全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

ジョージの大冒険 夜焚きイカ編

こんにちは

高城店スタッフ佐藤です

今回は延岡店、日向店の合同イカ釣り研修に行ってきました

今回のメンバーは↓

高城店

店長 武次

スタッフ 山本

スタッフ 佐藤

延岡店

店長 横田

日向店 渡部

この豪華メンバー行ってきました。😆

今回お邪魔させて頂いた船は遊漁船松風です

6時頃佐伯港を出船し約1時間30分走ってポイントに到着しました

灯りを焚き始めるとすぐに小魚の群れが集まってきました。↓↓

船長の合図とともに釣りを始めていきなり私の竿にアタリが来ました

いきなり釣れちゃいました

松イカのダブルでしたが( ´∀` )

続いて武次店長も続きます

スタッフ山本も

スタッフ渡部も

横田店長も釣っていく~

水面に集まった小魚にこんな魚たちも集まってきました

こいつが来るとイカが釣れなくなるから本当に来ないで欲しかった😱

そんなこともあったので、イカ釣りの合間にヤズに遊んでもらいました

今回のスッテのヒットカラーは赤緑でした!!

ポイントその1

誘い方はゆっくりと、あまり動かさない方がケンサキイカが良く釣れていました。

ポイントその2

逆に激しく小刻みに動かすと松イカ(スルメイカ)が多く掛かっていたので、誘い方は狙うイカによって使い分けた方がいいと思いました。

 

今年は玄海は好調の用ですが、豊後水道は例年よりイカの数が少なくどこの遊漁船も苦戦してる様ですが当日は皆まずまずの数を釣ることが出来ていたので満足してました。

又、この渋い中でも絶対に攻略方法はあります!!

スッテのカラーを変えたり、仕掛けを細くしてみたりと

パターンは無限大です!!

色々試してみてください!!

その日の昼には沖漬けを美味しく頂いました

  盛り付けのほうは気にしないでください

 

今回の使用タックル

竿   リアルメソッド イカメタルGR2 63NOSE

リール バルケッタ300HG

糸   タナトル8 0.8号

リーダー 3号

スッテ フワフワスッテ (赤白) 

    キーストン ケンサキSP赤緑

メタルスッテ ・コロコロスッテ20号(赤白)

       ・ノリノリスッテ15号(赤青)

次は何を釣りに行こうかなっと🚙🚙🚙

 

一覧に戻る