店舗情報

下関でおふしょあ釣行 SLJ編
今が旬な魚をとにかく釣りたい!
とにかく食べたい!
とにかく炙りたい!
どうも、スタッフ平山です。
イサキ解禁と共に一人実釣に行って来ました!
今回利用したのは下関漁港より出船している
浩生丸さん
当日は吹き流しのお客様が占めており
その中にルアーの私が紛れ込んでいました。
朝一、コマセが効いていない状況では
イサキらしき反応が多く、ジグにも果敢にアタックしてくれていたのですが
オールフックアウトッ🔥
バラシ数計20回以上・・・悪酔いしそう
何が悪いのか本当に分からず
エサの皆さんが釣り上げているのを
指を咥えながら見つめる私。😳
とほ
とほほほ
アッ
あれあった!!!
そうです!
サビキを買っていたことに気付いたのです♪
ルンルンでジグの上にサビキを装着し
投入~~
なんとなんとボトムに着くとすぐに
反応があるじゃないですか!?
本命の金魚~!(^○^)
釣り辞めようかな。
と自分に問うもすぐにジグに切り替え
根魚狙いに変更!
これが功を無し
その他アコウ3匹追加して納竿となりました。
今回学んだ事はエサ釣りの中でルアーは不向
落とし込み船でルアーを使うと釣れない
という説がありますが、エサには敵わない気がします
というか敵いません(泣)
エサで確実に層を狙うのと
スピーディーに幅広い層を狙うルアーとでは
攻め方が違うのでしょうね。
百聞は一見にしかず今回経験できたことは財産ともいえます
次回は確実に釣るぞ~~
オキアミ吹き流しで・・・笑
また行ってきます♪
ラインの友達登録もよろしくお願い致します!
登録はココから↓↓↓↓↓↓