
❤番長ずっこけ釣行記❤10話目 アコラバ前編!
ちわっす
番長山本参上っす😆👍
番長アコラバに初挑戦!!💪😊
番長がもっとも苦手とする
タイラバのアコウバージョンって
はい今回も
黒磯港出船朝日丸で
GO!!🌊🌊🌊
酔わないメガネは
お約束😆
ざっと2時間爆睡😴
ポイント到着!
今回はタイラバロッドに
手巻きのリールで
ハマシゲ船長に対抗して
上腕二頭筋を鍛えます💪😆
がはは😆
番長アコラバ初めてで
よくわからんけど
とりあえず
底まで落として
巻いての
繰り返しね‼
水深深いとこで90m😅
筋肉鍛えられるぅぅううう💪
っていきなり近藤店長が
マダイを釣り上げる
ぎょぎょ👀
カラー緑じゃん🐸
番長緑持ってなかったな~💦💦
チャートのタイラバに
緑に近いネクタイつけて
落とす
巻き始めに
つんつん👈👈
ソフトタッチなアタリが‼‼
慎重に巻いてるつもりが
気持ちがあせり💦
鬼ごり巻き👹
上がってきたのは
ちっさ💦💦
リリースサイズのアコウ💦💦
そっと海にお帰り頂きました💦💦
どうしても試してみたかった
ワームにチェンジ🔥
底に落として
5巻き
底に落として
5巻き
ってやってる間も
後ろでサクサクアコウ釣る
近藤店長が一言
「3巻きでいいよ」
「あと着底して巻き始めが大事です」☝😊
「はい」
素直な番長はソッコー試す
着底して素早く巻き始めると
ドン!!🙄
さっきとはあきらかに違うアタリ!!
ドラグも
ジーーーーー!!😳
こりゃあでかいやつかも
ドキドキしながら
焦らずごり巻き👹
うっすらピンクの魚体が🌸
ん?😳
ピンク
えっ😳
まさかの甘鯛??❤
って思ったら
出っ歯のでこっぱち
ガッカリ度満載の
コブダイでした😆
でもやっぱうれしくて
ピースっす✌😆
ワームはコブダイが釣れますよー😆
回復させて海へお帰り頂きました🐸
番長自作のアコラバではアタリも少なく
ぼこぼこ釣りまくる店長が
見かねて
これ使ってと
店長自作HITアコラバを
貸してくれました
店長あざまーす👏
着底させて
2巻きしたら
いきなし
ドン!!
またもやデカいアタリ😳
ドラグも
ジージー!!
やった
きたきた❤
っと思って慎重にまいてたら
筋肉船長の
「はいここからかけあがりますよー」
のアナウンスと共に
ガツ!!!😳😳😳
えっ????😳😳😳
竿が動かんなった
・・・
瀬に変わった
・・・
根がかりならぬ瀬がかり
嫌ーーー😱😱😱😱😱
一撃で店長のアコラバを
ロストしてしまった😭😭😭😭
でも優しい店長は
次のアコラバを用意してくれてました❤
遠慮なく使わせてもらう番長
果たしてナイスアコウは釣れるのか
後編へつづく