
黒井(下関市)へ行く平山ブログ
皆さまこんにちはー
スタッフ平山でーーす!
本日は下関市内にある
黒井漁業協同組合が管理している
有料施設にてアオリイカを狙ってみます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kuroi-gyokyo.com/turibori/turibori.html
今回は筏ではなく、堤防でもなく
隣の地磯にてアジの泳がせとエギングの二刀流でチャレンジ♪
下関で一番売れてるお墨付き仕掛け
エサはというと冷凍アジを使用(活きアジ確保困難の為・・・)
すぐには当たらないからエギングしようと思っていました
ウキが沈むまでは・・・
投入から1分経った?根掛かり?
調子にノリマルな私は跳ね上げ式を理由に
おもっきしフッキング!!セイララ一ィ
素人な私。見事にばらす。アジのリミットは3匹。
ヤレルノカ オレ
チーン
アジが足りずスーパーまで買いに戻り調達したものの
イカの群れはおさらば~~
心入れ替えエギングに変えるとすぐにヒット!
一投目のフォールで抱いてきました!
入場料1,080円に対しイカの値段を考えると・・・
よし反省だ。
今回アジに当たりがあって乗らなかった理由は
アジを抱いたイカと針の位置を想像しなかった事
抱いた後、イカの向きを針と同方向に向ける1アクチョン
簡単な事なのに忘れていました
次に生かそう!
近いうちにリベンジに行って来ます!
目指せ5は~い!
戯言ではなく真面目な話ですが
下関において釣り禁止エリアが増えています
これ以上釣り禁止が増えると釣場が無くなります
今回の有料施設もルールがあるからこそ成り立っているので
ご理解ください!
詳しくはスタッフまでどうぞ(^O^)/
ラインの友達登録もよろしくお願い致します!
美味しい情報も随時更新中です!!
登録はココから↓↓↓↓↓↓