
阿波釣り便り~県南アオリイカ開幕戦 八千代丸釣行編
10月も後半!
少し遅れましたがアオリイカ開幕戦!
お世話になったのは「八千代丸」松本船長!
090-1571-8076
日和佐港より出港します。
朝の夜明けを愛でながら出港
今回の相棒
竿)ポイントオリジナル伝衛門丸LS64ー1
リール)シマノ カルカッタコンクエスト300HG
道糸0.8号 リーダー3号
鉛40号
仕掛けはまるふじ「アオリイカ船仕掛け Sサイズ」
底を取り、1~2mほど巻き上げアタリを待つ、、。
アタリ無し、、。
なかなかアジが暴れない、、。
アオリイカの気配なし、、。
移動、、。
60mほど水深、、。
同じように待つと、、。
アジが暴れる、、。
バタバタと暴れる感触、、。
竿を押し込む感触、、。ゆっくり合わせるとイカの感触!
釣りました!
初日!
それから連チャン!
アタリがあるものの、、。
乗らない、、。
アジだけかじられ、、。タモ入れ逃亡多数、、。
開幕戦は中々本調子になりません、、。
そうこうする中ポイントを南下
牟岐沖へ
磯釣りのメッカ 牟岐大島です!
櫂投島も近いポイントです。
兄弟船 「源洋丸」も一緒
釣れているようです。
するとまたアジが暴れます、、。大きなアタリ!
イカじゃない、、。
なんとかやり取りして上がってきました!
マハタです!
なかなかのサイズ!
2号でも取れますね!
それからまたアオリイカ連チャン!
今日いちアオリ!
そしてよく引くツバスくん
それからもアタリがあり、アオリイカ数尾確保し、今季開幕戦アオリイカ6ハイ、ツバス1、マハタ1で終了
船中でもまずまずの釣果
大きなキロオーバーも出ました!
私の持ち帰りはこちら
まあまあ釣れました!
これから県南日和佐~牟岐沖アオリイカ本番になります!
当店アオリイカ特設コーナーも展開中!
是非ご利用ください!
また、当店11月2日は祝日前日の為オールナイト営業します!
加えて11月3日より大感謝祭大売り出し開催!
是非皆様多数のご来店お待ちしております!