かりんご大物釣ったんで~SLJ&シロイカ編 Day2~
Day2
島根県から約3時間半で自宅到着
シャワーを浴び身支度を済ませ
40分後には待ち合わせ場所のポイント伊川谷店へ!
そしてもう一度島根県へ向かいます。🚙
行きの車で爆睡させて頂きました😂
感謝!!!

この日はポイント関西地区メンバー数名と
スペシャルゲスト!シマノ 川添さんと乗船🙆♂️
船は昨日と同じ
島根県 笠浦港出船
午前12時出船🌊
あれデジャブ・・・?
1日目とは打って変わって
雲一つない快晴☀☀
べた凪で絶好の釣り日和でした
キャプテン今日も映えてます!!🙏🏾

シマノの川添さんが持ってきて下さった
9月発売予定の「TG GATLING」で釣ります!
タングステンなので沈みも早く潮の影響受けにくい!
ベイトカラー良いですね✨
フックもシマノさんのこだわりでスナップ付き◎

日光で反射してキラキラジグが光って綺麗!
ときめいたタイプなジグ使うだけでテンション上がる✨

そんなジグではじめに釣れたのはこれまた姫~~~
美味しいらしいですがリリース!

ヒラマサ狙いで誘います!
ボトム着底直ぐ
シャカシャカ何回か巻いて
素早くワンピッチジャーク💪🏾
ググッ
きたーーーー!

昨日ぶりのコマサちゃん❤

ヒットジグ:「TG GATLING80g ピンクシャイナー」
安定カラー

「TG GATLING40g アカキンリアルカタクチ」
いやTGガトリングめっちゃ釣れるやん!!!!!

そして今回1番釣りたかったジグでもヒット😍

D-CLAW「己ファクトリー65g 背グローカタクチ」
リアフック:ステキ針「マイクロジギングアシストダブル 段差M」

4匹目は安定のジグ~🤾🏾

「ツレル」
カルティバ「撃投ウルトラスロー60gスモーキー」
なんと背びれにかかってました!😂

そして最後は大好きなジグ!

ガイドサービスセブン「マキエ60g エサ」
フック:ガイドサービスセブン「オフシャロフックM」
いまついてるリアフックは無くした時手作りのもらいました!

今回使用したタックルは昨日と同じ!
もう1度書いておきますね😌
ロッド:天龍「ホライゾン631S-FLL」
リール:シマノ3000番台
PEライン:1号 リーダー:5号

今回私がうれしかったのは
5本とも違うジグで釣ったことです
そういう楽しみ方大事✌💯
伊川谷店 小寺店長はインチクで85cmのヒラマサGET!
さすがです~~~~!!!!

摩耶通り店 小林さんもBIGマダイ!
良く引いたやろな👏😊

船中全員HITと凄い光景✨

暑い中の釣行でしたがこんだけええ釣果やったら
暑さなんか忘れます!

釣りに夢中な時こそ必ず水分補給と暑さ対策は忘れずに🙆

姫路メンバーがBIGアコウ釣ってました🔥


午後5時半頃シロイカスポットへ⛵

摩耶通り店 秋山代行がまぶしい!

船中1発目ヒットは伊川谷店 関戸さん!
しかもダブルヒット!
この明るい時間に素晴らしい~~
センス感じます。🌻

虹も発見🧡

シロイカ釣行のいいところは
この時間帯の空が海の上から見えるところ
こんなきれいな夕焼けを見ながらの釣り
最高すぎませんか🌅

変な雲も発見

サンセットが美しすぎる
もうこれだけで幸せ、ちる~~

暗くなってくるとコンスタントに釣れますね
ヒットエギ:ヤマシタ「エギ王LIVE2.5号 ブルー系」
安定のKムラ💎

そして今日も頼らせていただきます
ブラックエギちゃん🖤

ヤマシタ「エギ王K2.5号軍艦グリーン
(赤テープ)マジックで黒く塗ったん」笑

そして山陰エリアで爆釣
キーストン「モンローエギ2.5号」
ホワイトは落書きできるからおもろい
“イカ大好き”

最近シロイカよく釣れてるから釣りに夢中になりすぎて
写真が全然ない・・・・(笑)
この2か月ですでにシロイカ6回目🤣
今宵も楽しい釣行でした✌🏽
シロイカまだまだいいサイズも釣れてます!
鳥取エリアは10月くらいまで出船される船が
多数ございます!シロイカ挑戦したい方
何なりとお聞きください(^^)/♥
午前6時頃
や~~~~~っと自宅に帰り
爆睡😪
起きてさばいて
ヒラマサはお刺身で頂きました
さっきまで爆睡しとったうちのにゃんこも
美味しそうな匂いで起きてきました🐟
かりんおばちゃん「食べたらあかんよ!!!!」

油乗っててめっちゃ美味しかったです。
ごま油×塩
最高!
ポイントのさしみ醤油も甘口で美味
家族みんなペロッと食べてくれました。

にゃんこには茹でたヒラマサを
贅沢にゃんこめ~~~~かわいすぎる😭

もう既に釣りへ行きたい朝田ですが
台風が迫っているのでしばらくお休みしようと思います😉
次回は明石のSLJ!
瀬戸内は何が釣れてるのかな~~?楽しみ!
皆様の釣果も楽しみにしております✨🙋🏽