店舗情報

チャーヘイのフィッシング万歳~関門コウイカ攻略~
こんにちは
ポイント赤坂海岸店のチャーヘイ
こと河野です🌸🌸🌸
コウイカが盛り上がっています🦑
釣りたいです、食べたいです
どうしたらいいんでしょうか…
と いう疑問をお持ちの皆様
私も一緒です!😭
それでは一緒に釣っていきましょう❗
3ポイント紹介です!
① 道具
タックル
・ エギングロッド ちょい投げ竿
・ スピニングリール2000~4000番(お持ちの竿に合わせて下さい)
仕掛
スッテ コウイカリーダー 鉛8号前後
又は2.5号エギ+シンカー
正直竿は何でもいいと言ってもいいくらいです!
大事なのは、仕掛け!
特にエサ巻きのエギやスッテを使うと効果アップです!
オススメは、
コウイカリーダーのシングル
エビスッテ(エサはキビナゴ)
集魚鉛の7号
です!
赤坂海岸店では、迷うこと無し!
コウイカセットもご用意中!
② どこで?
門司方面は調子が良いみたいです。
小倉方面も海岸を歩いてみると墨跡が見られましたね!
③ 釣れるコツ!
釣れやすい時間帯ってやっぱりあります
昼は物陰や船陰に隠れていたイカも
夜になって、街灯の灯りやエギのグローカラーに
寄せられてきます!
潮回りも、潮が動き始める時間や
流れが落ち着いてアタリが取りやすい時間等
気にする要素はいっぱい!
仕掛けの動かし方はずるずる引っ張ってくるだけで
イイんですが、糸を張ったり緩めたりして
スッテをフワフワ動かすと
イカに見つけてもらいやすいですよ!
今回私も一杯、ご紹介した仕掛で釣りました!
是非真似して釣ってみてください💥