
チヌ釣りに効果的!!お試しください(^-^)
HPをご覧の皆様、コンニチハ😀
柳川徳益店の宮下です!(^^)!
大型チヌのシーズン突入ですね♪
私も早くチヌ釣りに行きたくで準備だけは万端です(笑)
今回は集魚剤に混ぜる「麦」について
私が個人的に行っているブレンド前の準備と、
生オキアミへの活性促進剤に使用しているアイテムのご紹介です(^O^)/
まず、「釣り麦」ですが、
そのままブレンドしても良いのですが、
私はより比重を重くし、マキエの粘りを増す為に
水汲みバケツに海水を入れ、麦を浸します。
タックルの準備をしている間、時間的には約15~20分位でしょうか。
そうする事で海水を含んだ麦は自重もあり、マキエの遠投性も高く、
沈下速度もアップし、チヌの棚まで届きやすくなります。
当店にはこちらのアイテムも入荷しているので、
次回はコチラとブレンドし実釣にて試してみたいと思います🎣
既に麦が大量配合されておりますが、
チヌを釣るには「海底に麦山を作れ」というイメージがありますし、
以前、釣ったチヌのお腹を捌くと大量の麦を食べていた事があったので
追加で麦2kg程入れた配合でチャレンジしてみたいと思います♪
それから、これからは気温も高くなり、
生オキアミは変色しやすく、シャキシャキ感も奪われます・・・
そこで!! これがあればお悩みも解決👍
「エビシャキ」💪
オキアミの変色を防止すると同時に、
解凍したばかりの「シャキシャキ」感が持続します!!
また、アミノ酸効果でターゲットの食いも高まるお助けアイテムです🤩
是非チヌ釣りのお供に!!
次回、長崎方面へ初のチヌ狙いに行ってきます!
結果が出ましたらまたご報告しますね‼
それではまた当店かHPでお会いしましょう🐦