
SLJ★スーパーライトジギング!!≪前編≫
こんにちわ!ポイント佐賀店長峰です!
只今 激アツ!
「SLJ」★スーパーライトジギング★
行って参りました!
シーズンに合わせて楽しめる大人気の釣りの一つ!
柔らかめのジギングロッドと
4000番クラスのスピニングリールタックルに、
軽めのメタルジグをセット!!!
今回使用しましたロッドは、いつもポテンシャルの高さに驚かされる
【リアルメソッド GRⅡ ライトジギングモデル #1】
〈私事ですが、初めて青物GETした思い出のモデルです(笑)〉
キジハタやアカハタ、アラカブ、
真鯛や青物、、、!!!
エサをつけないメタルジグでこんなにも様々な旬の魚を釣る事が出来るのも魅力のひとつとなっております!
ベイトや場所等の状況によりカラーローテーション、ジグの重さを選ぶ楽しさもまたまた魅力!!佐賀店スタッフも大嵌まり(笑)
水深50M~60M位ですので、40~60gのメタルジグ、シマノの「フラットライト」ダイワの「TGベイト」やクレイジーオーシャンの「TGフラッシュ」ライズJPの「ライズジグ」オススメジグでチャレンジ!
今回は、Eフレンズさんにお世話になりました!
😎まずは、いつものように江口船長に
アドバイス頂いて(笑)
シマノ「フラットライト60gゼブラ」
でスタート!!
軽く投げて、2~3回シャクリ、フォールさせる~~~。
すると、フォール中にグンッ〜!!
といいアタリ( ´∀` )
🌞早速BIGアコウがHIT!
😎船長によりますと
フラットライトジグはフラフラゆっくりとフォールするので、
動きもふわふわかろやか、
しかも、根がかりし難い!!
さらにゼブラカラーは大物ハンター🐟
笑笑
食べ頃サイズもHIT連発!!! そして、、、オ ジ サ ン?!↓↓
(-_-;)
今大人気のライズジグでもHIT!!
60gの黒金!!
食べ頃キジハタ追加(*^_^*)
フラットジグとは対象的に、
ストンッ—-。と
素早く落ちていきます!
様々なタイプのジグがあれば釣果にも繋がりますね(^_^)v
とにかく、初心者の方や女性の方でももちろん上級者の方も
十分楽しめる魅力満載の
スーパーライトジギング
ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか!(^○^)
≪後半へ続く≫