「チーム☆ラムネ」レンタルボートロック Vol①
皆様こんにちは!😎
さぁ!今年もあつぅい夏がやってきた!🌻

「チーム☆ラムネ」の船長兼、ルアスタ店長のはたぼぅです😎

は?チームラムネってなんかちゃ!
って思った方はリンクをクリックw
という事で自由気ままにレンタルボートを使って
ボートロックを愉しむ集団!🙌
今回は台風接近中!につき
唯一雨風を凌げそうな長崎西海エリアにGO!💪

しかし!思いっきり雨に打たれるスタートに!😂
今回のレンタルボートは「自然の国」さんにお世話になりました!


レンタル艇の装備も充実!船も快適で言う事なし!オススメです
しかも!釣り後の道具を洗うスペースや魚を捌くスペースもお借り出来ます!🙌

そんなこんなでスタートした初場所ボートロック!
エリア&出船場所の目安としては崎戸大島を中心としたこのあたりです!

さすが長崎エリアとあって地形変化がひじょう~に豊富です!
魚探と海図を見ていても海底はまさにダンジョン(迷宮)状態!
水深20~40前後の地形変化を魚探の反応を見ながら
ジグヘッドを中心に巻きで探っていきます!


そして!ジグヘッドのスイミングには必須の
ファルケンRクイックブレード!

ジグヘッドやメタルジグにセットすると
アピール力アップで釣果に雲泥の差が出ます!
手前味噌ですが簡単で凄く効果が出るので是非お試しあれ!
という事で適当なポイントから釣りスタート!
すると投入1投目から

八幡のキン肉マン太郎!こと
岡井さんが早速40㎝クラスのオオモンをゲット!
底からの巻き巻きでゴツンッ!と当たってきたとのこと💥
ここで連発か!?と思いきやその後は1時間ほどの沈黙・・w
しかし海図と睨めっこしながらあれやこれややってると!

怪しいハットを被った赤坂店の野村代行にナイスアコウが!
この一匹を皮切りに・・


アコウさんの集合住宅を発見!✊

途中にアカハタさんも混じえながらの連発劇を堪能しました!😊

しかし、アコウ、アカハタ、オオモンハタ
のロックフィッシュ御三家が
同じ海域で狙えて、しかもそれぞれの魚影が混いい!
西海エリアはすごぉ~く恵まれたところです😂
この他にも30㎝台のオオモンハタは水深10~20mを探っていると
ひたすらヒットしてくる魚影の濃さでしたw
そして・・この日の最大魚は・・・

西海オオモン52㎝いただき!😆
メタルマル40gで少し深めの根周りを
スローに探っているとヒットしてくれました!
最近よく使ってるメタルマルですが、巻きでもリフト&フォールでも使えて
しかもフォールも早く底取りも抜群!シルエットも小さめなので
オオモンやロックフィッシュにもとても効果的です!


その後も最近チームラムネ内で大ブームの
RYUGIのグライドハンガーを用いたグライドリグで
50㎝クラスのオオモンハタがヒットしたりと
西海エリア初回にしては大満足な釣果でした!

使用タックル※アネロン酔いしてダウンした光田さんを添えて
【スピニングタックル ジグヘッドスイミング用】
■ロッド:ノリーズ/ロックフィッシュボトム710XHS2
■リール:14ステラ3000MHG
■ライン:ジーソウル1号 リーダー ブラックストリーム4号
■ジグヘッド ダイワ/モンスターヘッド 28g~48g
■ワーム ダイワ/ダックフィンシャッド5in エコギア/バルト4in等
さて!皆様も是非船の免許を取ってレンタルボートフィッシング
楽しんでみませんか?笑
また行って来ます!それでは!