
達人ぐっさんが行く~夏の夜釣り!錦江湾のドラゴン討伐!?~
最近夜釣りが多い・・・
夏の日中は暑いから夜が快適なんです・・・
さて今回は現在最もアツいフィールド
錦江湾のドラゴン太刀魚
を狙いに行ってきました~
メンバーは当店釣りガールにっしーこと西谷さんと同船
前日から二人してワイヤーリーダーをどうするか?などタチウオのことばかり考えてましたw
今回お世話になったのは桜島港より出船している
海志
有村船長(080-2719-1129)
初心者の方でも優しくレクチャーして頂けます🎵
18時30分ごろ出船
今日は桜島の降灰もすごく目が痛い(✖_✖)
ポイントに到着し各々釣行開始
暗くなりしばらくした所で同船者の方がHIT!
※写真の掲載許可を頂いております※
見事なサイズを釣り上げており船中テンションが上がります!
その後もう1発別の方に当たるも惜しくもラインブレイク😢
アタリはあるものの明らかに違う魚
船長曰く「クロシビカマス」と言う魚らしく2回掛けて水面まで上げてくるも
ポチャン・・・・
そしてもう一度・・・
きた!ポチャン・・・
これもう一回おんなじことおこるのでは?
2度あることは3度あるとも言いますし
この魚タチウオが大好物らしくエサとして釣れれば
タチウオの釣果が跳ね上がるみたいです
そしてうねりもありすこーし気分もダウン気味な中静寂を切ったのは
私!!!?
ボトム付近で誘ってると・・・ポーンと急に浮き上がる穂先!!!!!
これは3度目の正直ってコトォォォォ!?
すかさずゴリ巻をし、船長からアドバイスを貰いながらとにかく巻いていく!
タチウオでドラグを結構締めてましたが出される!?
そして上がってきたのは・・・
約指6本サイズのナイスタチウオ!!!
私の指が太すぎるので6本ってことにしといてくださいw
まさかのスレ掛かりでしたがめちゃくちゃ嬉しい1本です👍
自作のワイヤーリーダーが功を奏したのかあんまり関係なかったのか
わかりませんがとにかく嬉しいの一言!
使用したテンヤはグローの50号
その後も狙い続けますが・・・無念のラインブレイクが2回
しかも明らかにPEをガジガジされて合計100mほど無くなりました
おそらくフグですねはい
夏場の時期は多いのでPEは300mは巻いていた方が絶対いいです
その後はアタリも無くなり納竿
船長にも聞きましたが短い時合の中でいかに獲れるかが勝負だそうです
今日も船中でトータル4本
釣れれば夢のあるドラゴン
ぜひみなさんも挑戦してください!
そして・・・・気になるにっしーは!!!?
後日公開のブログをお楽しみに