
ヴィローラに詳しい土居ちゃんまで!😄
やむおえない場合はがんちくまで。照