マツシタ日記『大分タチウオテンヤ!』
こんにちは!
博多諸岡店のマツシタです!
大分にタチウオ狙いに行ってきました!
以前から大型のタチウオが大分で上がっていると聞いていたので行ってみたかった釣りでした!
同行したのは
築港店 松林店長
香椎店 有吉さん
大野城店 小川さん
博多諸岡店 山元さん、マツシタ
合計5名です!
お世話になったのは杵築から出船している
『そうや丸』さん!
↓↓↓ホームページはコチラから↓↓↓

そうや丸さんは装備万端!!
個人用のイケスや椅子!

当然電動リール用バッテリーもあり!

海水手洗い!などなど!

やまもんもご満悦のご様子!

釣り場に到着してから各自準備を進め、釣りスタート!


使用したタックルはコチラ!

竿:シマノ ライトゲームCI4+ MH200
リール:フォースマスター400DH
ライン:オシアMX4 グリーン単色 1.5号300m
リーダー:10号2m + 14号50cm
テンヤ:ハヤブサ 早掛型、乗せ型、FA型(フリーアングル)50号
エサは船で用意してもらえるイワシ!

テンヤに付属のワイヤーでしっかりと巻きつけて準備完了!

仕掛けを船長が指示するタナまで落とします!
タナは100m~150m!
カナトフグが多いと聞いていたので単色のラインで挑みましたが、テンヤ本体にゴツゴツとアタックしてくる・・・
かわしながらタチウオを誘っていると早速ヤマモンにヒット!
でかい!良型!!

ようやく私にも小型ながら1本ヒット!

テンヤを変えながら、色々なシャクリを試しているとだんだんとコツがつかめてきた!!
テンヤはFAのホバリングスクイッドカラーが大活躍!!

こんな良型もヒットしましたよ~!

平均で指5本サイズがガンガン釣れました!

最後にみんなで記念撮影!

最後に船長も快く撮影に応じてくれました!!

PEラインを切られることはなかったのですが、カナトのテンヤアタックで数個ロストしてしまいました・・・
テンヤは最低5個ほど持っていきましょう!!
