全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

WAXの救命胴衣、救命浮環の違い編

みなさんこんにちは!

チヂワックスです!😎

最近はムシムシしたザ!梅雨という日が続いていますね😅

この時期になると急な増水やぬかるんだ足場からの落水で

いつも以上に危険が伴います。

私達アングラーは水辺で遊ぶ以上、もしもの時の為に

最低限の装備を身に着けて遊ぶ必要があると思っています。

自分の身は自分で守る!

本日は、救命胴衣、救命浮環(ふかん)の違いについて

書いていこうと思います。

先ずは救命胴衣に着いて。これは聞いた事がある方が

多いと思いますが、書いて字のごとく

身に着けるタイプの救命具になります。

所謂、ライフジャケットですね!

種類はサスペンダータイプとウエストタイプがあり

水を感知して膨らむ自動膨張式と手動で膨らます膨張式

浮力材の入ったものに分かれます。

(サスペンダータイプの自動膨張式ライフジャケット)

(浮力材の入ったフローティングベスト)※こちらは岸釣り限定のものです。

この他にオレンジ色の物やお子様用の物等があります

ちなみに遊漁船に乗るなら【TYPE A】の

ライフジャケットを選んでください。😎

すみません。腰巻は分かりやすい画像がありませんでした。

 

そしてもう一つの救命浮環(ふかん)ですが

所謂、浮き輪ですね!

こちらも膨張式と固定式に分かれます。

固定式は良くフェリーにあるオレンジ色の浮き輪ですね!😀

そしてこちらが自動膨張式の物

サブロックのポーチタイプの物を使っています。※こちらは小型船舶までの使用に限られます

岸釣りメインで使っていますが利点は

バッグに取り付けが出来る事!(ベルトにも取り付け出来ます)

こんな感じでサスペンダータイプやウエストタイプと違い

邪魔になりにくい。そして熱い時期に不快感を減らせることがメリットです。

そして

最大のメリット

浮き輪なのでロープを結べば

溺れている人の救命具

としても使えることです!😎

岸釣りだからこそ何があるか分からない!毒虫に刺されてもいいように

ポイズンリムーバーも持ち歩いているWAXですがいつも心掛けているのが

最悪の事態を想定した装備。

磯のヒラスズキではヘルメット装着。

渓流では泥水でも、ろ過して飲み水を確保出来るろ過フィルター等

ビビりな性格なのか、どの釣りでも安全面には考慮しております。

ここまでの重装備は必要ないのかもしれませんが

冒頭に書いた通り

自分の身は自分で守る!

がモットーでございます💪

 

長々と書きましたが

岸釣りも船釣りもする!

という方は【TYPE A】

自動膨張式ライフジャケットを買っておくと間違いないです!

救命具や安全面で何かお困りの事がありましたら

千々和(ちぢわ)までご相談下さい。

皆様も是非ご安全に釣りをお楽しみください!🙏

一覧に戻る