店舗情報

宮崎の鯛ラバ・ジギング~アウェイの洗礼~
こんにちは!宮崎住吉店の壬生です!
昨日は休みだった為、ジギング、鯛ラバへ行って来ました!
遊漁船は青島港から出船の「誠裕丸」さんを利用
半日コースがあり、¥6,000の為
体力的にも時間的にも、経済的にも助かります。
3月30日にカンパチを中心に
良い釣果が上がっておりましたので行って来ました!
今回はカンパチ用に・・・
TGベイトを新調!
鯛ラバとTGベイトの両方で攻めてみました!
出船前、船長が「延岡の方が釣れるでしょう!」と言われており
「いやいや30日にカンパチが結構釣れていたじゃないですか!」
そんな会話をしながらいざ出船!
40mラインから攻めますが
いっこうに当たり無し・・・
隣の人たちも魚が掛かりますが
金フグ、エソ、カサゴ等・・・
同じタイミングで私の鯛ラバロッドにもコツコツとアタリがありましたが
乗り切らず・・・多分フグです・・・
船長も頭を抱えながら、いろいろとポイントを移動してくれますが
釣れるのは15~20cmのカサゴのみ
隣の方に良い引きがありましたが
上がってきたのはハトポッポ(イラ)
結局時間だけ過ぎ終了となりました・・・
船長に「やっぱり延岡の方が釣れますね」
なんて言いましたが
釣れる日もあれば、釣れない日もある!
それが魚釣りですね。
私の釣果はカサゴ2匹のみ・・・
堤防で穴釣りした方が釣れるのではないかという釣果でしたが
船からの釣りは非日常的であり
いつか大物が来る釣りなのでやっぱり楽しいですね♪
そして午後は少し時間があったので
宮崎港へ釣場取材!
前回太刀魚が入れ掛かりしていた場所に行くと・・・
安定の釣果でした!!
GWは宮崎港で魚釣りはいかがでしょうか!?