
山もっこすのウオ釣り日記~ティップラン&タイラバ編~☆4/19
皆さんこんにちわ!
3度の飯より釣りが好き!
どうも山もっこすです!😆
先日またまたティップランに行ってきました!
午前中は無風状態で潮が全く動かず
ティップランはアタリが無い状態!
気分転換にタイラバに変更し水深70m前後を攻めるとヒット!
やはりタイラバは楽しいです♪😆
私の中でオフショアの釣りで5本の指に入る程大好きな釣りです!
その後は同じエリアでアオナをキャッチしティップランへ
午前中よりも風が吹き良い感じで
船が流れたところでいきなり本気モードへ!
イカを釣るならもはや私の中で必須アイテムになっております
「グローマックス!」
餌木に匂いを沁み込ませることで
イカがエギに触れた時の違和感を減らし
これによってエギを抱いている時間を長くなることがあります!
船が流れ出すと船中ではお祭り状態!
私も負けじとゲット!
周りはキロUPや2Kg近いサイズが釣れていましたが私は
釣れてもサイズが可愛いサイズのみ。まだまだ奥が深い釣りですね♪
近いうちに再挑戦決定です!
今回使用しましたルアーはコチラ!
「エギ王TR3.5号各種」
欠品中の商品でお取り寄せが可能な商品もあります
お気軽にお申し付けくださいませ。
釣行後はしっかりとタックルのメンテナンス
メンテナンスにはこれがオススメです♪
「ソルトウォッシュムース」
塩分や汚れなどを浮かせてくれるので
固着予防や錆び予防などにオススメです!
また汚れを取った後
簡単メンテナンスにオススメのアイテムがこちら!
「オイルリールメンテナンス」
従来のオイルとは違い水が付いた上からでも
浸透力が高いので使えます。
またオイルの膜をしっかりと作るため効果が持続します!
是非お試し下さい♪
~今回の使用タックル~
ロッド:セフィアXチューンティップエギングS605M-S
リール:ヴァンキッシュ2500S
ルアー:エギ王TR3.5号各種
LINEではセール情報やクーポンの配信をしています♪
↓↓↓是非友達登録をお願いします♪↓↓↓
———————————————————
ただいま全国の多くの地域で
ゴミ問題やトラブルにより、
閉鎖されてしまう釣場が増えています。
皆様が楽しく釣りができる場所が
なくなってしまわないよう、
ルール・マナーを守り、
ゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
———————————————————