
ボウズ逃れ釣行記~シーズナル2号艇SLJ編~
みなさんこんにちは!
佐世保店の伊地知です!!
今回は
相浦港発
シーズナル2号艇
相良船長に
お世話になり、
時津店 奥田さんと共に
S L J
スーパーライトジギングで
イサキを狙ってきました!!
午前6時に出港!!
まずは水深20m前後の
ポイントから始めます!!
最初はスピニングタックルで
ジャッカル
ビンビンメタルTG40g
から投げていきます!!
着底させ、
リール半回転に
1回軽くシャクって
誘っていると
トンっとアタリ!
まずは1匹目!
ビンビンメタルTGでは
他にも、、、
イサキ!
イラ!
キジハタ!!
これ以外にも
ハマフエフキ、
ヨコスジフエダイ、
エソなど
色々な魚が釣れました!!
ボーズレス
トウキチロウ30gでは
イサキ!
いいサイズのアラカブ!!
8時ごろ、
潮止まりのタイミングで
ポイントを移動!!
水深30~50m
潮が動き始めると同時に
釣れ始めました!
イサキ!!
ジグは
クレイジーオーシャン
チビメタボ40g!
朝とは魚の反応が変わり、
シャクっている途中には
ほとんど食わず、
途中にフォールを入れると
食ってくるようになりました!!
パターンがわかってからは
ベイトタックルに変更し、
入れ食いに!!
でかイサキ!!
フォールに反応が良い時には
鉛のジグが良く釣れました!
ベイトタックルの方が
フォールのアタリが
とりやすいです!
1人ダブルヒットも!!
頭側の針、お尻側の針に
それぞれバイト!!
パターンをつかんで
この後も釣れ続き、、、
相良船長には
シイラがHIT!!
夢中で釣りしていると
ラストひと流しに、、、
釣れず、、、
2回目のラストひと流し、、、
今日1番の引き、、、
マダイ!!!
40cmくらいですが、
狙っていた魚だったので
うれしかった!!
グロッキー奥田さんも
写りこんでいます
私は清々しい気分で
港へ帰りました!
今回は
イサキ20匹以上、
マダイ1匹、
キジハタ2匹、
カサゴ2匹、
イラなどたくさん
大漁でした!!
持って帰ってきた魚だけ
佐世保店にお持ち込み!
やっぱり
SLJは楽しかった!!
産卵後の体力回復中の
イサキが釣れているようです!!
釣れている今のうちに
挑戦されてみてください!!
また行ってきます!
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
只今当店では
7月19日~8月4日の間、
毎年恒例!!
「夏の陣」セール開催中です!!
有名メーカーの
竿・リール・クーラーはもちろん、
さまざまな商品を
「夏の陣」特価でお買上げ頂けます!!
また、
8月3日、8月4日の2日間は
夏の陣クライマックスとして、
スペシャル企画をご用意しております!!
毎年恒例の
お得な17日間!!
是非、ご利用ください!!
皆さまのご来店
お待ち致しております!!