 
    千野釣行VOL.61 サーベルマスタードラゴンテンヤにて太刀魚GET!
こんにちは!
                佐賀店  平野です。
博多湾  能古島沖へ
                姪浜漁港から出船の遊漁船  ピスケスさんで
                🌟太刀魚釣り🌟に行ってきました!
今回の目的は
                昨年から挑戦しているサーベルマスタードラゴンテンヤが博多湾で安定した釣果を出せるかのテストも兼ねた釣行です。
また、サーベルマスタードラゴンテンヤの新色も発売されたので、合わせ試してきました。
4時30分に出港!
およそ10分で能古島の
                ポイントに到着!
近いです!
早速、釣り開始!
餌は昨年絶大に効果があったキビナゴブルー〔キビナゴを青色に着色した市販冷凍餌)を
                サーベルマスタードラゴンテンヤの40gに装着。
                カラーはまだ、暗いこともあって、グロー系を
                使用します。
しばらくすると、食い上げのアタリが
✨4本半くらいの太刀魚が上がってきました。✨
🌈サーベルマスタードラゴンテンヤ🌈が
                早速結果を出してくれました。
その後、潮が動き出しテンヤが沖に払い出していくサーベルマスタードラゴンテンヤには有利な状況になってきました。
ここで日中に強いパープル系のサーベルマスタードラゴンテンヤに変更!
そうすると
                😍アタリが連発!!!!!
バラシは多々あるものの、アタリが続いて
                着々と太刀魚を釣り上げていきました。
ある程度楽しんだところで
                10時になりましたので終了となりました。
まだ、本格シーズン前で渋い状況でしたが
                😍この様な状況でもサーベルマスタードラゴンテンヤはいい結果を出してくれました。
これから、状況が良くなった時には
                更にサーベルマスタードラゴンテンヤが爆釣に導いてくれることは間違いないと思います。
今回使用したキビナゴブルーは必需品ですので
                是非セットで持って行って下さい。
それでは今回の千野釣行これにて
                おしまい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
