店舗情報

土居ちゃんの「バス」いっ釣行きますか!【38】
皆様こんにちは!
今回もバスですが、皆様に1匹釣って頂く参考になればと弥栄ダムの今の状況を書いております。
釣果の方は、朝一にシャローでデカダッチで1発
さわえさーん!!と1人朝から大はしゃぎして(わかる人だけわかって下さい)
告知:デカダッジをお探しの方はポイント岩国店へ!ただ今入荷しておりますよ!&6月9日にポイント鳥栖でイベントが有りますよ🤩
日中、日が上がってからはカエルが見えたので虫系(カエル系)を沈めて良い魚が釣れました!!
今回は最近弥栄ダムのバス釣るの難しい!
初めての1匹が釣りたい!
お子さんに釣らせたい。
どうやって釣ってるの?
お客様からご質問を頂く事が多くなってきましたので、いくつかお答えできればと思います。
今の時期バスは何処にいるのか?
私が意識しているのは朝一と夕方はシャロー(浅瀬)
日中はシェード(影)とインレット(流れ込み)です。
今の時期バスの状態は?
今の時期はスポ-ニング(産卵)の時期で場所によってはアフター(産後)の状態です。
なので産んだ後のヘロヘロ状態の為、早く動かしても喰いにくいことが多いです。
なので、ゆっくり動かすのがオススメです!
何食べてるの?
今食べてるものはあまり動かなくても食べれるもの
例えば水面に落ちた虫(カエル)、比較的楽に食べれるエビ、弱った魚などです。
どのルアーが効くの?
虫(カエル)ルアー
小魚系ルアー
ビックベイト
ハネモノ
がオススメです!
スピニング1本なら夕方に浅い所で小魚系ルアーをゆっくり巻いてみてください!
是非参考にしてみてください🎣
細かいセッティングやオススメルアー等詳しくは是非ポイント岩国店へ!!