
目指せ!横ちゃんのウルトラGフィッシュ
こんにちは!
柳川徳益店 横ちゃんこと横尾です(`・ω・)ノ
この時期沢山釣れて、おいしい魚があります。
そう、それが
堤防アジ、穴釣りです!😍
特にこの時期のアジやカサゴなどは
ちょっぴりサイズも大きいので釣れた時も楽しいと思います!😆
もちろんファミリーフィッシングでも楽しめます!
【サビキ釣りとは】
集魚効果のあるエサアミエビや集魚剤など
入れたかごを海中に拡散させて
「サビキ」と言われるアミに似せた針で
アジやイワシ、サバなどを釣りあげる仕掛けです!🐟
仕掛けを投入するだけで魚が掛かる簡単な釣りです♪
【穴釣りとは】
その名の通り、テトラや、岩の隙間などに仕掛けを落として
そこに住み着いているカサゴやメバルなどの根魚を狙う釣り方です!😆
この釣り年中魚を狙う事が出来ますが
今の時期は少し魚が大きいです!
過去の釣果にはなりますが、ちょうどこの時期に
たった2時間くらいでこれだけのサイズのアジがサビキで釣れますし….
穴釣りでは
カサゴやメバルなど根魚が釣れてくれます!!
😆
釣れたアジやカサゴは
3度揚げにして唐揚げにすると骨まで食べれて大変美味♪
そこでオススメのサビキ仕掛けと穴釣りをご紹介!!
【サビキ】
仕掛けはどれを揃えればいいかわからない…という方にはコチラ!😆
「スマイルシップ サビキセット下カゴセット」
ウキや仕掛け、カゴすべてそろってます!😚
竿からでている道糸にこれを簡単に付ける事ができるのでオススメ!
さらにサバや仕掛けが絡んだ時用に
仕掛けを2.3セット予備で持っておくのがよいです!🙌
また画像右のカゴは
「パグドンブリカゴ」
といって画像のようにエサを掴むので
非常に使いやすいカゴです!
続きまして
【穴釣り】
穴釣り仕掛けは私はこれが一番オススメ!🌟
「スマイルシップ ブラジグ」
こちらはオモリにキラキラしたホログラムと
針にはフェザーが付いており、魚に対してアピールしてくれます!🔥
重さとしては深さや潮のはやさにもよりますが4~6号くらいが
個人的にはオススメです!🤩
そしてエサは
青虫、魚の切り身、オキアミ、イカの切り身など
比較的なんでも喰ってきますが、特にオススメは
カツオのハラモですね!これはほんとに特エサです!🔥
匂いが強烈ですので食いがめちゃめちゃいい気がします!
そして、最後に魚が釣れた際にはコチラを使うと便利!
フィッシュグリップです!使う事にメリットしかありません!
①魚の口を掴むので手が汚れたり臭くなることが無い
②手でつかまないので魚をやけどや傷つけたりしない
③写真撮影の際に便利!
➃魚のエラやヒレ、歯は大変危険!触らずに済みます!
是非、釣りに行かれる際はコチラの商品を参考にしてみてください!😚
また最後にお願いです!
小さい魚や子持ちの魚は優しくリリースしましょう!
そして堤防やテトラで釣る際は非常に危険ですので
安全のご釣行を宜しくお願いします!!!
それではまたお会いしましょう(`・ω・)ノシ