かりんご大物釣ったんで~SLJ編~
皆さんこんにちはー!!!
ナマリ担当 朝田です💜
海の日!夏らしいことしてきましたー!
冷えたスムージー飲んで~🍹

再び島根県へ「TRUST」フィッシング!
今回もSLJとシロイカ釣行の
12時間スペシャル便です✨
ほんと良い船やなぁと乗るたびに思います🙈

船中1発目は一緒に行っていた子が
デカチカメ!いいサイズ~🐟

そして次にアコウヒット😌

ヒットジグは安定の!
ガイドサービスセブン「タイラー80gグローピンク」
フック:ガイド―サービスセブン「オフシャロフックM」
このジグのカラー大好きすぎて手放せません🤤

そしてアコウの引きではな~い!!
待ってましたイサキちゃん💓

ヒットジグは私が信頼しきって止まない
ガイドサービスセブン「マキエ60gエサ」
カラー・サイズがベイトすぎる!!!そら釣れるわ😘

そしてアコウ!
引きに飽きる程釣れます(笑)

ヒットジグ:ガイドサービスセブン「マキエ60gエサ」
今回使用したタックル↓
ロッド:天龍「レッドフリップ682ML」
リール:シマノ3000番台
PEライン:0.6号🙆

ポイントオリジナルブランドのジグでもヒット!💯

ファルケンR「フラットエッジ80gマグナムグロー」
ブレード付けてます\(^o^)/反則!

そして噂の「釣れる」ジグでも✨
カルティバ「撃投ウルトラスロー60gスモーキー」
在庫残り僅かですよ😱

そしてきゃわいいカサゴ🌞

目飛び出てる怖いカサゴ・・

マキエはジグサイズのお魚も釣り上げます!
この子めっちゃ皆釣ってました(笑)
名前は姫ちゃんです。😉

2人で十分なお魚GETできました😋✨

今回の釣りで感じた事は
SLJは感度のいい竿やないと
アタリが分かりにくいー!ということ。
竿変えただけで釣果伸びる!
めっちゃ大事!🙋
そしてラインも太いと潮で流されちゃうし
感度悪くなるから
0.6号0.8号、せめて1号で十分やと思います!
ラインと竿で釣果決まる~~~🙆🙆
レンコダイは頂いたので塩焼き🍽

イサキ&アコウは味付けあっさりな煮付けで頂きました😌

後半のシロイカブログもお楽しみに!!!
皆様の釣果も楽しみにしております⛴