
はたぼぅブログ「湾奥豆アジング」
オデ、アダラジイ、カッタ
ワーム、タメシタイ
(僕、最近新しいワームを買ったから釣れるかどうか試したいんだ♪)😌
ってことで!
最近気になっていたレインズの新作ワーム
「アジバウンドスティック2in」
をお試しに
アジの絶対数が多く、
ワームのお試しに最適な湾奥アジングスポットへ・・
ひとまず自軍の1軍定番アイテム・・
スパテラ、艶じゃこ、シャクトリ、バキュームリング
等々を投げ入れて、
ぽつぽつ釣っていきながら
アジバウンドスティックもローテに加えてみます・・
うむ!良く当たるし釣れる!
特に!アクションを見てみると・・
軽いシェイクやスイミングでテールが「ポヨヨーン」とアクションして
ボディにリバウンドしてからの!全体が軽く揺れる複雑な動き・・
正にバス用のリバウンドスティックの動きです!
これは釣れる!😆
ワーム自体にボリュームがあるので
心配されたフッキング面ですが・・
クビレで綺麗に折れ曲がるからか、
特に他ワームと比べて遜色ないような感じ・・
そして、ここからワームをスパテラに戻して、
ある程度範囲を限定して、
一ヵ所で当たらなくなるまで釣り続けてみます・・
活性の高い豆アジといえど、決まった範囲に投げ入れ続けて、
6.7匹程釣ると流石に当たらなくなってきました・・(笑
と!ここで再びアジバウンドスティックを投入!
すると!しめしめ思った通り、
先ほどの沈黙が嘘のように元気に当たってきます🧐
ある程度色々試しながら釣っていきましたが・・
このワーム、、かなりおすすめ出来そうです!
シンプルなストレート形状なのに複雑な動きで当たりも多く・・
キャスト飛距離も良好・・フッキングも問題なし・・
他ワームと全く異なるアクションでスレ対策でローテに加えても有効・・
うん!普通に超優秀なワームでした!
しばらく使い込んでみたいと思います!
皆様も是非お試しくださいませ!😆
それでは!