全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

それでもわしは釣りに行く~楽遊丸さんでシロイカに会いに~

 

 

 

 

みなさまこんにちは😎

 

 

シロイカ行ってきました😃

 

 

あ、まず先に松江南店スタッフ有田さんより

 

私のブログのタイトルを真似するという被害にありました。

 

 

彼曰く、偶然らしいのですが

 

それもまた悪意があるというかなんというか😑

 

 

別にいいですよ

 

 

真似しても🙂

 

 

 

ただ5年近くこのタイトルでやらしてもらってるんで

 

今更タイトルいじりされると恥ずかしくなるんで

 

やめて欲しいですね🙂

 

 

ただあの有田さんのブログ

 

 

たぶんあれなんですよ

 

 

 

たぶん裏に黒幕がいるんですよ

 

 

だいたい予想がつきますが

 

 

ま、いーやこんな話は

 

 

 

はい。

 

 

 

でですね

 

 

 

シロイカ行ってきました

 

 

 

 

ちなみに当日の午前中はあきもちょ代行と

 

 

松江南店の銀ちゃんパラダイスと鮎釣り行ってきました

 

後日ブログが上がると思います

 

 

 

 

さて、本日は楽遊丸さんにお世話になりました

 

 

なにげ、わたくし

 

 

島根上陸初オフショア

 

 

 

そんな記念すべき船出を同行してくれたのが

 

あきもちょ代行メカニックお化けの山中主任

 

 

今年は厳しいと必要以上に耳にする中いざ出船

 

 

まー行ってみらんと分からんのが釣りっちゅーもんですよ😉

 

 

 

釣場に到着

 

 

早速釣り開始

 

 

水深は約50m

 

 

 

灯りがつくまではとりあえずオモリグで広範囲かつボトムを攻める

 

 

とにかくボトムを攻める

 

 

 

すると、地形が変わってしまうぐらいボトムを攻めてる

 

代行にファーストヒット(たしかファーストヒット)

 

 

すると立て続けにみんなヒット

 

 

 

 

盛り上がる船内

 

 

暗くなる前に急に釣れだす船内

 

この瞬間

みんなが思いましたよ

 

 

今日は”もらったな”と

 

今年は厳しい?

 

 

いやいや、暗くなる前からこれですよ

 

 

もう今日は100杯釣れるかどうかの戦いですよ、と

 

午前中に鮎釣りをし、やや寝不足気味で挑んだせいか

 

若干の船酔い寸前でこのラッシュ

 

 

酔い止め薬よりはるかに効き目があるこの展開

 

”俺は酔わない”と常に自問自答していたがために

 

あまりにも口数が少なくなってたのも

 

束の間、釣れたらやたらとしゃべりだす。

 

 

釣り人たるもの、釣れてるときにあることないこと好きなだけしゃべっておいた方がより楽しい

 

 

そんなこんなでしゃべってたら止まるラッシュタイム

 

 

 

くそ

 

 

電気つくまで耐えるか

 

 

そして遂にその時が

 

 

 

誰しもが待ち焦がれた電気点灯

 

 

そっからはポツ、ポツと釣れたり

 

 

 

全くの無の時間帯も

 

 

そしてついに登場

 

 

”強敵”と書いて”とも”とでも呼んであげましょうか

 

サバ大群登場

 

 

 

スッテに猛烈バイト

 

 

 

フォール中も回収中も

 

 

 

1年で1番サバが嫌われてしまう悲しいシーズンであります

 

 

そんなこんなで終盤に

 

自力プチラッシュ”をかましたあきもちょ代行が本日の竿頭

 

 

 

 

終始オモリグで釣ってました

 

 

 

ピンク系+ロングステイ

 

効果的な1日でした

 

 

全体釣果で行くと一人だいたい10~20杯

 

 

終わってみれば事前情報通りの釣果に😇

 

 

 

まだまだこれから上向いていく事を信じてまた行ってみます😋

 

 

一覧に戻る